
お葬式の女性の服装、絶対に覚えておきたい基本の基本!
きちんとしていないと大恥をかいてしまうお葬式での服装。大人の女性としてのお葬式服装マナーを、遺族側と弔問客側それぞれでまとめました。
服装は「喪服」として販売・レンタルされているものを選べばほぼ失敗はないですが、意外とさじ加減が難しいのがメイクと髪型です。すっぴんは失礼に当たりますし、ほぼそのままの髪型もマナー違反とされています。お葬式の際のヘアメイクについても、ポイントを押さえておきましょう。
メイク
ファンデーションは「ツヤ感仕上げ」として、細かいラメが入っているものが多いですが、お葬式の際のメイクとしてはふさわしくありません。マットな仕上がりのものを選びましょう。基本的にアイシャドウは必要ありませんが、ファンデーションと同じくラメの入っていないブラウンやベージュのものは使用してもOKです。
アイライン、マスカラも基本的には必要ありません。使用する場合は、涙で落ちないようウォータープルーフの物をごく薄付けで使用しましょう。眉は必ず描くのがマナーですが、「いかにも描いています」というようなものは避け、整える程度を心掛けます。
チーク、ハイライト、シャドウはつけませんが、口紅は必要です。こちらもツヤ感が出るものは避けるのがマナーのため、ラメが入っているものやグロス、鮮やかすぎる色はNGです。ベージュ系やブラウン系のマットなものを選びましょう。
髪型
ヘアゴム、ヘアピン共に黒の物を選びます。ヘアアクセは必要ありませんが、使用する場合は光沢のない黒の物を。お辞儀をした時に横の髪が顔にかからない、肩に髪が付いていない髪型にします。顔にも肩にもかからないほどショートヘアの方は、きちんと整える程度でOKです。顔の横に髪がかかるボブの長さから、ロングの方はきちんと髪をまとめる必要があります。
黒髪の方は後ろの低い位置で黒のゴムでひとつに束ねる程度で問題ありませんが、髪をカラーリングしている方はそれだけではマナー違反とされています。後ろの低い位置でシニョンなどにして肩にかからないようにしましょう。まとめる位置は必ず耳より下の低い位置を心掛けます。
まとめ
故人とのお別れの場、という大切なセレモニーであるからこそ、大人の女性としての服装や立ち居振る舞いが求められます。きちんとしたマナーを心掛け、ひんしゅくを買ったりしないように気を付けましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

自宅の太陽光パネルが狙われている!?盗難防止のためにやっておきたいこと
自宅に太陽光パネルを導入しているという方は”盗難”のリスクを考えておくべきです。 一見、「太陽光パネルなん…
Grolia63 / 4033 view

【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!
100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。
さくらしまこ / 55579 view

ライフスタイルに合った洗濯機を!人気のおすすめ洗濯機10選
一昔前は二層式が主流だった洗濯機、どんどん進化し、最近では全自動型から洗濯と乾燥機が一体になったものまで各家…
manahaha / 7381 view

当たる!と評判の「電話占いランキング」2019【最新版】
人にはなかなか打ち明けられない「悩み」。家族や友人に相談できずに悩んでいる人におすすめなのが「電話占い」。電…
GUNMA / 4025 view

地震大国日本!もしもの時のために備えておきたい16のアイテム!!
東南海地震が近々起こると言われている中で、備えておきたい準備アイテム!! 今回は、阪神淡路大震災の経験者であ…
HF-LIFE / 9858 view

結婚祝い・入学祝いにおすすめ!かわいいぬいぐるみの電報7選
メールやSNSでお祝いのメッセージを簡単に送れるようになった今、電報はなかなか馴染みがないかもしれません。で…
citrus mama / 7172 view

この夏オススメの100均のインテリア雑貨10選
お部屋のインテリア。皆さんは何かやっていますか?おしゃれな部屋には憧れるけどどうしていいか分からなかったり、…
sumomomama / 11285 view

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5
お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…
nakou / 6794 view

産後の気になる下半身は、正しい姿勢でウォーキングダイエット
産後体型の変化に戸惑いを感じたママ達も少なくないのではないでしょうか。産後太りに有効なウォーキングダイエット…
ReilyLady / 4334 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック