もしものために知っておきたい、子宮外妊娠の原因や確率について
妊娠の検査薬で反応が出ると、誰しもが赤ちゃんができたと思いますよね。でも、検査薬では正常な妊娠かどうかまでは分かりません。今回は、事前に知っておきたい「子宮外妊娠」についてまとめます。
子宮外妊娠は、全体の妊娠の1%と言われていますが、100人に一人がなると言われれば、少ない確率ではないことが分かると思います。誰しもがなる可能性があるということは、頭においておきたいところです。赤ちゃんの胎嚢が確認できるまでは、可能性があることを忘れないでくださいね。
次回の妊娠に影響はないのか
子宮外妊娠になってしまったからといって、自然妊娠ができなくなる訳ではありません。次回妊娠を希望する時には、手術して退位後約3ヶ月ごろを目処に再開してみましょう。
ただし、子宮の状態が良好で無かったり、場合によっては次の妊娠は慎重に進めた方がいい場合もありますので、心配な場合はお医者さんに相談してみてください。
最後に
いかがでしたか?妊娠検査薬で反応が出たら、まずは早く病院で受診しましょう。診察を受けて、何も無ければ何も無いに越したことはないのです。
何事も、放って置くことが一番危険です。何かおかしいなと思ったら、病院に相談したり、とにかく自分の体の変化は敏感に察知できるようにしておいてくださいね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
婦人病の代表「子宮頸がん」ってどんな病気?原因や治療方法は?
子宮頸がんってどんな病気でどんな症状が出るの?どうやって治療するの?と質問されたら答えられますか?女性特有の…
ReilyLady / 4989 view
【花粉対策は早めがカギ】あのムズムズの季節がやってくる!その前にできる対策法まとめ
鼻はムズムズ・ズルズル、涙はポロポロ。花粉症にとってイヤァな季節がまたやってきます。実は花粉症対策は、その時…
nana2boys / 8116 view
水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?
結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…
HF-LIFE / 12640 view
寒くなる時期に気を付けたい病気が季節性うつ病!冬季うつの症状や改善方法
最近では精神疾患への理解が深まってきており、うつ病の認知度も高まっています。 しかし、季節性うつ病について…
Holder1 / 3902 view
産後ダイエットにオススメ!赤ちゃんとできるヨガポーズ
産後なかなか体重は戻らないし、ダイエットをしたいけど、赤ちゃんがいるとなかなか運動する時間もとれないですよね…
sumomomama / 7363 view
子供の目やには色に注意!意外な病気が隠れているかも!
朝起きた時などこどもの目やにの多さにびっくりすることはありませんか?拭いても出てくるときや、いつもと違う形状…
sumomomama / 7095 view
産後、体型がなかなか戻らないママ必見!豆乳ダイエットのやり方
産後なかなか体型が戻らないママたちのために、簡単にできる豆乳ダイエットの方法を紹介します。美容にも健康にも有…
ReilyLady / 4291 view
女性を悩ます便秘の解消法に今注目の水素水を取り入れてみよう
便秘は本当に辛いものです。お腹の張りだけでなく、肌が荒れたり、なんとなく体の調子が悪いなど体にとっていいこと…
ほのりかこう / 5339 view
妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?
子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…
tikatika / 5442 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
