
運動会におすすめ!冷めても美味しい簡単お弁当レシピ5選
運動会当日。がんばる子どもも、応援する家族も、みんなの食欲をそそるような楽しいお弁当レシピを紹介します。
運動会のお弁当におすすめのメニューとは?
運動会といえば10月が定番でしたが、最近では5月下旬に開催されることも多くなりました。応援する家族も、応援席の場所取りをしたり、カメラのチェックをしたり、準備に忙しくなることでしょう。
そしてお弁当の準備!年に1度の大きな行事ですから、パパママも気合いが入りますよね。
①食欲のでる酢飯をアレンジ
運動会は長時間を外で過ごすため、食欲が落ちてしまうことも。そのようなときでも、酢飯なら食べられる!という子どもが多いので、小分けになっているちらし寿司はいかがでしょうか。
お酢には殺菌作用があるので、お弁当のおかずにはぴったりです。
出典:傷む心配軽減!海鮮未使用カップちらし寿司 by ぽちこ♡ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
お酢には物をいたみにくくするはたらき(防腐・静菌効果)がありますが、食中毒菌の増殖も防いでくれます。
②冷たい麺が食べやすい!
酢飯と同様、疲れたときにも食べやすい麺類もおすすめです。
こちらも小分けにしておくと食べやすく、後片付けもとても楽です。また、おつゆは冷凍しておけば保冷材と同じ働きをするので、麺や野菜が傷みにくくなります。
出典:運動会に☆疲れが吹っ飛ぶごちそうそうめん by しゅんさや777 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
我が家では、素麺や蕎麦など、運動会に麺類は欠かせないメニューとなっています。一番人気は、ごまだれで食べる冷やしラーメンでした。
日清の冷し麺シリーズは、麺を茹でるだけなので、お弁当として持っていくにも手間がかからず、しかも美味しいので、家族にも大好評でした。
出典:夏の冷し麺シリーズ | 日清食品グループ
③サンドイッチ用のパンが大変身
疲れからお米を受けつけないときには、パンも食べやすいですね。運動会では、ポテトサラダやキーマカレーをのせたパンカップがおすすめです。マフィン用のカップに入れておくと、とてもかわいらしく、そしてひとつずつ食べやすくなります。
出典:運動会のお弁当にも♪可愛いパンカップのレシピ - NAVER まとめ
④子どもも喜ぶ話題の紙コップ弁当
お弁当の悩みとして、隣のおかずの匂いや味が移ってしまう…ということがあります。この、紙コップ弁当は、そのような心配がなくなることや、取り皿を準備する手間も省ける点でもおすすめです。
いつもと変わらないメニューでも、ひとつずつおしゃれに楽しく盛り付けられているだけで、食欲も増しますよね。
出典:運動会♡紙コップ弁当 by ☆さち★ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
⑤かわいくて美味しい寒天ゼリー
運動会のデザートとして欠かせないものは、ゼリーかもしれませんね。
凍らせておけば保冷材にもなりますし、暑さや疲れで食欲が落ちていても、ゼリーなら食べられた!という経験があります。
製氷皿を使ったゼリーのレシピは、どれもとても簡単なので、普段のおやつから取り入れたいです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

可愛くて思わず作りたくなる!ひな祭りのケーキ6選
ひな祭りに作りたくなるとっても可愛いケーキのレシピをご紹介します。お子さんと一緒に作れば親子の会話もはずむか…
minmama / 11885 view

【本物の調味料って何?】こだわり派の厳選調味料「さ・し・す・せ・そ+1」
「本物」の調味料をご存じですか?○○風調味料がたくさん流通していて、価格も安いためそれが本当の味と思って生活…
nana2boys / 13702 view

ベジタリアンにもおすすめ!お弁当用の簡単野菜レシピ20選
お弁当のメニュー、毎日悩みますよね。ついついお肉や炭水化物が多くなってしまいがち。そこで今回は、簡単に作れる…
snowsnow / 19970 view

【ご飯作りがラクになる】カンタン便利な手作り冷凍ストックまとめ
共働き世帯の夕食や子育てに忙しくなる産後に大活躍するのが手作り冷凍ストックです。ただお肉や魚、野菜を保存する…
nana2boys / 42524 view

【朝くらいは楽したい】カンタンで見栄えのいい朝食レシピ9選
1日の始まりである朝食。でもママだって朝は眠い。そんなときに役立つカンタンで見栄えのいい朝食レシピをご紹介し…
nana2boys / 22509 view

産後の体型が戻らないママへ!話題のダイエットサプリの口コミ
産後は筋力も落ちてしまい、体型を戻すのに一苦労ですよね。サプリメントを試してみたいけど、とお悩みのママ達のた…
ReilyLady / 4973 view

便秘解消にも!親子で美味しく食べられるヨーグルト5選
便秘解消にもなるヨーグルト。大人と子どもで好みが違うことが多いですが、せっかくだから同じものを食べたいですよ…
makowork / 6833 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選
パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…
nana2boys / 9786 view

こんなに美味しく!鶏胸肉をジューシーかつ柔らかくする方法5選
鶏肉は他の肉(牛や豚など)に比べると全体的に安く、特に唐揚げは子供に大人気の料理。そのため家庭でよく利用され…
いっち / 30341 view

2月3日は節分祭!知って得する節分のあれこれ**
間もなく節分です。 昔から受け継がれている、豆巻や恵方巻などの節分行事。 でも一体、どのような意味があるので…
HF-LIFE / 6085 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック