1.準備品の中にこれもプラス

運動会は秋を感じる季節に行われますが、日差しの強さは油断なりません!
帽子、長袖の手袋、日焼け止めクリーム、日傘など日焼け対策グッズは必須です。

運動場に長時間いると、ホコリ対策も重要です。コンタクトの方は目薬をお忘れなく。ウエットティッシュもあると便利です。

2.運動会のお弁当って悩みませんか?

運動会のお弁当は外見でごまかしちゃう!?

「お弁当は楽に作りたい!でも運動会の特別感も欲しい!」
そういう時は作る中身はいつもと一緒でも、盛り付けをほんの少しかわいくするといいですよ。

ポップな柄の使い捨て容器にすると簡単にそれらしい雰囲気が出ます。しかも洗わなくていいので後片付けが楽なんです。
運動会終了後、疲れて帰って来てからも容赦なく育児と家事は襲ってきます。
少しくらいサボる技も必要かなと思いませんか?

お手持ちのお弁当箱を使う方は、おかずを盛り付ける際にラップ・アルミホイル・クッキングシートをあらかじめ敷いておくのも後片付けを楽にするコツ。ベタベタ油汚れを洗わずに済みます。

アルミホイルやシートは100均でカワイイ柄のものが売られているので、それを使うとちょっとだけ特別感が出て子どもが喜んでくれたりします。

【運動会のお弁当】ともかく簡単なものは?

キーワードは「ちょびっとパーティー風」です。
ちらし寿司の素を使った簡単お弁当はどうでしょう?

すし飯と具材は別々に持って行って、食べる直前に散らします。移動中にグチャグチャになりません。朝はご飯にちらし寿司の素を混ぜる、具材を切るだけです。

似たようなイメージで「そうめんパーティー」「クラッカーパーティー」もできます。
これだけではちょっと寂しい場合は冷凍食品のチンするポテトフライ、唐揚げ系もプラスします。朝に火を使わないメニューでもなんとか乗り切れますよ!

3.帰って来てからの夕食が面倒!

前日からカレーやシチューなどの簡単メニューを仕込んでおくのがいいかと思います。
「今日ぐらいは外食したい派」は数日前に予約をしておく方がベターですね。

市内の幼稚園・小学校は運動会の日が重なることも珍しくなく、回転ずしなどのファミリー向けのお店はいつもの週末に増して大混雑の可能性大です。運動会で疲れた子どもはぐずりやすいので、早めの時間帯に予約を取ってゆっくり休ませてあげましょう。

4.下のお子さんがまだ小さい場合の注意

迷子対策をしておきましょう。一人で園の外に出て行かないように約束させましょうね。

運動会に不審者が紛れ込む事件の報道もあります。カメラ撮影に忙しいのはとてもよく分かりますが、パパ・ママそして時にはおばあちゃんも連携して誰がいつ下の子の面倒をみるのかハッキリさせておきましょう。

「ちょっとみといてね!」の一言が意外と大切です。

5.最後に~運動会を楽しんで!~



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

「0歳からのオーケストラ」で子供とオーケストラコンサートへ!

小さなお子様とのお出かけ場所がワンパターンで最近マンネリ、たまには刺激的な場所へ出かけたい!だけどなかなかお…

famimoパートナー編集部 / 8502 view

マスキングテープで可愛く!オリジナルなクリスマスを楽しむ7選

マスキングテープを使って、クリスマスを簡単にかわいく演出してみましょう。ちょっとしたアイデアでグッとクリスマ…

minmama / 10514 view

金魚8000匹が魅せる奇跡!日本橋アートアクアリウム展が凄すぎる

蒸し暑い夏日が続いていますが日本橋では心も体も涼しくなるイベント”アートアクアリウム展”が開催されています。…

Lamon54 / 4487 view

ハロウィンは大好きなキャラクターに!おすすめ子供向け衣装5選

ハロウィンパーティの日は、とびっきりのおしゃれをしてお出かけしたいですよね。子どもが好きなキャラクターの衣装…

サクマメグム / 5420 view

ベビーカーでも行きやすい!子連れにおすすめの表参道散歩コース

にぎやかな表参道。子連れ歓迎のお店や、子どもと一緒にのんびりできる場所をご紹介します。ベビーカーでも安心して…

サクマメグム / 9861 view

全国各地の秋のオススメ花火大会5選

だいぶ涼しく過ごせる日も増えてきましたが、まだまだ夏を楽しみたい方の為に、9月に行われる花火大会についてまと…

akimama / 8365 view

寒い冬でも大丈夫!無料で楽しめる赤ちゃんの室内遊び場7選

冬になると寒い外で遊ぶと風邪をひいてしまいそう…と思っても、歩き出したら体力がついてくるので、なかなか自宅だ…

マリコロン / 4853 view

あの「おたべ」も作れちゃう!京都で楽しめる工場見学5選

最近流行りの工場見学。「工場」というイメージがあまりない京都ですが、実は見学や体験ができる工場がたくさんある…

makowork / 5377 view

お子さんと一緒に楽しもう♪東京近郊の夏イベント!まとめ

優雅な気分になれるホテルイベントから、定番のカブトムシイベントまで、今年の夏も楽しいイベントが目白押しです!

akimama / 8309 view

「振袖って寒い!」成人式を暖かく過ごすための防寒対策

成人式は、人生で一度しかない大切なイベントです。 女性はキレイな振袖を着て参加しますが、実は振袖を着ていても…

Colonial58 / 4008 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック