便秘に効果のある薬膳食材

便秘の解消に適度な運動を、なんて言っていられないですよね。炊事、洗濯、掃除に子育て、仕事は山ほどあります。自分の時間があるならやってるよぉ、、と泣き言を言う前に、薬膳食材を普段の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

クコの実

クコの実

杏仁豆腐の上に乗っているイメージ強いクコの実ですが、滋養強壮に良く、ビタミンが豊富で腸の調子を整えてくれる食材です。欧州ではアンチエイジングのスーパーフードとしても注目されています。

ヨーグルトに混ぜたり、おかゆに混ぜて食べるのがオススメです。

松の実

松の実

松の実にはオレイン酸と言う油脂が含まれていて、腸内の乾燥を防いでくれます。食物繊維も豊富に含まれているので、まさに便通に良い薬膳食材なのです。

松の実はナッツのようで、フライパンで軽く炒ったら、おやつ代わりに食べることもできますし、料理のトッピングとしても使いやすい食材です。

最後に

いかがでしたか?便秘の漢方薬にもたくさんの種類があって、漢方は、体質改善を目指すことで、便秘を根本から解消していくものだとお分りいただけたでしょうか。

物事には必ず原因があって、便秘になる時にも必ず原因があるものです。大切なのは便秘になってしまった事実より、どうして便秘になってしまったのかと言うところがポイントになります。

家事に仕事に、子育てに、大忙しなママさんは、ついつい自分のことは後回しにしてしまっていると思いますが、体が少しでも不調になってしまったら、後回しにせずに専門家に相談するようにしましょうね!

ママの元気は家族の元気なのですから!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう

定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…

ReilyLady / 6101 view

アフリカマンゴノキは痩せる?科学的根拠がないってホント?

痩せる!と話題の「アフリカマンゴノキ」製品が世の中にたくさんあふれています。しかし、一方で「痩せる効果は疑わ…

伊藤シャーク / 5428 view

フラフープダイエットの魅力!効果やおすすめの商品は?

手軽に始められて、ダイエットにも効果的なフラフープ。天気を気にせずに運動できて、テレビや音楽鑑賞など“ながら…

tujico / 4726 view

ゆううつな生理を少しでも快適に!つらい生理痛をやわらげる方法

ただでさえゆううつな生理を、さらにつらいものにしている生理痛。痛みや症状に個人差はあるものの、軽減できればう…

tikatika / 6920 view

楽に歯を磨けて超便利♪電動ブラシを使うメリットやデメリット

電動歯ブラシを使うことで、より綺麗に歯を磨くことができるようになります。 この電動歯ブラシにはいくつか種類…

sathgoeBuffon / 6356 view

知っておきたい三大疾病の種類、あなたの生活習慣は大丈夫?

三大疾病とは何の病気のこと?三大疾病にかかる原因とは?保険に入る前などに知りたい三大疾病についてまとめました…

tujico / 5167 view

【赤ちゃんの情緒と発育を豊かに】ベビーマッサージ教室で親子の絆を深めよう!

赤ちゃんとパパママ、みんなが幸せになれるメリットたっぷりなベビーマッサージをはじめてみませんか? ベビーマッ…

reichel / 5411 view

授乳中のママ必見!産後ダイエットで気を付けたい食事

産後ダイエットで、とにかく早く体型を戻したいと思うあまり、食事制限をしてしまう方もいらっしゃいますが、食事制…

ReilyLady / 7638 view

【鼻かぜ?】もしかして、うちのこ花粉症!?

花粉が飛ぶと鼻がムズムズ・・・大人だけでなく子どもも辛い花粉症についてまとめます。

ikanago / 9556 view

愛するわが子を守る為に!今日から始める禁煙習慣

なかなかやめられない禁煙ですが、こどもができたことをきっかけに、試みる人は多いようです。 『百害あって一利な…

HF-LIFE / 4741 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック