
運動会におすすめ!冷めても美味しい簡単お弁当レシピ5選
運動会当日。がんばる子どもも、応援する家族も、みんなの食欲をそそるような楽しいお弁当レシピを紹介します。
運動会のお弁当におすすめのメニューとは?
運動会といえば10月が定番でしたが、最近では5月下旬に開催されることも多くなりました。応援する家族も、応援席の場所取りをしたり、カメラのチェックをしたり、準備に忙しくなることでしょう。
そしてお弁当の準備!年に1度の大きな行事ですから、パパママも気合いが入りますよね。
①食欲のでる酢飯をアレンジ
運動会は長時間を外で過ごすため、食欲が落ちてしまうことも。そのようなときでも、酢飯なら食べられる!という子どもが多いので、小分けになっているちらし寿司はいかがでしょうか。
お酢には殺菌作用があるので、お弁当のおかずにはぴったりです。
出典:傷む心配軽減!海鮮未使用カップちらし寿司 by ぽちこ♡ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
お酢には物をいたみにくくするはたらき(防腐・静菌効果)がありますが、食中毒菌の増殖も防いでくれます。
②冷たい麺が食べやすい!
酢飯と同様、疲れたときにも食べやすい麺類もおすすめです。
こちらも小分けにしておくと食べやすく、後片付けもとても楽です。また、おつゆは冷凍しておけば保冷材と同じ働きをするので、麺や野菜が傷みにくくなります。
出典:運動会に☆疲れが吹っ飛ぶごちそうそうめん by しゅんさや777 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
我が家では、素麺や蕎麦など、運動会に麺類は欠かせないメニューとなっています。一番人気は、ごまだれで食べる冷やしラーメンでした。
日清の冷し麺シリーズは、麺を茹でるだけなので、お弁当として持っていくにも手間がかからず、しかも美味しいので、家族にも大好評でした。
出典:夏の冷し麺シリーズ | 日清食品グループ
③サンドイッチ用のパンが大変身
疲れからお米を受けつけないときには、パンも食べやすいですね。運動会では、ポテトサラダやキーマカレーをのせたパンカップがおすすめです。マフィン用のカップに入れておくと、とてもかわいらしく、そしてひとつずつ食べやすくなります。
出典:運動会のお弁当にも♪可愛いパンカップのレシピ - NAVER まとめ
④子どもも喜ぶ話題の紙コップ弁当
お弁当の悩みとして、隣のおかずの匂いや味が移ってしまう…ということがあります。この、紙コップ弁当は、そのような心配がなくなることや、取り皿を準備する手間も省ける点でもおすすめです。
いつもと変わらないメニューでも、ひとつずつおしゃれに楽しく盛り付けられているだけで、食欲も増しますよね。
出典:運動会♡紙コップ弁当 by ☆さち★ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが266万品
⑤かわいくて美味しい寒天ゼリー
運動会のデザートとして欠かせないものは、ゼリーかもしれませんね。
凍らせておけば保冷材にもなりますし、暑さや疲れで食欲が落ちていても、ゼリーなら食べられた!という経験があります。
製氷皿を使ったゼリーのレシピは、どれもとても簡単なので、普段のおやつから取り入れたいです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

簡単なのに手抜きに見えない!!夕飯レシピ15選!
夕飯の献立は毎日考えるのが大変ですよね。そこで、夕飯が手抜きに見えないポイントと、簡単でおいしくしかも手抜き…
marotabi / 30476 view

ダイエットにも最適!鶏胸肉を使った簡単料理レシピ5選
家計に優しい鶏胸肉はなんとダイエットにもとても向いている食材でした!ダイエット中も美味しく食べられるレシピを…
sumomomama / 9708 view

【おうちでプチリッチなクリスマス】ちょっと手間をかけたクリスマスディナーレシピ
クリスマスディナーはおうちでほっこり過ごしたいというファミリー向けのクリスマスディナーレシピをご紹介します。…
nana2boys / 16282 view

簡単!ホットケーキミックスで作る美味しいお菓子5選
手作りのお菓子を作ってみたいけど、難しそう。。。と思っていませんか?そんな時にはホットケーキミックスがおすす…
snowfairy / 4879 view

【おせちってなんで食べるの?】子どもに伝えたいおせち料理の基本知識
みなさんはおせち料理を食べる意味はご存じですか?なんとなくお正月に食べるものだからと意味を知らずに食べている…
nana2boys / 10007 view

空腹を紛らわす!ダイエット中におすすめの「食べ物&飲み物3選」
「ダイエット中だから食べちゃダメ!」と、間食を避けてはいませんか? 実は、低カロリーな食べ物&飲み物なら口…
-ayu*mi - / 4963 view

便秘解消にも!親子で美味しく食べられるヨーグルト5選
便秘解消にもなるヨーグルト。大人と子どもで好みが違うことが多いですが、せっかくだから同じものを食べたいですよ…
makowork / 7023 view

【鍋のおすすめブランド】ホッコリする!おしゃれ&高機能5選
寒さが増してくると恋しくなるのが温かい料理ですね。アツアツ料理に鍋は欠かせない存在。シチューのCMに出てくる…
ひらり / 6922 view

親子で作ろう!こどもの日に食べたい簡単ケーキレシピ5選
端午の節句。お祝いのケーキを作ってみませんか?市販の材料を使えば、美味しいだけでなく楽しい思い出にもなります…
サクマメグム / 11079 view

寒い日の食卓に。家族で囲むおすすめの簡単お鍋料理5選
野菜がたくさん食べられるお鍋料理。子どもでも食べやすく、大人にとっても大満足のおすすめレシピをご紹介します。
サクマメグム / 6175 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック