寒い冬でも大丈夫!無料で楽しめる赤ちゃんの室内遊び場7選
冬になると寒い外で遊ぶと風邪をひいてしまいそう…と思っても、歩き出したら体力がついてくるので、なかなか自宅だけでは発散できないですね。そんな時は、ちょっとおでかけして室内遊びをしましょう。ママもリフレッシュできますよ。
無印良品
子供用品も取り扱う無印良品ですが、実はお店によって遊べるスペースがあるんです。
しかも、渋谷西武では預かりサービスまであるようです。
子供は遊べるし、大人はゆっくり買い物できるしで、一石二鳥ですね。
出典:こどもと楽しむ無印良品 | 無印良品
ボーネルンド
お祝いなどでボーネルンドのおもちゃを頂くことも多いのではないでしょうか?
有料の遊び場も経営していますが、店舗にも自由におもちゃを使えるスペースがあります。
おもちゃを試しに使えるのもいいですね。
出典:ボーネルンドショップのご案内|世界の優れたあそび道具
アカチャンホンポ
赤ちゃん用品の品揃えが抜群でなので、買い物に行くことも多いのではないでしょうか?
でも、それだけではもったいないですよ。遊ぶスペースも広いですし、イベントもたくさんあります。
人気のあるイベントは、予約が必要なものもあるので、ホームページをチェックしてから行きましょう。
出典:イベント|ベビー・マタニティ用品のアカチャンホンポ
ベビーザらス
アカチャンホンポと同様に、赤ちゃん用品を多数取り扱っているベビーザらス。自由に遊ぶことが出来るおもちゃがたくさんあります。気に入ったら購入することもできますし、いろんな種類のおもちゃを試せていいですね。
出典:トイザらス・ベビーザらス オンラインストア|おもちゃ・ベビー用品の通販
絵本の読み聞かせ
絵本の読み聞かせを、いざしようと思ってもすぐ飽きてしまったりと、悩んでいるママも多いのではないでしょうか?
外で知らない子供達と一緒に聞くと、意外と静かに聞いてくれることもありますよね。
そして、自分で読み聞かせをする時の参考にもなりますよ。
児童館
遊び方や、成長具合など、様々な相談にものってもらえるママにとって心強い場所です。
出典:児童館とは? | 児童健全育成推進財団
図書館
赤ちゃんのうちは、あまり足を運ぶ場所ではないかな?と私も思っていたのですが、図書館によっては、靴を脱いで絵本を読むスペースもあったりするので、使い勝手がいいと思います。
子供向けのCDなどもあるので、もし、まだ出産してから行ってないのであれば行く価値ありだと思いますよ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
家族で沖縄旅行!ちゅら海水族館とおすすめ観光スポット5選
子連れ旅行に人気の沖縄。ちゅら海水族館はもちろん、子どもと一緒にたのしめるおすすめスポットをご紹介します。
サクマメグム / 5504 view
今年こそトリックオアトリート!ハロウィンイベントを子どもと楽しむための覚書
子供と一緒に参加するハロウィンイベント、とても楽しいのでお勧めです。ちょっとした工夫とちょっとした気配りでも…
tommorrow_Hasi / 5032 view
【女の子用】インターネットで買える!かわいいキッズ浴衣5選
夏祭りや花火大会など、女の子が浴衣を着ている姿は何とも華やかですよね。一年に何度も着られるものではないから、…
tujico / 6846 view
搭乗する前にダウンロード!ANAの機内wifiはどうやって使
飛行機での移動はとても暇ですよね? 「スマホで動画や本が見たい!」と思いますが機内はネット厳禁なので、時間を…
Hullima38 / 4261 view
子連れで泊まりたい!!ディズニーリゾート周辺の格安ホテル5選
ディズニーリゾートから、バスやタクシーを利用しても15分以内の格安ホテルをご紹介します。もちろん子連れ大歓迎…
サクマメグム / 5707 view
子供と一緒にお部屋を飾ろう♪クリスマスのかわいい装飾まとめ
子供にとってクリスマスは特別なイベントですよね♪お子様と一緒にお部屋をかわいくクリスマスモードにしちゃいまし…
yoc97★ / 5630 view
楽しい!美味しい!子連れで楽しむ吉祥寺お散歩コースをご紹介
JR吉祥寺駅の井の頭公園側と東急側に分けて、おすすめテイクアウトや子連れ歓迎のお店をご紹介します。美味しいラ…
サクマメグム / 8950 view
親子で見たいクリスマスイルミネーションおすすめスポット5選
そろそろイルミネーションがキレイな季節ですね。いろいろな所でイルミネーションイベントが開かれる予定ですから、…
ishi-ken-fami7 / 6410 view
一児の母です。育児に役立つような内容を日々探してます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





