虫よけスプレーを手作りする家庭が増えています!

蚊だけでなく、アブやブヨなど、家族の肌を狙う害虫が増える季節には、虫よけグッズが必需品となりますよね。
最近では、虫よけスプレーを手作りする家庭が増えています。手作りのメリットは、肌に優しくリーズナブルであることでしょう。

虫はハッカの匂いが苦手です

市販のスプレー容器に、無水エタノール10mlとハッカ油を20滴以上入れて、これを先に混ぜておきます。そこに精製水を90ml加え、これで完成です。とても簡単ですよね!
蚊を寄せ付けないだけでなく、キッチンの小バエを減らしたり、重曹にハッカ油を数滴加えたものをキッチンや収納の隙間に置いておくと、ゴキブリ対策にもなります。

網戸に吹きかけておくだけでも効果があるかも?!

ハッカ油を使ったスプレーは、体や衣類の虫よけ以外にも使えます。定期的に網戸に吹きかけておけば、部屋に侵入する害虫を防ぐことができます。香りもさわやかですし、ルームスプレーのようにも使えますね。

子どもに安心な天然成分アロマでスプレー作り

ユーカリレモンやシトロネラ

ユーカリレモンやシトロネラは、虫よけ効果の高いシトロネラールが主成分となっています。どちらもレモンのような香りなので、子どもでも嫌がらずに使えますよ。
スプレーの作り方は、ハッカ油と同様、とても簡単です。市販のスプレー容器に無水エタノールを5ml、アロマオイルを3滴落とします。これをよく振って、そこに精製水を45ミリリットル加えたら完成です。保存料は入っていませんが、1ヵ月程度使用できます。

レモングラスやゼラニウム



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

入院のお見舞い何にしよう?喜んでもらえる品物5選

友人や親戚が入院!そんな時、すぐにでもお見舞いに行って元気づけてあげたいですよね。でも、持っていくものってど…

myia / 6304 view

今日から実践!マイナス3㎏ならすぐに痩せられる『塩抜きダイエット』

女性ファッション誌で話題の塩抜きダイエット! 簡単なのに効果が高いことで、大人気のダイエット方法です。

HF-LIFE / 6745 view

寝る時のマスクでこどもが救われる!?マスクをして寝る子は病気にかかりにくい!!

マスクをして眠る子は、病気にかかりにくいと言われています! この事実は、TVでもよく話題になっています。

HF-LIFE / 13043 view

愛するわが子を守る為に!今日から始める禁煙習慣

なかなかやめられない禁煙ですが、こどもができたことをきっかけに、試みる人は多いようです。 『百害あって一利な…

HF-LIFE / 4794 view

腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?

毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と…

tujico / 5936 view

鼻水・鼻づまりがツライ!おすすめの花粉症対策マスク5選

花粉症を軽減するにはマスクが必須アイテムですが、どんなマスクがいいのか悩んでしまいます。フィルターの花粉ブロ…

berry / 5392 view

お子さんのいるご家庭には特に知っておいていただきたい!光化学スモッグについて

乳幼児が影響を受けやすい、光化学スモッグについてまとめてみました。

akimama / 8263 view

拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~

拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…

Yorrico93 / 4050 view

冬に増える子どもの便秘。家族でできる改善方法をご紹介

おとなでも辛い便秘の症状。子どもには、できるだけ経験してほしくないですよね。家族でできる予防方法と改善方法を…

サクマメグム / 6306 view

産後ダイエット初級編!一週間ストレッチチャレンジ

そろそろ産後ダイエットを始めようかと思っているママのために、産後ダイエットの初級編「一週間のストレッチチャレ…

ReilyLady / 6120 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック