①ラップやアルミの芯に、折り紙などで好きな柄や色をつける

②芯の口の片方に、透明な袋を貼りつける

袋が付いていないほうの口からボールを入れ、袋の中に落として遊ぶおもちゃです。
ボールがない場合は、新聞紙やチラシなどを丸めたものでもOK!

④ビニール袋ふうせん

作る過程も楽しい、ビニール袋でできたふうせんです。

用意するもの

・半透明のビニール袋
・いらない紙やチラシ、折り紙など
・ビニールテープ

作り方

①いらない紙や折り紙などをちぎる

②袋の中に①を入れ、空気を入れて膨らませる

③袋の口をテープでしっかり留める

紙をちぎって袋に入れるという工程は、赤ちゃんと一緒にやると楽しいです。できあがった風船は音や見た目が楽しいので、夢中になって遊んでくれます。

⑤ゆらゆらペットボトルアクアリウム

ペットボトルにとじこめたおもちゃがゆらゆらと落ちてくる、見て楽しむおもちゃです。

用意するもの

・小さめのペットボトル
・洗濯のり
・ビー玉や魚の形のおもちゃ
・ビニールテープ

作り方

①ペットボトルの中におもちゃを入れる

②洗濯のりを注ぐ

③フタをしてしっかりとテープで留める

洗濯のりを入れたペットボトルは少し重いため、まだ持てない赤ちゃんにはパパやママが動かして見せてあげましょう。

作る過程も「遊び」のうち

一緒に作って一緒に遊べば、作る過程までまるごと楽しめます。

手作りならではの良さがあるおもちゃ、ひまつぶしにパパっと作ったり、写真に残して思い出作りにしてみたり、いろいろ楽しんでみてくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子どもが喜ぶ!大きいぬいぐるみが買えるオススメショップ5選

誕生日やクリスマス、大切な記念日に送るプレゼント。子どもが憧れる大きいぬいぐるみを選んでみませんか?

サクマメグム / 7272 view

赤ちゃんも夢中になる♪遊びながら学べる知育おもちゃ5選

子供のおもちゃってたくさんあってどれから買っていいか迷いますよね。どうせ買うなら、楽しめて、創造力や発想力を…

yoc97★ / 7455 view

【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!

大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…

nana2boys / 13051 view

名古屋にオープン!ミニフィグになった気分になれるレゴランド

子どもの頃に、誰もが遊んだことのあるレゴブロックの世界が楽しめる、テーマパークが名古屋にオープンしました!

ReilyLady / 5373 view

心と体を豊かに!ボーネルンドあそびのせかいってどんなところ?

「あそびから未来をかえる」というコンセプトのもと、子供の心と頭を豊かに育むおもちゃを多く販売しているボーネル…

tikatika / 5443 view

仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力

仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。そ…

いっち / 6624 view

子育て中こそ息抜きしたい!ママにおすすめの元気がでるとっておきの映画5選!

身も心も疲れたときには、ハラハラ、ドキドキの映画よりリラックスできるもののほうが観たくなりませんか?疲れたと…

よしだ あき / 9413 view

【寒い時期だからこそ楽しめる!】冬場のお出かけスポットまとめ〜首都圏版〜

寒い冬の時期はお出かけ場所選びにも困りますよね。子どもがいると休みの度に「どっか連れてって〜」とうるさく言わ…

nana2boys / 9284 view

ワンコインで作れるフォトブックで家族の思い出を形にしよう

毎日スマホでパシャっと撮ってる家族の写真、せっかくだからアルバムにして家族の思い出の品としてとっておきません…

reichel / 10302 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック