おしりふきケースって必要?どんなことが便利なの?

おしりふきをパッケージのまま使っているけど、特に不具合がない方も多いと思います。ケースやポーチって必要あるのかな?と疑問に思うママもいるかもしれませんね。

衛生的に使用できる!おしりふきを清潔に使おう

ケースやポーチがあるメリットは、次のようなものが挙げられます。

・蓋シールにごみが付着することを防ぐので衛生的
・お手拭きとして使う時、おしりふきに見えにくい
・パッケージのままより生活感が出にくい

見た目も可愛らしく、何より衛生的に使用できることが利点と言えます。パッケージの蓋シールは、繰り返し使うことで粘着力が弱まってしまうため、剥がれてしまったりごみがつきやすくなってしまいます。

水分の漏れ出しや、乾燥を防ぐ

・カバンなどに入れて持ち運ぶとき、蓋シールが剥がれない
・中の水分が漏れ出して、カバンの中身を濡らすことがない
・おしりふきの乾燥を防ぐ


また、カバンの内容物を濡らさないことも大きなメリットです。カバンにもたれかかったりしたときなどに、パッケージのままのおしりふきに圧力がかかると、案外簡単に水分が漏れ出してしまいます。防水素材のケースやポーチに入れておけば、カバンの内容物が濡れることを防ぐことができます。

毎日使うおしりふきですから、衛生的に使えるよう、ケースやポーチの導入を検討してみましょう!

リンゴの木が可愛い♪フィンランドのデザイナー作

フィンランドのデザイナーがデザインした、ナチュラルで可愛いおしりふきポーチです。インテリアにも合わせやすく、ママもパパも違和感なく使えます。

便利なおむつポーチ一体型!最初に買うならこのタイプ

おむつも一緒に持ち歩ける、一体型のポーチです。にぎやかな柄で、おむつ替えが楽しくなっちゃう!

はらぺこあおむしの消臭おしりふきポーチ

マルチカラーのアルファベットの中に、よく見たらはらぺこあおむしが!消臭機能がついたおしりふきポーチです。

ドットが爽やか♪大人可愛いポーチ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ

子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…

nana2boys / 12188 view

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??

育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…

HF-LIFE / 15612 view

ミニ旅行も立派な遊び場に!子連れで行けるおすすめ旅行先5選

大型連休や長期休みがあるたびに、子供をどこかへ連れて行ってあげたいと思うけど、さていったいどこへ連れて行って…

りょうみママ / 8546 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選

赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…

sumomomama / 6006 view

ベビーにあげたいくまのぬいぐるみ!出産祝いにもおすすめの7選

海外ではくまのぬいぐるみ(テディベア)はベビーのお誕生をお祝いするプレゼントの定番です。小さなベビーへの贈り…

じれ / 19177 view

赤ちゃんのおやつはいつから?タイミングとおすすめおやつ

離乳食がはじまると成長を感じ嬉しい反面、気になることも増えますね。その1つがおやつ。おやつはいつから食べさせ…

sumomomama / 7565 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?

五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…

ひらり / 8887 view

スマホでサクッと!忙しい子育ての合間にできる子育てアプリ7選

わが子の成長をスマホアプリで記録しましょう。さっと取り出してサクッと使える便利なスマホアプリをご紹介します。

minmama / 5628 view

もうすぐ入園式♪入園式前に気を付けたいポイントをチェック!

親も子どもも初めては「どきどき」の新入園。 子どもへの声掛けから服装や持ち物など、ポイントをチェックして入園…

ikanago / 12030 view

いつまでに始めたら良いの?どうやって進めるの?おむつはずしのあれこれ

パンツタイプのおむつを使うようになると、気になってくるおむつはずしの事。 どのように進めていったら良いのか、…

akimama / 8152 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック