帝王切開とは?

帝王切開とは、赤ちゃんやママの何らかの理由で経膣(普通)分娩をすることができなくなった時に、お腹を切開する手術をして赤ちゃんを取り出す出産方法です。

帝王切開には、
①予定帝王切開…もともと帝王切開になると聞いていた場合
②緊急帝王切開…分娩時にへその緒がからまったり、長い時間がかかって危険なときなどに緊急で手術になる場合
の2パターンがあります。

どちらの場合も、医療保険が適応されますが、事前にわかっている場合にはあらかじめ申請の準備しておきましょう。

普通分娩、帝王切開の出産費用の平均は?

経膣(普通)分娩、帝王切開では、平均してどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

経膣(普通)分娩

経膣分娩の方は、国民健康保険によると、全国の出産費用(入院費・検査費・分娩代など)の平均は49万9千円となっています。

1.妊婦合計負担額の平均値、中央値(病院、診療所、助産所の合計)
(単位;円)平均値 妊婦合計負担額 499,550円

帝王切開

帝王切開の場合の出産費用は40万~100万円と大きな幅があります。
多胎(双子など)、逆子、感染症など検査項目や入院日数も人それぞれですので、大きく金額が変わってくるのです。

しかし、帝王切開の場合、手術費用に関しては保険が適応され3割負担になるので、実際の支払いはもっと低くなります。
分娩解除料や食事代、差額ベッド代などは保険適応外なので、自己負担です。

もらえるお金など

出産一時金

経膣分娩・帝王切開どちらであっても、健康保険に加入していれば申請することができます。

●金額…42万円(平成29年現在)

●申請時期…出産前に産院に確認しましょう。

●方法…直接支払い制度という方法で、健康保険から病院に直接一時金が支払われます。
出産費用(食事代や入院代含むすべて)が42万円より少なければ支払い、多ければ返金されます。

高額療養費

医療費が高額になった場合、健康保険に申請することで支払いが少なくなる場合があります。
それが「高額療養費制度」です。

対象となるのは、健康保険適用分の費用が1ヶ月の医療費自己負担の限度額を超えた場合です。
医療費自己負担の限度額は、所得によって変わってきます。
予定帝王切開の場合は、あらかじめ申請をして「限度額認定証」の発行の手続きを済ませておけば、退院時には支払いが自己負担限度額までで済みます。

申請の仕方は、加入している健康保険に確認しましょう。

出産手当金(産休手当)



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

出産って何から始まるの?破水?陣痛?それともおしるし?

初めて出産される方はとくに出産の前兆はどんな感じなのか、どういう風に始まるのか気になりますよね。そんな出産の…

yoc97★ / 7201 view

安産祈願のマナーとは?初穂料の相場や服装についてレクチャー

日本の伝統的な行事の1つである「安産祈願」!初めての妊娠では、何事も初めてなので分からない事だらけですよね。…

kaeru_5 / 3275 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?

初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…

yoc97★ / 5699 view

産後の便秘がツラい…。「痔」になっちゃう前に解消しよう!

妊娠中に便秘になってしまい、産後もなかなか解消しない。それどころか悪化して「痔」になってしまった。そんな方は…

ひらり / 5201 view

助成補助や医療費補助はあるの?気になる妊婦健診の費用のこと

妊婦健診の費用は、病院や自治体の補助によって大きく変わります。でも、相場や検診の頻度を知っておきたいものです…

ReilyLady / 4706 view

使わないこともある?よく考えて買いたい出産準備グッズ

赤ちゃんを迎えるための出産準備。張り切って買いそろえたけど、実際あまり使わなかった、他のもので代用できたとい…

snowfairy / 3556 view

もしかすると不妊症かも。そんな悩み対策に繋がる5つのこと

不妊になる理由はたくさんあります。 個々の不妊理由は、一体何なのかさっぱりわかりません。 また、不妊は女性だ…

HF-LIFE / 6243 view

妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選

妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…

kaeru_5 / 4466 view

授乳中のママ必見!痛くて辛い乳腺炎の原因と予防する7つのコツ

授乳中、気を付けなければいけないのが乳腺炎。乳腺炎にかかると、高熱が出たり胸に激痛が走ったり、とても辛い思い…

snowsnow / 6372 view

戌の日のお参りはどこへ?安産祈願で有名な寺社5選

日本の昔からの習わしで赤ちゃんが無事に生まれますようにと祈願する日を「戌の日」とし、多くの妊婦さんが寺社を訪…

ほのりかこう / 6902 view

m.tnaka0221

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック