
ゲームだけじゃない!子供が楽しめるお絵かきスマホアプリ5選
外出先で子供がグズった時、スマホのゲームを使って気持ちを落ち着かせる方は多いと思います。「子供にスマホはNG!」と言われることもありますが、最近は知育にもなる子供用アプリも豊富に存在しますよね。今回は外出先でも子供が楽しめるお絵かきスマホアプリを紹介します!
皆さん、子供を連れて外出するとグズって大変な思いをすることはありませんか?
そんな時、スマホのゲームを使って気持ちを落ち着かせる方は多いかと思います。
「子供にスマホはNG!」と言われることもありますが、最近は知育にもなる子供用アプリも豊富に存在しますよね。
今回は外出先でも子供が楽しめるお絵かきスマホアプリを紹介します!
子供が楽しめるユニークなお絵かきアプリ
最近のお絵かきアプリ、ただ絵を描いたり色を塗ったりするだけでなく、音が鳴ったり絵が動いたりと面白い機能がたくさんあります!
①音が出るお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリ
対応機種:iPhone・iPad・iPod touch
「音が出るお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリ」は絵を描くたびに音が鳴るお絵かきアプリです。
小さい子供は音が鳴るおもちゃが大好き!
タッチして描くたびに様々な音が鳴り、飽きることなく長く楽しむことができます。
また、色を選ぶのが難しい小さいお子さんにはランダムに色が出るペンもあり、想像もしない面白い作品が出来上がりますよ!
出典:音が出るお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリを App Store で
②キラキラお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリ
対応機種:iPhone・iPad・iPod touch
「キラキラお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリ」は先に紹介した「音が出るお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリ」とほぼ同じシステムですが、より低年齢の子供が遊びやすいように工夫されています。
様々な音が鳴るのはもちろん、星や○といったユニークなペンでお絵かきができるのです。
色はレインボーカラーに統一されており、細かく色を選択する必要がないため小さい子供から簡単にお絵かきを楽しめますよ!
出典:キラキラお絵かき - 子ども・赤ちゃん・幼児向けの無料知育アプリを App Store で
③さわって生まれる! 動くお絵かき
対応機種:iPhone・iPad・iPod touch・Android
「さわって生まれる! 動くお絵かき」は描いた線や点が瞬時に生き物に変わり、画面の中で動いてくれるお絵かきアプリです。
まだ線や点しか描けない小さい子供でも、自分が描いた絵が動くことで大喜び!
また、画面をタッチするたびに鳴き声のような音が鳴るので子供が夢中になれます。
増えた生き物は時間が経てばどこかに逃げるので、描いた後に見ているだけでも楽しめますよ。
出典:さわって生まれる! 動くお絵かき for iPhoneを App Store で
出典:さわって生まれる! 動くお絵かきフリー (幼児用) - Google Play の Android アプリ
④電車が動く!走るお絵かき【こども・幼児向け無料知育アプリ】
対応機種:iPhone・iPad・iPod touch・Android
「電車が動く!走るお絵かき【こども・幼児向け無料知育アプリ】」は画面上に線を描くことで瞬間に線路に変わってその上を電車が走ってくれるお絵かきアプリです。
ただ走るだけでなく、電車の大きさ(大きい方が新幹線で小さい方が電車)を選べたり踏切の音が鳴ったりと楽しめる要素が満載!
乗り物好きの男の子におすすめのアプリです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート
高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…
ReilyLady / 5812 view

休日は親子でクッキング♪子どもと一緒にできる簡単レシピ10選
親子で楽しくクッキング。楽しそうですが大変そうと思う方も多いのではないでしょうか。始める前は大変と思っていて…
kokupu / 16094 view

ママから子供へ。1枚から作れるオリジナルTシャツ!
オリジナルTシャツって、とっても難しそうって思っていませんか?WEB上やスマホアプリからサクッと出来て、意外…
kanakuma / 5785 view

楽しくおしゃれに!!幼稚園・保育園からのおたより収納術をご紹介
毎月のおたより、冷蔵庫に貼ったまま…なんてこと、ありませんか?今回は、実際に試してみたおすすめの管理&収納方…
サクマメグム / 18300 view

子どものやる気を育てよう!おすすめの年齢別お手伝いをご紹介
子どもにお手伝いをしてもらいませんか?一緒に家事をすることで、子どもには自信がつき、家族のコミュニケーション…
サクマメグム / 5395 view

新生児も便秘になる!知っておくと役立つ便秘予防・解消法
新生児の頃ってうんちもゆるゆるで便秘とは無縁に見えるのですが、意外と便秘になることも多いのです。何かと心配な…
m.tnaka0221 / 5559 view

雨の日はおうちが映画館。子どもが主役のおすすめDVD5選
雨の休日、ポップコーンとお気に入りのドリンクを準備して、リビングを映画館にしてみませんか?子どもと一緒に観た…
サクマメグム / 4679 view

お風呂が大好きになる!子どもが喜ぶおすすめのバスグッズ5選
お風呂が苦手!という子が楽しく過ごせるようなバスグッズをご紹介します。一緒に入るパパママの悩みが解決できるか…
サクマメグム / 4248 view

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック