
新生児も便秘になる!知っておくと役立つ便秘予防・解消法
新生児の頃ってうんちもゆるゆるで便秘とは無縁に見えるのですが、意外と便秘になることも多いのです。何かと心配な新生児期ですので、予防策や対応方法を知っておくだけで安心ですよ。
便秘の原因
新生児の便秘とは?
新生児の頃の正常な便とは…
〇形のない水っぽい便(大人であれば下痢のように見えます)
〇1日5~7回くらい(赤ちゃんによっては10回以上)
〇黄色や緑色
〇臭いは少し酸っぱい
という特徴があります。
それに対して、以下の症状がみられた場合は、便秘の可能性があるそうです。
〇2~3日便が出ていない
〇母乳やミルクの飲む量が減っている
〇機嫌が悪い
〇便を出すときに苦しそうにしている
〇下腹部をおさえると少し硬い
などの赤ちゃんに何か変化が見られたときです。
原因① 母乳やミルクの質と量
一般的に、母乳の方がミルクに比べて、便秘しにくいといわれています。
理由として、母乳に含まれる成分が赤ちゃんの腸の働きを活発にさせるからです。
しかし、ママや赤ちゃんの体質や体調などさまざまな理由で、ミルクの赤ちゃんも大勢います。
〇混合の赤ちゃんは、母乳の量や回数を増やせそうなら増やす
〇ミルクの赤ちゃんは、メーカーや飲む量を変える
〇母乳の赤ちゃんは、ママの食事の内容を確認(水分や野菜を積極的にとる)
このようなことで、便秘が改善されることもあるそうです。
また、飲む量が少ないのも便秘の原因になります。
〇母乳やミルクの量は十分か
〇沐浴後の水分補給をとる
〇厚着などで汗をかいていないか
など確認してみましょう。
原因② からだの冷え
赤ちゃんは薄着で良いとされていますが、新生児期はまだ体温調整もうまくできないので、冷えから腸の動きが鈍くなることもあります。
お腹周りは冷やさないように、夏場のエアコンは直風を避けるなど冷え過ぎに注意してあげましょう。
また、ミルクの温度も適温にして冷えすぎないようにも気を付けてあげたいですね。
便秘の予防&解消法
母乳やミルクの量などを変更するほかに、赤ちゃんにマッサージしてあげる解消法もあります♪
マッサージオイルなどを使って、赤ちゃんとリラックスしながらできたら効果も上がるそうですよ。
①「の」の字マッサージ
お腹にひらがなの「の」を書くことで、排便を促します!
②ペダルこぎマッサージ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

3歳までに虫歯になる子供が急増!上手な歯磨きの始め方と虫歯対策って??
3歳までに虫歯になる子供が急増しています。 上手な歯磨きと虫歯対策を行ない、虫歯ゼロの綺麗な歯を目指しましょ…
HF-LIFE / 9980 view

幼児期の靴選びはここに注目!歩きやすさ&足の変形対策を考慮した選び方5つ
幼児期の靴選びは、とても重要度が高いと言われています。 ここをしっかりと行なうことで、抱っこをする回数を減ら…
HF-LIFE / 7113 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?
離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…
kaeru_5 / 7884 view

口に入れても安心♡木のぬくもりを感じられる知育玩具10選
木製のおもちゃって、何だか温かい感じがしてとても良いですよね。見た目もおしゃれで、出産祝いでも喜ばれる品物の…
snowsnow / 8450 view

美味しくてはずれなし!NHKのきょうの料理の夏レシピ
料理のプロの講師が伝授するレシピは、ハズレがなくてとっても美味しいです。暑い季節は食欲不振になりがちですが、…
kanakuma / 8685 view

ボーネルンドもキドキドも楽しめる関東の併設店舗をご紹介!
ボーネルンドのショップと室内遊び場キドキド。ふたつの施設が同時に楽しめる「あそびのせかい」をご紹介します!
サクマメグム / 4358 view

【自分の子供が可愛くない時】私はダメ親?どうしたらいい?
タイトルを見てドキリとしたパパ・ママはいませんか?子供のことが本当に嫌いなのでしょうか?ちょっと落ち着いて考…
ひらり / 4921 view

ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服
学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときな…
tikatika / 8037 view

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック