子供の送迎に、お買い物、何かと大変なのが移動ですよね。そんなママたちの強い味方なのが、電動アシスト自転車です。電動アシスト自転車は、ペダルを漕ぐとモーターがサポートをしてくれて走行を楽にしてくれます。

子どもを乗せたり、買い物をして重たいものを買った時には、走行を楽にしてくれるアシスト機能が嬉しいですよね。でも、気をつけなければいけないこともあります。便利なものだからこそ、乗り方に注意をして安全に走行したいですよね。

電動アシスト自転車のメリット

自転車も電動アシスト自転車も、送迎やお買い物などの移動を、格段に便利にしてくれます。多少、距離が遠くても自転車があれば、気軽に行けるようになりますよね。具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか。

・モーターで楽に漕げる
・運動不足の解消になる
・車がなくても長距離移動ができる

電動アシスト自転車は、バッテリー充電式で2時間程度のものがほとんどでしたが、最近のものは長時間使えるように改良されているので、長時間の移動も可能になっています。上り坂や長距離でもスムーズに走行できるので、生活圏がグッと広がります。

電動アシスト自転車の注意点

とても便利な乗り物ですが、普通の自転車の感覚で乗車していると、思わぬ事故に繋がってしまうこともあります。どんなことが注意点なのかを、しっかり把握した上で使用するようにしましょう。

自転車は「軽車両」です!

これは、電動アシスト自転車も、通常の自転車も同じことが言えますが、軽車両です。ということは、原則、車道左側を走行しなくてはなりません。やむを得ない場合は、歩道に入ることも許されてはいますが、歩道を我が物顔でビユンビュンとスピードを出して走るのはいけないことです。

自転車に乗るということは、軽車両に乗るということも意識下に置いていないと、知らない間に道路交通法違反をしてしまうことにもなり兼ねませんので、注意してくださいね!

思った以上のスピードが出る

ペダルを漕いだ時に、モーターが漕ぐ力をサポートしてくれるのですが、普通の自転車を漕ぐ感覚で漕いでしまうと、予想以上にスピードが出てしまって、近くにいた人にぶつかりそうになってしまったというエピソードもあります。漕ぎ出しの最初は、注意して走行しなければいけません。

走行中も、楽に漕げるので、自分が思っている以上にスピードが出ていて、止まろうと思った時に、急ブレーキになってしまったりした人もいます。普通の自転車の感覚でいると、危険な走行になってしまうということも、常に頭に置いて走行したいですね。

ペダルに足を乗せていると、ほんの少しの力でグンと前に進んでしまうので、信号待ちの時に、ペダルに足を乗せているのも、非常に危険です。

車体が重く、小回りができない

車体が重たいので、カーブを曲がる時に、急ハンドルで曲がってしまうと、バランスを崩してしまいます。子どもを乗せている時に、バランスを崩したら、、、と思うと、ヒヤリとしますよね。
普通の自転車よりも楽に走行できる分、気をつけていなければいけない点も多々あるということを覚えておきましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!

「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…

よしだ あき / 6449 view

この仕上がりでこの値段!支持率高いセリアのネイル特集

本当に近年の100均グッズは侮れないです。100円なのでトライできる色の幅も遊びも広がり、オシャレの幅もぐ~…

kanakuma / 14363 view

冬におすすめ!ダニ退治&ポカポカ布団になる布団乾燥機5選

布団乾燥機は梅雨の時期くらいしか活躍しないと思っていませんか?最近の布団乾燥機には様々な機能がついていて年中…

sumomomama / 7734 view

【年賀状どうしよう?!】結婚・出産した年の年賀状づくり4つのコツ

年賀状の準備は毎年余裕をもってやろうと思っているのに気づけばバタバタしてしまいます。結婚や出産をした年なら写…

nana2boys / 9790 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方

子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…

m.tnaka0221 / 7931 view

肌の“美しさ”への追求がハンパない企業!saqina(サキナ)とは!?

芸能人も愛用しているホームエステマシン「サキナ」についての企業情報をまとめました。創業者、企業が掲げるコンセ…

wk2kas99jaj / 8186 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 7941 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介

女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

さくら / 8048 view

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品

もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…

tujico / 10152 view

保険無料相談5社!特徴や口コミを徹底比較

保険の加入あるいは、保険の見直しを検討している。そう考えていても、保険って種類もたくさんあるし、専門的な用語…

Ryouga / 5322 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック