
格安スマホってどうなの?家計に優しい料金やプランを比較
家計における通信費の割合は、年々増加傾向にあります。今話題の格安スマホの実際はどうなのでしょうか?気になる料金やよくある疑問をまとめてみました。
データ量…普通3GB/月
速度…150Mbps
回線…docomo
制限…650MB/日
3,175円/月
Nifmoのアプリをダウンロードすることで、月々の料金から割引するキャンペーンをしています。
⑤イオンモバイル 京セラ S301 音声500MBプラン
データ量…少ない500MB/月
速度…高速150Mbps
回線…docomo
制限…366MB/3日
1,798円/月 (通話料はかけた分だけ)
2,716円/月 (5分の通話かけ放題を追加した場合)
3,418円/月 (通話時間・回数制限なしのIP電話を追加した場合)
イオングループの通信会社。お近くにイオンに店舗があれば詳しく話も聞くことができます。
出典:価格.com - 格安スマホ比較人気ランキング
万が一のときのサポート体制
店舗がなくても、故障・修理などのサポートは電話などで受け付けて集荷しにきてもらえるサービスもあります。
各携帯会社によって、補償内容やサポートの内容が違います。
携帯会社によって契約時に補償プランやサポート体制も様ざまです。
いざという時に、困らないようにしっかり理解しておくことをおススメします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策
子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…
いっち / 5238 view

どの会社が人気なの?こどもの将来に役立つ『学資保険』2015年度ランキング
こどもが産まれると将来の進学に向けて、真っ先に考えるのが学資保険への加入ではないでしょうか? しかし数ある保…
HF-LIFE / 7362 view

我が家は共働き?それとも専業主婦(主夫)?共働きのメリット/デメリット3選
昔は毎年のように増えていった給料ですが、現在は不安定で、昨年と横ばいや減ったという方も多いのではないでしょう…
いっち / 5623 view

【お小遣い稼ぎ】ネットでできるカンタンお小遣い稼ぎまとめ
額は大きくありませんが、チリも積もればなんとやらでいつの間にかちょっとしたお小遣いになっているというサイトを…
nana2boys / 9347 view

今さら聞けない!マイナンバーカードで知っておきたいこと5選
マイナンバーが記載された書類には、通知カードとマイナンバーカードの2種類があるのをご存知ですか?マイナンバー…
midori / 5661 view

医療に備える保険、医療保険…サラリーマン家庭に本当に必要?
家庭があれば加入している人が多い医療保険。若いうちは保険料が安い為、入りやすいのも魅力です。しかしサラリーマ…
ピコ / 4752 view

忙しいママでも使いやすい!おすすめの無料家計簿アプリ5選
いつも持ち歩いているスマホで、気軽に家計簿を始めてみませんか?ほんの少しの時間で、家計を見直せるようになりま…
サクマメグム / 4889 view

子どもが生まれたら考え始めたい、「教育資金」の費用と対策
子供が生まれたら、計画的に教育費を貯め始めたいものです。 では、いつまでに/いくら貯めればよいのでしょうか?…
いっち / 6994 view

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック