掃除が面倒くさいのは?

なぜ、掃除機をかけるのに躊躇するのか。それは、あの長いコードを扉や角に絡めないようにうまく操り、届かない時はコンセントを探して...という面倒臭さがあるからではないでしょうか。子供がいるとゆっくり掃除機もかけられない、妊娠中で立ったりしゃがんだりが大変な方におススメなのがコードレス掃除機です。掃除しなきゃと思った時にすぐに取り出せるのが魅力的です。

パナソニック イット MC-BU500J-S

細部まで吸い取ることを重視

壁際を吸い取る際に、自動的に前方が開く「ガバとりパワーノズル」が最大の魅力です。更にすき間掃除もノズルを交換することなくそのまま吸い取ることができます。

重さ:2,000グラム
バッテリー持続時間:約30分
バッテリー充電時間:3時間

スティックタイプとしても使える

延長管を外すと、本体に直接ノズルを装着することができ、スティックタイプに変えることができます。長さが30㎝短くなるので屋外はもちろん、より細かい部分まで掃除できます。

ダイソン SV07MH

アレルギーや布団掃除対策を重視

ポストモーターフィルターなどにより、 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえ、部屋の空気よりもきれいな空気を排出します。
そのため抗アレルゲン対策となります。

重さ:2,100グラム
バッテリー持続時間:約20分
バッテリー充電時間:3時間30分

布団クリーナーやハンディータイプとしても利用可能

付属のミニモーターヘッドをつけることでハンディータイプになります。また、ポストモーターフィルターでダニを捕捉できることため、ふとんクリーナーとしても利用可能となります。

マキタ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

卒園・入園・冠婚葬祭、ママに相応しいナチュラルメイクとは?

こどもが主役の卒園や入園、また家族で伺う冠婚葬祭。ママに相応しいメイクとはどのようなものなのでしょうか。詳し…

サクマメグム / 7556 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11074 view

サキナエステマシンって実際に効果はどうなの?口コミ・評判も集めました♫

芸能人にも愛用者の多い「エステマシン」を販売しているサキナ。実際に使用している人の口コミ・評判はどうなのでし…

ゆーが / 7599 view

産後の気になる下半身は、正しい姿勢でウォーキングダイエット

産後体型の変化に戸惑いを感じたママ達も少なくないのではないでしょうか。産後太りに有効なウォーキングダイエット…

ReilyLady / 4241 view

実はメリットがいっぱい!おすすめの最新紙パック掃除機5選

最近はサイクロン式掃除機が主流になってきて影の薄い紙パック式掃除機。実はメリットもいっぱい!今回はそんな紙パ…

makowork / 4340 view

卒園式でも安心!泣いても落ちないアイメイクの仕方をご紹介

子どもの成長に感動する卒園式。ママの涙対策は必須ですよね。今回は、涙に強いアイメイクの仕方やグッズをご紹介し…

サクマメグム / 6243 view

車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選

小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…

makowork / 8009 view

本州とどう違うの?北海道の葬儀の一般的な流れとマナー

転勤や単身赴任など、引っ越しで本州から北海道に来た人はちょっとした風習の違いに驚くことや戸惑うことがあるかと…

citrus mama / 12069 view

新築トラブルを回避!駐車スペースを作るときの注意点

新築を考える時、駐車スペースは他の場所より適当に考える人が多いと思います。 しかし、後々駐車スペースで悩んで…

Clonderd62 / 4422 view

スクラップブッキングって何?子供の写真を簡単かわいく残す!

「スクラップブッキング」って知っていますか?きれいな紙やスタンプ、パンチなど様々なアイテムを使って写真を可愛…

ひらり / 7709 view

honoka51

2児の母です。子育て真っ最中で、自分の時間を充実させるために色々勉強しています。
みなさんに様々な情報をお伝えできたらなと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック