〇エレベーター付きマンション
2階以上に住む場合、エレベーターがついているマンションを選びましょう。
荷物が多い時や、二人目の妊娠中など助かります。

〇1階の部屋
防犯上、1階を敬遠される方もいますが、1階は荷物のある時やベビーカーも出入りしやすく、庭付きのベランダがあったり、意外と子どもと生活しやすい利点もあります。
一度検討する価値はありますよ。

【その4】 行政の支援

自治体によって受けられるサービスの有無・金額や期間が変わってきます。
ホームページなどで確認してみましょう。

<サービスの一例>

〇出産祝い・出産費用助成
〇児童手当・医療費助成  
〇私立幼稚園の補助金
〇待機児童解消のための市が運営している保育施設

これからどこの地域に住むか迷っている方は、行政のサービスも参考にしておくと良いかもしれません。

【おススメ】特定優良賃貸住宅(特優賃)

特定優良賃貸住宅とは、(中略)優良な賃貸住宅の供給を促進する目的で都道府県知事等の認定を受け民間事業者が建設し、管理する賃貸住宅です。

特定優良賃貸住宅は次のような特徴があります。

〇中所得者(条件によって低所得者も)、家族が対象
〇家賃補助が受けられる(条件あり)
〇仲介手数料、礼金が要らない
〇ある程度の広さなどの最低基準があるので、グレードの高い物件が多い

新婚補助や子育て補助といった、若い世帯向けの補助をしているところもありますので、一度調べてみてくださいね。

子どもがのびのび育つために

物件を選ぶというのは大変ですが、子どもにやさしい街やマンションというのは、家族にとって住みやすい場所だと思います。
ぜひ、ぴったりのお家を見つけてくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

本州とどう違うの?北海道の葬儀の一般的な流れとマナー

転勤や単身赴任など、引っ越しで本州から北海道に来た人はちょっとした風習の違いに驚くことや戸惑うことがあるかと…

citrus mama / 12142 view

運動会の前に買いたい!おすすめ人気ビデオカメラ5選

運動会で頑張っているわが子の姿、しっかりと綺麗にビデオに収めておきたいものですよね。今回は、運動会の前に検討…

myia / 5964 view

バスタイムのこだわりが【美人♡をつくる】!厳選バスタイム美容グッズ

毎日のお風呂、ただなんとなーく全身をキレイにするだけのめんどくさい時間になっていませんか?それじゃあもったい…

サワタリミヤコ / 6018 view

【都内】新婚夫婦生活の住まいに選びたい都内の穴場駅22選

結婚が決まり「新居どうしよう?」と考えた時に、色々な場所が候補に考えられると思います。予算、通勤のしやすさ、…

famimoパートナー編集部 / 14867 view

ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本

学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…

tujico / 4713 view

家族で楽しむ「ふるさと納税」

「ふるさと納税」でおもしろいのがその特典。寄付した金額に応じて、ほとんどの自治体が特典を用意しています。地域…

よんじ / 8548 view

この仕上がりでこの値段!支持率高いセリアのネイル特集

本当に近年の100均グッズは侮れないです。100円なのでトライできる色の幅も遊びも広がり、オシャレの幅もぐ~…

kanakuma / 13923 view

通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法

毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…

ReilyLady / 5323 view

脱毛サロンの正しい選び方!おすすめの人気脱毛サロンをご紹介

少し前まではエステサロンで行うイメージも強く、迷わず選ぶことができた脱毛サロンですが、最近はありすぎてどこが…

ぐあんしん / 5124 view

子どもが安全に使えるスマートフォンとは?各社のサービスを比較

最近では、子どものスマートフォン利用者が増えています。各社のサービスや対策を比べて、安心安全なものを選びたい…

サクマメグム / 5522 view

m.tnaka0221

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S