対象となる人は、
・補助金制度を受ける自治体に住民票を置いている
・私立幼稚園(新制度に移行していない園)に在籍している人
※年度途中で入園した方も対象になります。

申請手続き

1.幼稚園に入園します。
2.幼稚園で配布される「就園奨励費補助金申請書」に必要事項を記入し、園に提出します。(自治体によって受け取り場所や提出先が違うこともあります)

状況によって、申請書のほかに必要書類(住民票や課税証明書など)が必要な場合もあります。

審査

区や市で、世帯の年収や何番目の子どもであるか、兄姉の年齢などによって、助成金額を決定します。
支給金額については、区・市のホームページなどで「〇年度 幼稚園就園奨励費補助金額一覧」を調べると確認できます。

補助金の受け取り

受け取りの時期や方法は地域や園によって異なるようです。
<時期>
・一年間分まとめて、年末や年度末
・一学期ごと
<方法>
・振り込みが多い

自治体や園によって違いますので、わからないときは幼稚園に確認すると良いと思います。

気になる園があれば情報をチェック!

いかがでしたでしょうか?
補助金制度や所得によって保育料がかわってくるので、希望の園があればどのくらいの保育料になるのか、市の区分表などを参考にすると知っておくと良いかもしれませんね。

共働き家庭が増え、時代の流れにそった子ども施設の形態へと変わってきています。
通われる予定の幼稚園が今後、認定子ども園・新制度への移行する可能性もあります。
変更は幼稚園や市のホームページなどで発表されますので、ぜひチェックしておきましょう♪




関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方

離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…

ReilyLady / 4637 view

【授乳はママだけのものではない!】パパも参加できる授乳とは?

オムツ替えもお風呂もできるけど、授乳だけはできないからママに頼るしかない…と思っているパパでも授乳はできます…

nana2boys / 9842 view

園もライフスタイルで選ぶ時代【こども園】の最新情報をまとめました

幼稚園と保育園、双方の良さを取り入れた【こども園】。平成27年4月より本格始動しました。最新の情報やメリット…

さくらしまこ / 9193 view

当日はゆっくり。七五三の写真の前撮りおすすめ写真館5選

3歳、5歳、7歳の子供の成長をお祝いする行事の七五三。お参りする日程は11月15日と言われていますが、近年で…

ほのりかこう / 6909 view

七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?

「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりや…

ひらり / 3795 view

寝る子は育つ!子供に早寝をさせる5つの方法!

「寝る子は育つ」と昔からよくいうように、質の良い睡眠は子供の成長に欠かせません。 早寝を習慣づけるのに近道は…

よしだ あき / 8401 view

ままごと大好き!温もりある木製キッチンを手づくりしてみよう

小さい子どもは男女問わずママのまねっこが大好き!一生懸命料理したものをお皿にのせて「どうぞ~」と持ってくるま…

hinamama / 6216 view

悩んでいるママがいっぱい!赤ちゃんのガンコな便秘対策法

月齢を問わず、赤ちゃんの便秘に悩んでいるママは、結構多いのでは?個人差があるとは言え、何日もうんちが出ていな…

tikatika / 5790 view

詰め込みすぎはNG!お稽古ごとのしすぎで、やる気をなくすこどもが続出!!

最近詰め込み教育が人気のようですが、この教育方法は果たして必要なのでしょうか?

HF-LIFE / 10229 view

みんなはどうしてる?赤ちゃんもママも幸せな卒乳の方法とは?

1歳の誕生日を迎えた頃から、卒乳について考え始める人が多くなるのではないでしょうか?時期やタイミング、やめ方…

tikatika / 6225 view

m.tnaka0221

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック