
赤ちゃんもママも満足♡関西の無料で遊べる遊び場10選
出典: 写真AC
関西にある親子で遊べる無料のお出かけスポットの一覧。おむつ替えや授乳室などの設備が充実の室内遊び場や、のびのび過ごせるおすすめの公園などをご紹介します。
⑥五月山動物園
♪0・1・2歳児におススメ
♪駐車場あり
♪授乳室・オムツ替えスペースあり(総合案内所内)
日本に数頭しかいない貴重で可愛いウォンバットと会える入園無料の動物園です。赤ちゃんにぴったりの歩いてまわれる敷地です。総合案内所では、おにぎりやうどんなどの軽食販売や、授乳室があります。隣接する五月山公園も小さな子どもが遊びやすい公園です。
出典:五月山動物園 公式サイト [SATSUKIYAMA ZOO]
⑦阪神競馬場公園
♪0・1・2歳から小学生におススメ
♪授乳スペース・おむつ替えスペース・ベッドあり(アメニティホール内)
♪お弁当の持ち込み可
春は桜、夏は水遊びができるきれいな公園です。馬車に乗ったり、ポニーとのふれあいや一人でお座りのできる赤ちゃんは乗馬体験もできます。(先着や抽選になるので、詳しくはインフォメーションでお訪ねください。)
阪神競馬のレース開催日は、入場料がかかります。公園開放日はHPをチェックしてくださいね。
⑧しあわせの村
♪1・2歳から小学生におススメ
♪授乳室・オムツ替えスペース・子ども用トイレあり(本館わいわいハウス内)
とても広い敷地にアスレチックやキャンプ場などのいろいろな施設があります。赤ちゃんも楽しめるわいわいハウスでは、ままごとや絵本もおいています。お散歩した後に、室内でゆっくり過ごせます。
出典:神戸市の総合福祉ゾーンしあわせの村
⑨京都梅小路公園
♪0・1・2・歳から幼児におススメ
♪オムツ替えスペースあり
電車好きにはたまらない市電やチンチン電車が展示しています。どちらも乗ることができ、中のカフェで食事もできます。電車のほかにも、すべり台などの遊具のある場所や芝生広場でのんびりするのも◎夏は水遊びができる人工の川があり、浅いので小さい子も安心して遊べます。
出典:梅小路公園の紹介 | 梅小路公園 | 京都市都市緑化協会
⑩昆陽池公園
♪0・1・2歳児におススメ
♪駐車場あり
白鳥や鴨などの野鳥を間近でみることができます。
とても数が多いので、子どもも喜びますよ。春には桜が咲き、花見をする人でにぎわいます。
公園内にもトイレはありますが、隣のスワンホールにもオムツ替えスペースがあるので、そちらを利用されると便利です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?
子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…
サクマメグム / 6255 view

PTA突撃インタビュー第1弾プラス:【基礎知識】PTA役員選出方法
「PTA役員なんて損ばかり」そんな気持ちを変えられるようなステキなPTA活動をしている方がいると聞きつけ、突…
famimo編集部 / 4374 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4629 view

こどもの発育の仕方も変わってくる?賢くお手伝い意欲を湧かせるコツ
お手伝いはこどもの性別により、好みも分かれます。 好みに合わせたお手伝いをしてもらうことで、お手伝い意欲を沸…
HF-LIFE / 5930 view

夏休みのお出かけ、「夏休み自由研究」を家族みんなで楽しむ方法
夏休みの宿題、毎年頭を抱えていませんか?筆者は毎年、頭を抱えております・・・。できる事なら子どもと一緒に楽し…
ささみん / 9411 view

卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 7009 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選
子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…
サクマメグム / 5246 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選
子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…
kanakuma / 6336 view

保育所や発達のゆっくりな子どもの施設で子どもと一緒に遊んだり学んだりしています♡2014年うまれの運動苦手マイペースな男の子のママです。子どものこと、家族のこと、自分のこと、色々な悩みや楽しいことを一緒に考えていけたら嬉しいです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック