
ママ達ちゃんと寝てますか?睡眠不足が招く便秘や様々な症状
最近ぐっすり眠れた気がしないというママも多いのでは?睡眠不足は放っておくと深刻な事態を招くこともあります。
4:疲労感が抜けない
睡眠不足になると、心身ともに十分な休息が取れていないので、大した活動をしなくてもすぐに疲れてしまったり、朝起きた時点でも、休まった感じがしないまま、疲労感が残ったまま一日活動することになってしまいます。
5:不安感や焦燥感、イライラが止まらない
睡眠不足は、精神的にも大きな影響を及ぼします。睡眠をとることでセロトニンというホルモンを分泌します。これは幸福ホルモンとも呼ばれていて、精神安定に関わる大切なモノです。
睡眠不足でセロトニンなどのホルモンバランスが崩れて、うまく分泌されなくなってしまうと、急な不安感に襲われたり、常に何かに追われているような焦燥感が抜けなくなってしまう事があります。これが続いてしまうと、最悪の場合、うつ病や統合失調症などにつながってしまうこともあります。
睡眠を促してくれるポーズ
睡眠不足があなどってはいけないものだというのは分かったけど、どうしたらいいのか?というところで、今回は簡単にできる方法を紹介します。『屍のポーズ』というのを聞いたことがありますか?名前だけ聞くと、何やら物騒に聞こえますが、実はれっきとしたヨガのポーズです。
屍のポーズは、ヨガの中でも最高のリラックスのポーズと言われていて、睡眠不足解消にも高い効果があるとされています。
【屍のポーズ】
①仰向けにまっすぐに寝る。
②両足を30°左右対称に開く。
③両手の平を天井に向けて軽く開いて力を抜く。
④全身の力を抜いて、床と自分の体の接地面が出来るだけ多くなるように意識する。
⑤眼を閉じて腹式呼吸をする。
美女ヨガ 不眠解消 屍のポーズ - YouTube
出典:YouTube
最後に
いかがでしたか?睡眠不足ってついつい軽視してしまいがちですが、一日一日でしっかり疲れをリセットしないと、大変なことになってしまうこともあるのです。とはいっても、授乳中や赤ちゃんの夜泣きで、そんなこと言ってられないというママ達もいると思いますが、まとめて睡眠をとれなくても、体を休めたりリラックスする時間をつくるだけでも違いますよ!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリー…
tujico / 4738 view

急な症状に慌てないために!普段から知っておきたい子どもの病気
突然が子に病気の症状があらわれたとき、どうしても慌てがちになってしまう親御さんも多いはず。いきなりの病気にか…
tokakko / 11905 view

寝る時のマスクでこどもが救われる!?マスクをして寝る子は病気にかかりにくい!!
マスクをして眠る子は、病気にかかりにくいと言われています! この事実は、TVでもよく話題になっています。
HF-LIFE / 12940 view

花粉症だけじゃない!その鼻水、ハウスダストアレルギーかも?
最近よく聞くハウスダストアレルギー。一体どんなものなのか、症状から対策まで、詳しくみていきたいと思います!
myia / 6530 view

ハウスダストアレルギーに効果抜群!おすすめ防ダニ布団カバー
くしゃみが止まらない、鼻水が出るなどの症状に苦しめられるハウスダストアレルギー。症状を改善するためには、布団…
myia / 12063 view

バリウム飲めるか心配…【胃ガン検診】ってどんなことするの?
胃ガン検診でどんな事をするのか実際の体験をご紹介。具体的な内容を知ると受診しやすくなりますよ!「便秘」の方は…
ひらり / 5305 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ
今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…
tokakko / 7388 view

女性の薄毛・抜け毛の悩みは人工毛が解決!驚きの技術の進歩を公開
近年、増え続ける女性の「薄毛」「抜け毛」問題。その原因とは一体なんなんでしょうか?また、薄毛・抜け毛の対策に…
ぱぴ / 3537 view

辛い便秘はこれで撃退!便通に効果的なツボやマッサージ紹介
妊娠や出産、生理など、便秘の要因は様々ですよね。ママになれば忙しさも倍増で気がついたら便秘になってしまってい…
ReilyLady / 5646 view

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
これは、睡眠に匹敵するリラックス効果のあるポーズと言われています。忙しいママにとって、少しの時間で高い疲労回復効果が見込めるのはうれしいことですよね。