運動会に向けて。初心者向けビデオカメラの選び方とおすすめ5選
子どものがんばっている姿を映像で残したい!運動会など、子どもの行事で使いやすいおすすめのビデオカメラをご紹介します。
子どもの運動会は映像で残したい!
運動会は、子どもの成長を実感できる大きな行事。活躍する我が子を映像で残しておきたですよね。
我が家では、運動会がきっかけでビデオカメラを買い替えました。家電量販店に行くと、運動会があるので…と、ビデオカメラを選ぶご家族を見かけます。
①JVCの「Everio R」
子どもの行事を撮影するとき、特に運動会では、あちらこちらに動き回る子どもを追いかけますから、手ぶれ補正の早いものをおすすめします。
こちらのビデオカメラは、防水と防塵はもちろん、汚れたときには丸洗いできるので、運動会だけでなく、キャンプなどでも活躍しそうですよね。
こちらの商品は、Wi-Fi機能を備えていて、スマートフォンに転送したり、スマートフォンでの操作もできます。
出典:ハイビジョンメモリームービーGZ-RX670製品情報 | JVC
②Canonの「iVIS HF R82」
キャノンのビデオカメラは、ズームした時にピンボケが少ないという口コミがあります。また、コンパクトなカメラなので、小さい子を連れての撮影でも扱いやすいです。こちらの商品は、付属バッテリーで連続2時間45分の撮影が可能です。Wi-Fi機能も備えているので、スマートフォンがリモコン替わりにもなります。
出典:キヤノン ビデオカメラ iVIS HF R82
③Panasonicの「WX995M」
こちらの商品は、高解像度の4Kで撮影し、クローズアップや手ぶれ補正が後からできます。
また、液晶パネルの横についているサブカメラを使えば、主役の子どもたちだけでなく、応援している家族の姿も同時に「ワイプ撮り」できるのです。撮影だけでなく、編集も楽しめそうですね!
出典:WX995M | デジタルビデオカメラ | Panasonic
④SONYの「Handycam FDR-AX55」
通常の手ぶれ補正だけでなく、独自の「インテリジェントアクティブモード」が備わっています。これは、子どもを追いかけながらの撮影や、ズームのときでも安定しているとのこと。
また「マイボイスキャンセリング」という機能では、撮影者の声を抑えて、子どもの声援や会場の迫力を残すことができます。
出典:輝く姿を残すなら4Kハンディカム! | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー
⑤SONYの「Handycam FDR-AX100」
2014年に発売され、ビデオカメラ界ではロングセラーといわれている商品です。これまで使っていたものよりも、プロのような映像が撮りたい!という方に人気があります。
ソニー製品の中では少し大きく、重さもありますが、安定感があります。液晶画面も使いやすいとのこと。
子どもの成長に合わせて、このカメラに買い替えたいというご家族も多いことでしょう。
出典:FDR-AX100 | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー
どんどん撮りたくなるようなカメラが見つかりますように!
店舗ならお得な情報がゲットできるかも?!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
この夏行きたい!関東オススメの5つのキャンプ場まとめ
今年の夏は自然豊かな環境で、家族仲良くキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか? 関東にあるオススメのキャン…
akimama / 9168 view
かわいい!楽しい!幼児と楽しめるUSJのアトラクション5選
大人も子供も楽しめるUSJ!でも幼児は??今回は絶叫系アトラクションデビューにはまだ早い小さなお子さんも一緒…
snowfairy / 8609 view
初めての子連れ旅行に!「ウェルカムベビーのお宿」のすすめ
赤ちゃん連れて初めての旅行に行きたい!とき、ミルクのお湯だったり離乳食だったりと心配が多くなりますよね。そん…
pippo / 3847 view
家族でスキーをしよう!子ども向けサービスが充実したスキー場5選
全国のスキー場にある、子ども向けのアトラクションやスクールをご紹介します。家族で冬の思い出づくりができそうで…
サクマメグム / 5567 view
今なら旅行ツアーも当たる!キレイモのキャンペーン・料金・評判・口コミを【総まとめ】
全身脱毛専用サロンとしられる「キレイモ」。渡辺直美や千鳥といったイメージモデル出演のCM・広告のインパクト大…
ポスカン / 4402 view
家族で沖縄旅行!ちゅら海水族館とおすすめ観光スポット5選
子連れ旅行に人気の沖縄。ちゅら海水族館はもちろん、子どもと一緒にたのしめるおすすめスポットをご紹介します。
サクマメグム / 5504 view
こどもの日にかぶって遊ぼう!簡単な兜の作り方ご紹介☆
こどもの日は男の子が主役の日!でも兜(かぶと)や五月人形、鯉のぼりを飾るくらいで後は特に何もしていないわ~と…
myia / 20099 view
赤ちゃんとディズニーランドへ旅行♪乗り物&ショー10選
ディズニーランドに行きたい!でも、赤ちゃんを連れて楽しめるのかな?と、少し不安に思いますよね。そこで、赤ちゃ…
m.tnaka0221 / 8813 view
お宮参りにおすすめ!授乳できるおしゃれなワンピース5選
お宮参り、お子様の準備は万全!でも、自分が何を着ていったらいいのか悩んでしまっているママも多いのではないでし…
tujico / 8250 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






