仕事や勉強の効率アップに!関西のコワーキングスペース5選
自宅で仕事をしていたり勉強をしていると雑念が湧いて「集中できない!」と感じることはありませんか?そこでおすすめなのが「コワーキングスペース」。仕事をするお父さん・お母さんから試験勉強をする子どもまで家族で使いやすい関西のコワーキングスペースを紹介します。
自宅で仕事をしていたり勉強をしていると「集中できない!」と感じることはありませんか?
自宅や自室は自分の興味があるもので溢れているため、そこにいるだけで雑念が湧いてしまうのが原因だと言われています。
最近はカフェやファミリーレストランで仕事や勉強をする方も増えていますが、あくまでも飲食店のためどうしても気をつかいますよね。
そこでおすすめなのが「コワーキングスペース」です。
独立して働く個人が、机・椅子・ネットワーク設備などの実務環境を共有しながら仕事を行う場所。月極や時間制で借りる形式のものが多いが、利用者同士の積極的な交流や共働といったコミュニティー形成を促すという点において、従来のレンタルオフィスとは異なる。
これまでは仕事の目的で利用する方がほとんどでしたが、最近は試験勉強をする学生さんが利用することも増えてきたコワーキングスペース。
「お父さんは仕事」「子どもは試験勉強」なんて使い方も可能です。
今回はそんなコワーキングスペースを関西にしぼって紹介します!
勉強にも仕事にも!関西のおすすめコワーキングスペース
関西のコワーキングスペースは数多くありますが、今回はファミリーでも利用しやすい比較的低価格なところをメインに紹介します!
①コワーキングスペース Co:Labo(大阪)
出典:コワーキングラボCo:Labo (コラボ) | 大阪・梅田・難波の コワーキングスペース&自習室 人がつながる分かち合える何かが生まれる
大阪梅田・難波にあるコワーキングスペース「Co:Labo」。
立地の良さに加え、豊富なプランが特徴です。
60分100円〜と低価格で利用できるCo:Laboですが、更に時間帯によって割引サービスがあり、何より嬉しいのが学生さんプラン!
受験勉強や試験勉強をする学生さんを応援しているコワーキングスペースなので、社会人以外の方も利用しやすいところと言えるでしょう。
2018年 #センター試験 1月13・14日!
— コワーキングラボ「Co:Labo難波」 (@coworklabonamba) 2017年2月27日
もう一年切ってしまっています!
来春に受験!もう一度チャンスを狙う方!
そんなあなたにぴったりの新料金プラン「必勝!合格パス」をご紹介
受験に集中できる環境をコラボが提供いたします!https://t.co/il5XAT6wDf pic.twitter.com/obbPUl5CQy
【梅田】
最寄駅:地下鉄御堂筋線 梅田駅
料金:【60分】100円〜【1日】1,500円【1ヶ月】8,640円〜 入会金なし
営業時間:9:00〜22:00(年中無休・不定期休)
【難波】
最寄駅:南海なんば駅
料金:【60分】100円〜【1日】1,500円【1ヶ月】8,640円〜 入会金なし
営業時間:8:00〜22:00(年中無休・不定期休)
②Cloud Box 北堀江(大阪)
出典:つながり発展をクリエイト大阪北堀江のコワーキングスペース:駅近・便利・おしゃれスポット。起業家・フリーランス Cloud Box 北堀江
名前のキーワードであるCluodには2つの意味が込められています。1つ目は「Crowd(集合)」にかけて人が集う場であること。
そして2つ目は、「Cloud(雲・雨雲)」は人間・全てのものに大切な水をもたらすことから、恵みやこれから良いことのある兆しを象徴するものというネイティブアメリカンのモチーフの意味を引用しています。
ここCloud Box北堀江はこの2つの意味のように、メンバーのみなさまが集い、交流やつながりを通じて今後たくさんの幸運が訪れることを願ったコワーキングスペースです。
2017年1月、大阪北堀江にオープンしたばかりのコワーキングスペース「Cloud Box 北堀江」。
大阪市立中央図書館まで徒歩11分という立地は勉強にも最適です。
学生さんプランが非常に低価格かつ、利用登録をするためには面談が必要なため女性も安心して利用できます。
また各種イベントを行なっている他、士業と提携しているコワーキングスペースなので、独立開業を考えている方が相談をすることも可能ですよ。
最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅
料金:【60分】200円(学生100円)【1日】2,000円(学生1,000)【1ヶ月】13,000円〜(学生5,000円) 入会金5,000円(学生無料)*2017年5月現在キャンペーン中につき無料
営業時間:
平日 9:00〜22:00
土曜日 9:00〜18:00
※ビジター利用時間は平日9:00〜18:00となり、土曜日は終日会員のみの案内となります
③コワーキングスペース「往来」(大阪)
出典:空堀(大阪市中央区)のコワーキングスペース往来(おーらい) - コワーキングスペース往来(おーらい)
「往来」(おーらい)は大阪の中心にありながら、
戦前の長屋や石畳の路地など、昔懐かしいまちなみが残る空堀にあるコワーキングスペースです。
「色んな人が往き来する場所」としての「往来」という意味と、 英語での「オーライ!」とをかけています。
様々なジャンル(Web、グラフィック、プログラム、ライティングなど)の人が集まり、
空堀の地域に住む人と、外から訪れた人が行き交い、
仕事で利用する人だけでなく、NPO活動や趣味などでも利用される、
そんなコワーキングスペースになればと思っています。
関連するキーワード
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【在宅ワーク】始める前に知っておきたい8つのこと
家事や育児の合間に少し余裕がでてくると、考え出すのが在宅ワークですよね。どんな仕事があるのか、そもそもできる…
nana2boys / 9177 view
保育所を襲うモンペ急増中!クレームをつける保護者の心理とは?
保育所で働く際に気を付けたいことの一つが、保護者からのクレーム対応とされています。 特に、最近では理不尽な…
Forsted46 / 5327 view
いつまでも輝きたい女性のための「手に職」系お仕事3選!
今の世の中、手に職をつけている女性は少なくありません。そのスキルを持っていることで、たとえ産休や育休を取って…
miyuki32 / 3483 view
子育て経験を生かせる!主婦におすすめのパート”ベビーシッター”
子供を持つの主婦の方で、空き時間に何かパートをしたいと思っている方は多いはず。 そんな方におすすめなのが、「…
Erokaloscsey / 4172 view
「ライスワーク」と「ライクワーク」で夢を叶える時間生産術
独身で働いていた時に比べ、結婚をしたり子供ができる事で、価値観が変わってくる事もあると思います。そうなった時…
hardworker / 10672 view
子育て世代も諦めないで!Java習得でもっと条件の良い転職先を探そう
家庭や子育てを優先したいなどの理由から、今よりもっと条件の良い職場を探す場合、一般的に業界内で需要の高いスキ…
masanobu / 3093 view
なりたい自分になれる!自分を好きになりたい人におすすめの自己啓発書5選!
がんばりたいのに、がんばれない。そんなあなたを後押ししてくれる、自己啓発書を集めました。
よしだ あき / 6089 view
自分を魅力的にアピールするための「自己PR」のコツ3つ!
現在、転職活動中の方や現場復帰を目指すママさんにも参考になりそうな「自己PR」のコツについて綴っています。 …
ricorico / 3911 view
コインパーキングだけじゃない!タイムズ24株式会社のまとめ
街中で見かけるタイムズの駐車場ですが、運営している「タイムズ24」はコインパーキング以外にも様々な事業を行っ…
休憩POIT / 4953 view
次の就職先が決まらずに失業したら?「もしも」の時にやること6選
一時に比べて景気が良くなったと言われていますが、まだまだ先行きが不透明な時代です。 本人の意思に関わらず、職…
いっち / 6750 view
関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック




