■銀行やカードをつなげばお金の流れを自動でグラフ化!
■金融機関の対応数No.1!複数の口座残高を一括管理
■銀行やカードで使ったお金は食費や光熱費など自動で分類
■レシート、パシャ!で入力完了。自動でかしこく、楽しくつづく
■お金を使ったらカンタン手入力!毎日の通知で付け忘れない
■月額平均11,642円の節約を実感!節約ポイントがひと目でわかる

対応OS:Windows、Mac、iOS、 Android

「マネーフォワード」はPC・スマートフォンから自動で記録が可能なクラウド型家計簿です。
銀行やカード情報を入力することで自動でお金の流れをグラフ化してくれるのは大変便利です。
セキュリティ面は「第三者認証機構の認定」「データは暗号化して管理」「入出金に必要な情報は不要」のため安心。

「自動でできるものは自動で記録してほしい」という方におすすめの家計簿ソフトです!

⑤Money通帳

対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10

「Money通帳」は電子マネーにも対応したWindows対応フリー家計簿ソフトです。
あらかじめ3,000種類以上の品名が登録されているため入力が簡単。
入力する項目を選べるため、お好みに合わせてザックリ記録することも細かく記録することが可能です。
家計簿機能の他にもカレンダー機能や日記機能が付いているのもありがたいですね!

これまで紹介したクラウド家計簿ソフトはサービスが終了するとデータが消滅する恐れがありますが、ダウンロードソフトの「Money通帳」はその心配をする必要はありません。
ただパソコンのトラブル時に復元できない可能性があるため、メリット・デメリットを理解した上で選びましょうね。

まとめ

今回紹介したフリー家計簿ソフトはいかがでしたか?
今回紹介したもの以外にも様々なものがあるので、家庭のスタイルに合った使いやすい家計簿ソフトを見つけてくださいね!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ドコモのスマホを賢く機種変更しよう!営業員に流されてはダメ!

現在スマホを機種変更する際、大半の人がドコモショップに足を運び、受付の人と話をしながら契約を進めていかれるか…

ピコ / 6103 view

6つの「お金の流れ」を把握して、余裕を持った生活を!

「お金が貯まらない」といいつつ、「お金の流れ」を把握していない人が多いようです。 ご自身を含め、家族の資産、…

いっち / 6438 view

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策

子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…

いっち / 5023 view

最近よく聞く個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは何か?

最近よく目にするようになったiDeCo(イデコ)ですが、何のことか知っていますか?年金?投資?自分たちの老後…

ReilyLady / 4913 view

我が家は共働き?それとも専業主婦(主夫)?共働きのメリット/デメリット3選

昔は毎年のように増えていった給料ですが、現在は不安定で、昨年と横ばいや減ったという方も多いのではないでしょう…

いっち / 5323 view

厚生年金は国民年金よりもお得?意外に知らない年金の話

年金は私達の老後を支える大切な収入源の1つです。とはいえ厚生年金か国民年金かで最終的に受け取る年金が随分違い…

いっち / 7200 view

大損する前に知っておきたい!学資保険への加入7つの落とし穴

こどもの将来を考えて積み立てを行う学資保険ですが、実は落とし穴とも感じるデメリット面もたくさんあります。 し…

HF-LIFE / 5665 view

3日坊主を卒業できる!!家計簿習慣が身につくアプリと、挫折しない方法まとめ♡

節約をするために家計簿をつけようと考えるけれど、3日坊主になってしまい、なかなか長続きしない・・・。またはレ…

HF-LIFE / 8293 view

家計を守るママ達の強い味方!おすすめ無料家計簿アプリ5選

家計簿つけなくちゃと思いつつ、何ヶ月も経ってしまったというママのために、簡単につけられる便利な家計簿アプリを…

ReilyLady / 5582 view

塵も積もれば山となる!確実に月3万円以上減らせる、役立つ節約術

一つ一つは小さくても、積み重なると大きな金額となります。 日々の出費を抑える、節約術をご紹介します。

いっち / 3794 view

makowork

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック