4割の夫婦が、一日の会話時間が30分以下という結果が出たアンケートも。コミュニケーション不足は夫婦間の様々なトラブルの原因となりうることがあります。

特に注意したいのが、「子どもを挟んで会話しているから大丈夫」という勘違い。お子様がいる間は和気あいあいと会話していても、二人になったとたん会話が減っているなら黄色信号かもしれません。

自由な時間がない

育児の分担についても少し触れましたが、ママにとって育児は24時間営業。仕事している間だけ、保育園や幼稚園や学校に「委託」しているだけに過ぎないのです。つまり、世の「休日」はママにとってまったくお休み気分ではありません。

パパにとっては「家でゆっくりできた休日」が、ママにとっては「一日家事をしてぐったりした一日」になっていたりしないでしょうか。特に、朝・昼・晩の食事をママが作った場合、食事の準備と後片付けを計3回行ったことになります。昼の用意をしなくていい分、仕事がある平日のほうが楽、という意見すら出ています。

たまにはパパだけでお子様とお出かけしてママがゆっくりする時間を作ったり、逆にパパだけでお子様とお留守番してママがお出かけする時間を作ったりしてみてはいかがでしょう?きっと感謝されると思いますよ!

まとめ

産後クライシスは、出産後2年以内に夫婦間の愛情が激減してしまうことを言います。家事・育児・仕事、どれも大切でどれが一番大変という訳ではありません。「こっちの方が大変なんだ!」とお互いに言いあうのではなく、お互いの負担を少しずつ一緒に持って生きていけるような夫婦でありたいですよね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

結婚率1%未満…40代以降でも結婚できる男女の特徴とは?

未婚率の上昇が叫ばれている今、40代以降でも独身の男女はとても増えています。しかし中には、結婚したくてもなか…

snowsnow / 7273 view

【結婚生活に必要なスキル】愛だけで生きて行けますか?

好きになって結婚したはずなのに、パートナーとの生活に疲れている自分。一体なにが問題なのでしょう?結婚生活に必…

ひらり / 5283 view

結婚式のマナーを理解していますか?知っておきたいマナー6選

結婚式に参加することは頻繁にあるわけではないので、どうしてもマナーが不安な人も多いのではないでしょうか?そこ…

いっち / 7549 view

【実母・義母との衝突回避】祖父母世代の育児情報まとめ

「紙オムツは肌に悪い」「ミルクはあげないの?」「抱き癖がつく」etc...うるさいな!今は違うの!と何度思っ…

nana2boys / 10358 view

感動?迷惑?サプライズプロポーズに対する女性の本音

最近、フラッシュモブなどで注目を集めているサプライズプロポーズ。とても感動的ですが、中には大勢の前でプロポー…

snowsnow / 7004 view

【泣かずには見られないCM】家族の温かみを感じてしまう「東京ガス」のCMシリーズ

涙無しには見られない家族の心温まるCMをご紹介します。

harumama / 9595 view

素敵な家庭を築く為に♪結婚前に相談しておきたいことまとめ

結婚して幸せになりたい!というのは誰もが思うことです。結婚してから、後々後悔しないように、結婚前に相談してお…

yoc97★ / 6892 view

ダイヤモンドが持つ魅力~宝石に込められたスピリチュアル~

ダイヤモンドは結婚指輪に使われていて、二人の愛を誓うということで有名です。 他にも、ダイヤモンドにはスピリチ…

Stedfast57 / 4574 view

財布の色で金運が高まる!?金運をUPしてくれるラッキーカラー・5選

年始になれば、新しい財布の購入を考える人が増えるのではないでしょうか? ちなみに財布の色には、さまざまな言わ…

HF-LIFE / 5767 view

人に言えない…夜の夫婦生活に悩むあなたへの解決策

夫婦の性生活について悩みを抱えている方は決して少なくないはず。かといって誰かに相談できるような内容でもないし…

tokakko / 8055 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック