⑤マンカラ

アフリカや中近東の伝統的なゲームです。遊び方は全世界で100種類以上あると言われています。日本では、ここ数年で子どもたちの間に広がりました。運では勝てないところに、面白さがあります。
おはじきやビー玉のような石と、2列に並んだ穴があればできます。プリンのカップなどで手作りしている子どもも多く、学童保育の先生から教わった!という子もいました。学校でも流行しているそうです。

1. 手前の6つのポケットに4個ずつ石を入れる
2. ジャンケンで先攻と後攻を決める
3. 先攻の人から、自分の陣地のうちどれか一つのポケットからすべて石を取り出し、右回りにポケットのなかに石を一つずつ置いていく(この動きを「種まき」と呼びます)
※種まきのとき、最後1個の石が自分のゴールポケットに入ったら、その人は続けて次の種まきをすることができます。もし、最後の石がゴール以外のポケットに入ったら、相手の番に移ります。
4. 3を繰り返し、先に自分の陣地の石がすべてなくなった方が勝ちです

専門店もあります!

世界中から集めた約500種類のボードゲームがあります。日本語解説もついているので、実際に試してから購入することができますよ。大手のおもちゃ専門店でもボードゲームコーナーが充実してきました。
家族で「これだ!」というものを見つけられたらいいですね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ままごとセットを手作り!女の子だけではなく男の子も大喜び♪

子どもたちは大人の真似が大好き。ままごと遊びは女の子だけと決めつけていませんか?いやいや意外と男の子も夢中に…

ひらり / 8650 view

心と体を豊かに!ボーネルンドあそびのせかいってどんなところ?

「あそびから未来をかえる」というコンセプトのもと、子供の心と頭を豊かに育むおもちゃを多く販売しているボーネル…

tikatika / 5406 view

【テディベアの世界】普通の「くまのぬいぐるみ」じゃない!?

「テディベア」ってご存知ですか?「くまのぬいぐるみでしょ?」と言われると、確かにそうなのですが…。テディベア…

ひらり / 6147 view

【サンクスギビングデーって何?】今年注目を集めているサンクスギビングデー情報まとめ

ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマス…ではなくサンクスギビングの準備が始まります!これまで日本ではあま…

nana2boys / 12454 view

種類がいっぱい!ぜひ買ってあげたいトミカプラレール5選

子供たちは乗り物が大好き!トミカ、プラレールには小さなお子さん向けからお兄ちゃん向け、豊富なレールコースと色…

snowfairy / 6430 view

パパもママも思わず感動!プリキュアの映画、どれから観る?

2004年2月にテレビ放送がはじまってから、女の子なら一度は通るアニメになった「プリキュア」シリーズ。その劇…

tikatika / 7165 view

【折り紙の折り方が知りたい!】子どもとできるカンタン折り紙8選

「折り紙折って〜」「あれ作って〜」子どもにせがまれる度に「できない…」と答えるのも寂しいですよね。そこで今回…

nana2boys / 81043 view

ハマる人続出!無料ゲーム『おえかきの森』が話題♪

ハンゲームが提供するパソコンゲーム「おえかきの森」。お題を元に描いたイラストが何かを当てるという単純なゲーム…

midori / 9743 view

【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!

大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…

nana2boys / 12999 view

大人もはまる?!家族で楽しむ、お絵かきロジックサイト5選!

数字をヒントに指定のマスを黒く塗っていくと、色々な絵が浮かび上がるお絵かきロジックの紹介サイトをまとめました…

ChiiCheer / 17983 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック