女性必見!見落とすと命の危険も…気付かれにくい腎盂腎炎の症状
あまり耳にすることがない「腎盂腎炎(じんうじんえん)」。膀胱炎と似ていますが発見が遅れると大変危険な病気です。今回は実体験をもとに腎盂腎炎の症状と対策を紹介します!
この急性腎盂腎炎を治療せず慢性化してしまうと、慢性腎盂腎炎に移行します。
慢性腎盂腎炎の場合は他の疾患の影響で発症することも多く、重症のわりに気が付きにくいのが特徴です。
中には自覚症状がない方もいるので、時々現れる急性腎盂腎炎の症状が頼みの綱なのです。
少しでも気になる症状があれば迷わず病院で相談しましょうね!
腎盂腎炎を予防するには?
腎盂腎炎を悪化させてしまうと慢性腎盂腎炎に移行し、腎不全や敗血症を発症すると命を落とすことも十分にありえます。
そのためのも早期発見に加えて予防が大切になってきます。
・性交渉後に排尿する習慣をつける
・陰部の清潔を保つ(入浴、シャワー浴)
・水分を多めに摂取する
・排尿を我慢しない
・過労を避け、十分な睡眠をとる
・体を冷やさないようにする
実はこれらは膀胱炎の予防と同じ内容なのです。
つまり、腎盂腎炎を発症しないためにはまず膀胱炎を予防するつもりで生活することが大切なのです。
まとめ
腎盂腎炎の症状と対策はいかがでしたか?
この記事を読んで思い当たる症状がある方は是非一度病院で相談をしてみてください。
日々の予防と早期発見早期治療で健康な毎日を送ってくださいね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!
ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…
古池 / 8044 view
ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは
腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…
ReilyLady / 4840 view
最近便秘気味なママのために、すぐに試して欲しい解消方法
つらい便秘の症状は、腹痛だけじゃなくて、肌荒れや、自律神経にも関わってきます。出来るだけ早く解消したいですよ…
ReilyLady / 4345 view
女性なら正しく知っておきたい【子宮筋腫】の症状原因と治療法
女性特有の病気である子宮筋腫。言葉ではよく聞くものの、どのような病気なのかというのをあまりよく知らない方も多…
tokakko / 7456 view
つらい二日酔い!予防対策レシピまでバッチリまとめてます
梅雨を過ぎればビアガーデンの季節。でも二日酔いにはなりたくないですよね。今回は、二日酔いのメカニズムから症状…
さくらしまこ / 11449 view
つらい便秘は漢方で解消!漢方で体本来のチカラを呼び起こす
辛い便秘でも、できるだけ便秘薬には頼りたくないですよね。漢方でカラダ本来の力を呼び起こして、体の中から健康に…
ReilyLady / 6219 view
日頃からのケアで健康な歯を維持!虫歯予防にはガムが効果的
歯をいつまでも綺麗な状態で保ちたいと考えている人は多いと思います。 そこで、歯の健康を大切にしている人にお…
Millert57 / 5734 view
【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選
小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…
nana2boys / 12374 view
不正出血は危険信号!?増加傾向にある子宮ガンの症状と予防法
近年、若い女性の子宮がん罹患率は増加傾向にあります。自分には関係ないと思っていてもある日突然・・・ということ…
snowsnow / 6415 view
関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

