
ゲームだけじゃない!子供が楽しめるお絵かきスマホアプリ5選
外出先で子供がグズった時、スマホのゲームを使って気持ちを落ち着かせる方は多いと思います。「子供にスマホはNG!」と言われることもありますが、最近は知育にもなる子供用アプリも豊富に存在しますよね。今回は外出先でも子供が楽しめるお絵かきスマホアプリを紹介します!
出典:電車が動く!走るお絵かき【こども・幼児向け無料知育アプリ】を App Store で
出典:電車が動く!走るお絵かき 【こども・幼児向け無料知育アプリ】 - Google Play の Android アプリ
⑤描いて生まれる!しゃべるお絵かき【幼児・こども向け無料知育アプリ】
対応機種:iPhone・iPad・iPod touch・Android
「描いて生まれる!しゃべるお絵かき 【幼児・こども向け無料知育アプリ】」は描いた線がキャラクターに姿を変えておしゃべりをしてくれるお絵かきアプリです。
ぐちゃぐちゃに描いた絵でも絵の個性を活かしたキャラクターに姿を変えてくれるので、上手にお絵かきのできない小さい子供でもめいっぱい楽しむことができますよ!
出典:描いて生まれる!しゃべるお絵かき 【幼児・こども向け無料知育アプリ】を App Store で
出典:さわっておしゃべり!お絵かきフリー (幼児用) - Google Play の Android アプリ
まとめ
今回ご紹介した子供が楽しめるユニークなお絵かきアプリはいかがでしたか?
スマホアプリは使い方次第では子供の刺激になり、ママやパパたちの負担を軽減することにもつながります。
外出先でグズった時やお家でほっこりしたい時、親子で楽しくお絵かきアプリで遊んでみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

スイミングで健康な子どもの体作り!スイミングスクールの選び方
子どもの習い事人気ランキングで必ずといってよいほど上位に並ぶ「スイミング」。小さいうちから始めることができ、…
Le Petit Bateau / 5524 view

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…
HF-LIFE / 14147 view

産後のストレス解消に役立つ♪ベビースイミングスクールの情報まとめ
ベビースイミングスクールは、たった2ヶ月の赤ちゃんでも、一緒に通うことができるスクールです。 産後のママ達の…
HF-LIFE / 9365 view

脳に悪影響?夫婦喧嘩が与える子供への深刻な5つの影響
カッとなってしまうとついつい子供の前で言い争い…そんな経験、ありますよね?でもこれって、お子さんにとってよく…
tokakko / 14803 view

【雨の日でも楽しい】関西の屋内の子供の遊び場特集
雨の日を家でじっと過ごしていませんか?子供も大人も退屈ですよね。面白い遊び場の多さも、関西ならではのメリット…
kanakuma / 7601 view

母乳育児を目指すママ試してみて!母乳がよく出る食品5選
母乳育児は栄養たっぷりで経済的!産後の回復も促進してくれる!赤ちゃんにもママにも良いことがいっぱい!でも、ど…
manahaha / 15658 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪
知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…
tujico / 16430 view

かさつく冬場に実践!不潔に見られてしまう『子供のフケ』の悩み解消法とは?
子供のフケは、友達からからかわれてしまう一番のポイントです。 特に不潔にしているわけではないのに、発生してし…
HF-LIFE / 6478 view

【スマホ・携帯】デビューの平均は約14歳!一体何歳から必要なの?
スマホや携帯を、何歳から持たせるのがベストか。 悩んだことはありませんか? あまりに早すぎると、さまざまな不…
HF-LIFE / 25695 view

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック