トミカ博へ行ってみよう

1970年代に生まれたタカラトミーのミニカーとして発売されたトミカは、世代を通じて愛され続けてるベストセラーのおもちゃです。

公式サイトによると、7歳以下の86%の家庭にトミカがあるとか。それだけなじみが深いですよね。そんなトミカの一大イベントのトミカ博は、まさにトミカのお祭りです。

嬉しい入場記念プレゼント

入場者全員に、「記念プレゼントのトミカ」がもらえます。
これはかなりトミカ好きな子どもたちは嬉しいですよね!!

展示が楽しい!

巨大なジオラマや、沢山のトミカが一気に滑り降りてくるビッグダンプスライダーが人気です。清掃車にボールを投げ入れる遊びなど、実際に体を使って遊べる展示もあります。
どれもこれも見ても楽しいし、トミカ好きな子が夢中になって遊べそうですね!

有料ゾーンも楽しい!

有料ゾーンでは、チケット制でわくわくするアトラクションが沢山あります。

人気なのはトミカ組み立て工房で、好きなパーツを選んでオリジナルのトミカが作れますが、一人一人に時間がかかるのでここは結構並びます。小さなお子さんには、ちょっと待ち時間がつらいかもしれません。

釣竿を使ってトミカを釣る夢のような「トミカ釣り」もあります。

お買い物ゾーンは混みます

お買い物ゾーンではイベント限定トミカが購入できますが、ここもお昼くらいからかなり混むので開場したら先に行くことをおすすめします。

電車派はプラレール博へ!

車より鉄道!という子たちを魅了しているのが、タカラトミーのおもちゃプラレール。プラレールの歴史はトミカより古い1959年から50年以上!

ロゴなどは変更されていますが、レールの継ぎ目など基本的な形は変更していないので、おじいちゃん世代も懐かしく感じるのだとか。

トーマスシリーズ、サウンド、コントローラーで動かせるものなど様々なタイプのものが人気です。

こちらも嬉しい?!入場記念プレゼント

二つのうちのどちらか一つです

トミカ博と同じく、プラレール博でも記念プレゼントがありますが、もらえるのはプラレールの中間車!

「先頭車両も欲しい~!」となる可能性大なのでお財布を握るママ的には苦笑いかも!?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

家族で沖縄旅行!ちゅら海水族館とおすすめ観光スポット5選

子連れ旅行に人気の沖縄。ちゅら海水族館はもちろん、子どもと一緒にたのしめるおすすめスポットをご紹介します。

サクマメグム / 5492 view

関東・秋のグルメフェス!5選

食欲の秋にピッタリの、魅力的なグルメフェスについてまとめてみました。

akimama / 9453 view

【海遊館】大阪の水族館は周辺施設が充実!子連れも安心♪

ファミリーでもカップルでも楽しめちゃう海遊館。車でも電車でも、昼でも夜でもOKです。思い立ったらふらっと行け…

ひらり / 5856 view

子連れで結婚式出席。マナーと準備しておきたいものをチェック!

子どもと一緒に結婚式へ!事前に準備しておくべきポイントと便利グッズをご紹介します。素敵な一日となりますように…

サクマメグム / 10795 view

きかんしゃトーマスに乗れる!?大井川鐵道の魅力と楽しみ方

静岡県にある大井川鐵道をご存知ですか?SL機関車に乗る事ができる鐵道なのですが、なんと機関車トーマスにも乗る…

sumomomama / 6000 view

「0歳からのオーケストラ」で子供とオーケストラコンサートへ!

小さなお子様とのお出かけ場所がワンパターンで最近マンネリ、たまには刺激的な場所へ出かけたい!だけどなかなかお…

famimoパートナー編集部 / 8787 view

国内旅行は新幹線で!子連れにも安心の人気観光スポット5選

子どもと一緒に新幹線で旅行してみませんか。今回は都心から各地へ向かう観光地をご紹介します。電車が大好きな子ど…

サクマメグム / 6092 view

【親子3世代で出かけよう!】関東近郊で楽しめるお出かけスポット5選

おじいちゃんおばあちゃんも一緒のお出かけは孫である子どもも喜ぶ特別な日となります。親であるパパやママも三世代…

nana2boys / 25640 view

簡単なのに華やか!子供と作れるひな祭りのアイデアレシピ20選

3月3日のひな祭り、メニューはもう決まっていますか?せっかくなので、お子さんと一緒に華やかなパーティーメニュ…

snowsnow / 10276 view

子供が喜ぶ工場見学!親も嬉しい食べ物のお土産付きの所は?

工場見学と言えば、物作りの勉強にもなりますし、思わぬ発見があって子供だけでなく大人も楽しめる所がたくさんある…

kaeru_5 / 6072 view

pippo

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック