ブロックがこどもの成長にいいってほんと?

子どもが大好きなおもちゃといえば、ブロックを思い浮かべる人も多いのでは?夢中になって長い時間遊んでいる子どもたち。ブロックを使った教室も人気です。

こんなにもブロックが人気なのには理由があります。

♪赤ちゃんから小学生頃まで長く遊べる
♪手先の器用さが促される
♪創造力・想像力・色や形を認知する力が育つ
♪工夫する力がつく
♪できあがった達成感が感じられる

ほかにも、ごっこ遊びへとひろがり情緒や社会性も育つといわれています。

自分の子どもにあったブロックの選び方

色々な種類がある中で、「どれがうちの子に合ってるの?」と、悩みますよね。
一人ひとりの子どもによって、興味を持つもの、手指の力や使い方もそれぞれです。
まだ指の力もあまりついていないのであれば、簡単に組み合わせられるものでいいでしょう。

少しの手伝いや、ちょっと頑張って一人でもできるのであれば良いのですが、大人がほとんどを手伝わないといけないものはまだ時期が早いのかもしれませんね。

大切なのは、子どもが自分で「できた!」を感じることができるかどうかです。
子どもが一人でできたという達成感は自信となって、またしてみようという意欲につながりますので、できそうなものを探してあげましょう。

①レゴデュプロ

1歳半頃から楽しめるレゴブロックの乳児版レゴデュプロ。
車やドアなど、形になっているものがあるので、作り始めるヒントになるものが多く、ごっこ遊びを楽しめます。
赤ちゃんにおススメなのは動物シリーズ。子どもに馴染みのある動物たちはいつでも大人気です。
乗り物やプリンセスシリーズもあってバリエーション豊富ですので、興味のあるものを選べます。

②学研 ニューブロック

軽くて安全、組み合わせ次第でなんでも作ることができるブロックです。
ブロックの形をよく見て考えながら作らないといけないので、形の認知などの力も育ちます。
小さいうちは繋げて遊ぶのがメインになると思いますが、成長するにつれ乗り物や家、ロボットなど複雑なものを作れるので長期的に遊ぶことができます。

③フィッシャープライス メガブロック

なんといっても簡単に作れるのがこのブロックの良さです。
積み重ねたり、並べたりを子どもが一人ですることができるので、達成感を味わうことができます。
9か月頃から積み重ねる遊びを始めるといわれているので、はじめてのブロックにおススメです。

④マグフォーマー

磁石でくっつくマグフォーマー。
きれいな色合いで赤ちゃんも大好きです。
小さいうちは並べたり重ねてくっついた感覚遊びを楽しめますし、年齢が上がるにつれ、さんかく、しかく、ごかくけいのシンプルな形の展開図から立体にすることで考える力が育ちます。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

《出産祝いに♪》もらって嬉しいおしゃれでナチュラルなおもちゃ5選

お子さんが触れるおもちゃは、口に入れても大丈夫な、やさしい素材を選びたいですよね。見た目のかわいさは勿論、お…

teas / 7848 view

ままごとセットを手作り!女の子だけではなく男の子も大喜び♪

子どもたちは大人の真似が大好き。ままごと遊びは女の子だけと決めつけていませんか?いやいや意外と男の子も夢中に…

ひらり / 8545 view

プリキュアシリーズの種類と子どもに人気のキャラクター

女の子があこがれるプリキュア。なんと、そのキャラ数は40名以上にもなります。そんなプリキュアたちの中で、お子…

hinamama / 13289 view

親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方

世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようです…

snowsnow / 5443 view

みんな大好き!こどもに人気のきかんしゃトーマス登場人物5選

イギリスで半世紀以上前に生まれた「きかんしゃトーマス」のお話は、世代を超えて愛され続けています。人間味のある…

pippo / 5091 view

【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!

大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…

nana2boys / 12870 view

小さなママに変身!おすすめのおままごとキッチンセット5選

子供はおままごと遊びが大好き!おもちゃの食材を切ってご飯を作ったり、お皿をたくさん並べて「ご飯できたよ~!」…

snowfairy / 8716 view

ワンコインで作れるフォトブックで家族の思い出を形にしよう

毎日スマホでパシャっと撮ってる家族の写真、せっかくだからアルバムにして家族の思い出の品としてとっておきません…

reichel / 10151 view

レゴから作る?アニメから見る?人気のレゴニンジャゴーを紹介!

さまざまなレゴの中でも人気の「ニンジャゴー」シリーズ。名前の通り、忍者をモチーフにしており、それを元にしたア…

tikatika / 14576 view

【2015年夏・映画】この夏家族で見たいオススメ映画〜子供の年齢別6選

夏のお出かけといえば、多くの新作が登場する映画!映画館は冷房も効いているので涼しい中で楽しめます。大人向けの…

nana2boys / 12811 view

m.tnaka0221

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック