虫よけスプレーを手作りする家庭が増えています!

蚊だけでなく、アブやブヨなど、家族の肌を狙う害虫が増える季節には、虫よけグッズが必需品となりますよね。
最近では、虫よけスプレーを手作りする家庭が増えています。手作りのメリットは、肌に優しくリーズナブルであることでしょう。

虫はハッカの匂いが苦手です

市販のスプレー容器に、無水エタノール10mlとハッカ油を20滴以上入れて、これを先に混ぜておきます。そこに精製水を90ml加え、これで完成です。とても簡単ですよね!
蚊を寄せ付けないだけでなく、キッチンの小バエを減らしたり、重曹にハッカ油を数滴加えたものをキッチンや収納の隙間に置いておくと、ゴキブリ対策にもなります。

網戸に吹きかけておくだけでも効果があるかも?!

ハッカ油を使ったスプレーは、体や衣類の虫よけ以外にも使えます。定期的に網戸に吹きかけておけば、部屋に侵入する害虫を防ぐことができます。香りもさわやかですし、ルームスプレーのようにも使えますね。

子どもに安心な天然成分アロマでスプレー作り

ユーカリレモンやシトロネラ

ユーカリレモンやシトロネラは、虫よけ効果の高いシトロネラールが主成分となっています。どちらもレモンのような香りなので、子どもでも嫌がらずに使えますよ。
スプレーの作り方は、ハッカ油と同様、とても簡単です。市販のスプレー容器に無水エタノールを5ml、アロマオイルを3滴落とします。これをよく振って、そこに精製水を45ミリリットル加えたら完成です。保存料は入っていませんが、1ヵ月程度使用できます。

レモングラスやゼラニウム



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

生理周期が短いのには理由がある。その原因をつきとめよう。

生理の時期になると女性は憂鬱な日々を過ごすことになります。生理痛が酷かったり出血が多いなど、様々な症状があり…

ほのりかこう / 6211 view

もしものために知っておきたい、子宮外妊娠の原因や確率について

妊娠の検査薬で反応が出ると、誰しもが赤ちゃんができたと思いますよね。でも、検査薬では正常な妊娠かどうかまでは…

ReilyLady / 4391 view

花粉の季節がやってきた!やっておきたい花粉対策5選

鼻水やくしゃみが止まらなかったり、眼がかゆかったり。。。花粉症の人にとってつらい季節がやってきました。手軽に…

snowfairy / 5571 view

子供の歯列矯正はするべき?始めるならいつ?治療時期と期間について

子どもの歯並びを良くしたいと考える親もたくさんいます。 そこで今回は子供の歯列矯正の必要性について調べてみ…

TorevrhsLugo / 4727 view

家族の食事と一石二鳥!味噌汁でファスティングダイエット

産後ダイエットもなかなか進まないし、手軽にできることから始めたいけど、家族にご飯も作らなきゃだし、家事もしな…

ReilyLady / 8428 view

【乳ガン検診】初めてのマンモグラフィ体験をお伝えします!

女性芸能人の「乳ガン」のニュースが話題になり、検診について関心を持つ方も増えたのではないでしょうか?しかし実…

ひらり / 6923 view

花粉症対策にはヨーグルトがおすすめ!花粉症にヨーグルトを役立てる方法5選

辛い花粉症の時期がやってきました。 ヨーグルトは、花粉症対策に期待がもてると言われています。 今年はヨーグル…

HF-LIFE / 5781 view

子供の発熱や怪我!「病院に行くかどうか」の見極め方。

子供が体調を崩したとき、病院に行くかどうか迷うことはありませんか?体調のわるい時に待合室で待つことや、院内感…

よしだ あき / 7457 view

子どもがなりやすい腎臓の病気って?もしなってしまったら?

腎臓病と言うのは、症状が分かりにくく、ただの風邪だと思っていたら腎臓の病気だったなんてこともあります。子ども…

ReilyLady / 4839 view

花粉の時期はいつまで?気になる秋から冬の花粉情報

春は終わったのに目がかゆいし鼻水も出てる・・・そんな症状お持ちの方!実は花粉症は春だけじゃないんです。今回は…

oppekeizm / 8928 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック