おしりふきケースって必要?どんなことが便利なの?

おしりふきをパッケージのまま使っているけど、特に不具合がない方も多いと思います。ケースやポーチって必要あるのかな?と疑問に思うママもいるかもしれませんね。

衛生的に使用できる!おしりふきを清潔に使おう

ケースやポーチがあるメリットは、次のようなものが挙げられます。

・蓋シールにごみが付着することを防ぐので衛生的
・お手拭きとして使う時、おしりふきに見えにくい
・パッケージのままより生活感が出にくい

見た目も可愛らしく、何より衛生的に使用できることが利点と言えます。パッケージの蓋シールは、繰り返し使うことで粘着力が弱まってしまうため、剥がれてしまったりごみがつきやすくなってしまいます。

水分の漏れ出しや、乾燥を防ぐ

・カバンなどに入れて持ち運ぶとき、蓋シールが剥がれない
・中の水分が漏れ出して、カバンの中身を濡らすことがない
・おしりふきの乾燥を防ぐ


また、カバンの内容物を濡らさないことも大きなメリットです。カバンにもたれかかったりしたときなどに、パッケージのままのおしりふきに圧力がかかると、案外簡単に水分が漏れ出してしまいます。防水素材のケースやポーチに入れておけば、カバンの内容物が濡れることを防ぐことができます。

毎日使うおしりふきですから、衛生的に使えるよう、ケースやポーチの導入を検討してみましょう!

リンゴの木が可愛い♪フィンランドのデザイナー作

フィンランドのデザイナーがデザインした、ナチュラルで可愛いおしりふきポーチです。インテリアにも合わせやすく、ママもパパも違和感なく使えます。

便利なおむつポーチ一体型!最初に買うならこのタイプ

おむつも一緒に持ち歩ける、一体型のポーチです。にぎやかな柄で、おむつ替えが楽しくなっちゃう!

はらぺこあおむしの消臭おしりふきポーチ

マルチカラーのアルファベットの中に、よく見たらはらぺこあおむしが!消臭機能がついたおしりふきポーチです。

ドットが爽やか♪大人可愛いポーチ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんとお出かけする時に計画したいポイントまとめ

お出かけはいつも育児を頑張っているパパやママの息抜きになります。 赤ちゃんとお出かけする際の注意点やお店の選…

reichel / 5041 view

幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?

こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…

sumomomama / 13580 view

あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画

育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…

tikatika / 6275 view

赤ちゃんのはじめてのおもちゃの選び方とおすすめおもちゃ

赤ちゃんのはじめてのおもちゃ選び。たくさんあるし、何がいいのか迷ってしまいますよね。 生後すぐの赤ちゃんも気…

sumomomama / 6783 view

産後の脱毛症・・・。一体いつになれば生えてくるの?

産後の脱毛症は、出産後の女性の7割が体験することだと言われています。 気が付くと、前髪が全部なくなってしまっ…

HF-LIFE / 3858 view

感動や喜びを!わが子の成長を記録するおすすめ育児日記7選

子どもが生まれたら、成長を記録しましょう。健康管理にもなりますし、「はじめて立った日」など感動や喜びも記録で…

minmama / 7246 view

赤ちゃんは便秘になりやすい!?今日から始めるお腹スッキリ計画

赤ちゃんは毎日必ずうんちが出るというわけでもありません。でも2,3日出ないと不安になりますよね。今回は皆が一…

HF-LIFE / 7071 view

どれだけかかるの、授業料!大学卒業までにかかる学費をまとめました

入園から大学卒業まで、保育料に授業料。習い事に部活、塾。 子ども一人に一体いくらかかるのかまとめました

さくらしまこ / 9869 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選

子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…

サクマメグム / 5342 view

【高校受験に合格!】塾の選び方と5つのポイント

高校受験のため、子供には良い塾に行かせたいですよね。 しかし、授業料や合格実績、講師の特徴など選ぶ要素が多す…

Widdden56 / 5141 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック