
女の子が欲しいママ必見!自分に合った産み分け方法
妊娠を望んだ時に、元気な子が生まれてくれば良い!とは思いながらもやはり、性別が気になる人も多いのではないでしょうか。上の子が男の子だったら尚更ですよね。そんなあなたに、自宅で出来る女の子の産み分けの可能性を高める方法をお伝えします。
産み分けとは?
今のところ100%産み分けが成功する手段はありませんが、男の子を希望した人、女の子を希望した人の産み分けの可能性を高めることができます。ただし、希望に沿った性別ではない場合もあることを十分に理解して産み分けに臨む必要があります。
重要!産み分けのための2種類の精子
子供 男女 恋 赤ちゃんの性別は卵子に受精した精子の種類によって決まります。精子はX染色体かY染色体という細胞を持っており、一方卵子はX染色体のみを持っています。
X染色体の精子が卵子と結合すると、XX染色体となって女の子が生まれ、Y染色体を持つ精子が卵子と結合すると、XY染色体となって男の子が生まれるのです。
男の子が欲しい場合のY精子の特徴
・アルカリ性の環境で活発になる
・寿命が1日
・数が多い
・スピードが遅い
女の子が欲しい場合のX精子の特徴
・酸性の環境で活発になる
・寿命が2日〜3日
・数が少ない
・スピードが速い
女の子の産み分け方法
女の子の産み分けには、排卵日の2日前に性行為をするのが良いとされています。その排卵日を特定出来ることが産み分けの重要なポイントになっていきます。
排卵検査薬
排卵検査薬がきちんと正常に反応する人にとっては分かりやすく、産み分け出来る可能性が高くなりますが、反応が出にくい人は難しく感じることもあるようです。
排卵日を知るには、市販の排卵検査薬を使うことができます。排卵の24~36時間前になると、黄体形成ホルモン(LH)が大量に分泌され、尿のLH濃度も急激に高まります。この尿内の濃度を測定して、24時間以内の排卵を予測するのがこの方法です。
おりもの
基礎体温や排卵検査薬だけでなく、おりものの変化で排卵日を予測することができます。排卵の2日〜3日前から量が多くなり、透明で水分が多く、卵白のような固まりで、指でつまむとネバネバと伸びます。ただし、おりものだけで排卵日を特定するのは少し難しいです。
中国式カレンダー
この中国式産み分けカレンダーは、現在では産み分け占いとして世界中で利用されており、妊娠を希望している夫婦が参考にしている場合もあります。
出典:中国式産み分けカレンダー 全自動計算ツール (ブラジル式にも対応)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

安産祈願はいつがいい?お参りの意味と参拝方法とは?
安産祈願は何となく知っているけどやらないといけないのかな?、やるとしてもいつがいいのだろう?とお悩みの方に安…
oppekeizm / 9293 view

妊娠したら考えたい分娩の方法。自然分娩と無痛分娩の違いとは
赤ちゃんと会えるのは楽しみだけど、出産は不安ですよね。そんなプレママ達にとって、無痛分娩は気になるものではな…
ReilyLady / 4586 view

産後太りを撃退しよう!簡単に取り組めるダイエット5選
出産したら下腹や腰回りのお肉が気になってきた。。。そんなことありませんか?お肉を落としたいけど、小さな赤ちゃ…
snowfairy / 4705 view

その発言は「逆マタハラ」かも?少しの気遣いで変わる人間関係
妊娠期間中は、どうしても周りの人の協力を必要とします。でも周りの人の好意に甘えすぎたり、知らず知らずに傷つけ…
ReilyLady / 8776 view

産後の便秘がツラい…。「痔」になっちゃう前に解消しよう!
妊娠中に便秘になってしまい、産後もなかなか解消しない。それどころか悪化して「痔」になってしまった。そんな方は…
ひらり / 5366 view

妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪
ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と…
midori / 4536 view

二人目は不安がいっぱい?出産の痛みなど一人目との違いをチェック!
二人目を妊娠すると、嬉しい反面なにかと不安になることもあるでしょう。 そこで今回は、二人目の出産で抱える不…
CoryMejiar / 4771 view

つらい乳腺炎には葛根湯が効く!?乳腺炎に効果的な食べ物とは
おっぱいが痛い、高熱が出てつらい…こんなにも苦しい症状がつきまとう乳腺炎。それが少しでも楽になるとしたら?そ…
tokakko / 3525 view

2児の母です。子育て真っ最中で、自分の時間を充実させるために色々勉強しています。
みなさんに様々な情報をお伝えできたらなと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック