
飲み物でスッキリ!女性にオススメ便秘解消ドリンク5選
若い女性は男性の約5倍便秘になりやすいと言われています。そんな便秘を解消するには摂取する水分の見直しが必要不可欠です。今回は私が実践しオススメしたい便秘解消ドリンクを紹介します!
「便秘にはコーヒー」という話はよく耳にしますが、コーヒーの中でもノンカフェインの「玄米コーヒー」が特に便秘に効果的です。
玄米コーヒーはコーヒーと名がついていますが、正確にはコーヒーではありません。
玄米を炒って粉にしたもので、インスタントコーヒーのようにお湯で溶かして飲みます。
腸内環境を整えてくれる成分がたっぷり含まれた玄米コーヒーはノンカフェインのため妊婦さんにもオススメです。
肌荒れが改善されるなど、美容にも効果大ですよ!
④ルイボスティー
便秘解消のために紅茶を飲むのであれば、ぜひルイボスティーを選んでください!
ルイボスティーは玄米コーヒー同様ノンカフェインのドリンクです。
マグネシウムが豊富に含まれており、便の通りをよくしてくれますよ。
ノンカフェインのため妊婦さんはもちろん便秘がちなお子さんにも飲んでいただけるので、日々家庭で飲むお茶をルイボスティーに変えて家族全員で飲むのも良いでしょう。
ルイボスティーには様々な香りや味があるので、是非お好みのものを探してみてくださいね!
⑤豆乳
便秘解消のために牛乳を飲む方は多いですが、苦手でなければ是非豆乳にもチャレンジしてもらいたいです!
豆乳には「食物繊維」「マグネシウム」「オリゴ糖」「サポニン」「レシチン」「大豆イソフラボン」など腸内環境を良くする成分がたっぷり含まれています。
特に食物繊維はゴボウの2倍と大変豊富。
また女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンによって、便秘を予防する効果もあります。
この大豆イソフラボンは牛乳には含まれていないため、牛乳にするか豆乳にするか悩んでいる方は是非一度豆乳を飲んでみてくださいね!
まとめ
便秘解消ドリンク、いかがでしたか?
今回紹介したものは、女性をはじめお子さんを含めたご家族全員で飲んでいただけるものばかりです。
現在便秘でない方も便秘予防になるので、是非試してみてくださいね。
ただドリンクだけでは体質は改善されないので、同時に日々の生活習慣も見直していきましょうね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

「倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪」でおなじみのショップジャパンのCMが色々と攻めて…
ワンダーコアのCM、観た事ありますよね♪ この会社、ほかにも面白いCMがたくさんあるんです!
Nekozuki / 13101 view

拒食症ってどんな病気?~身体に起こる変化と対処法~
拒食症は毎日の食事量が減っていき、急激に体重が減ってしまう怖い病気です。この病気の怖いところは自覚症状がなく…
Yorrico93 / 3990 view

年齢なんて関係ない!放っておくと失明も?怖~い眼の病気
眼の病気=白内障や緑内障だけではありません。日常生活の中にも失明の危険が潜んでいたとしたら…?老若男女関係な…
tokakko / 6303 view

もしものために知っておきたい、子宮外妊娠の原因や確率について
妊娠の検査薬で反応が出ると、誰しもが赤ちゃんができたと思いますよね。でも、検査薬では正常な妊娠かどうかまでは…
ReilyLady / 4377 view

暇つぶしなんかじゃない!入院中できるおすすめの過ごし方5選
入院中、暇を持て余して退屈している方は多いのではないでしょうか?実は入院中だからこそできることはたくさんある…
makowork / 20766 view

家族がうつ病になってしまったら?精神科への入院は必要?
大切な家族が辛い思いをしているとき、いち早く支えてあげたいものですよね。もしも、家族がうつ病になってしまった…
ReilyLady / 6523 view

生理期間を快適に!欧米ではメジャーな月経カップってどんな物?
何かと憂鬱な生理期間が楽になる!欧米ではすでにメジャーな存在である“月経カップ”ってどんなもの?特徴やメリッ…
tujico / 4601 view

ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!
子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…
tikatika / 5915 view

癌リスクを確認できる、味の素開発の『アミノインデックス®』とは?
癌は40代以降、発症率が高まると言われています。 その中には、婦人科系の癌も含まれています。 味の素が開発し…
HF-LIFE / 7546 view

関西在住、ファイナンシャルプランナーでライターの3児の母、トツカマコです。発達障害の長男(10歳)を筆頭に一番下は0歳の歳の差きょうだいの子育て真っ最中。日々の生活を通して得た知識を記事にしていきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック