洗濯機まわりをすっきりさせよう!

意外と、ごちゃごちゃしがちな洗濯機まわり。
洗剤やタオル、ネットやかごなど、なんとなく片付かず、雑然とした雰囲気になりがちです。
しかも、洗濯機まわりの棚って、壁の位置、収納したいものの量などで、各家庭によって、ピッタリなものが違いますよね。
種類もいろいろなので、我が家に最適の棚を探して、すっきりした空間をつくりましょう!

棚を替える前に

棚を探す前に、まずは、洗濯機まわりの片付けから始めてみましょう。
ついつい買ったものの使っていない洗剤や便利グッズ、ありませんか?
そういうものを処分して、洗濯機周辺のサイズをきちんと測ってから、棚を探しましょう。
ちょうどいいものが、きっと見つかるはずです!

意外と難しいタオル交換のタイミング

洗濯機まわりに、ハンドタオルやバスタオルを収納している人、多いのではないでしょうか?
なかなか交換できず、かさばって場所を占めてしまいがちですよね。
タオル類の寿命は、なんと洗濯30回ほどなのだとか!
肌ざわり、においなどと合わせて、交換のルールを決め、期限が来たら、雑巾にしたり、ウイルス性胃腸炎に罹ったときなどに使い捨てしたり、適宜処分するように、心がけましょう!

棚を替えてみよう

やっぱり収納力が欲しい!

他に適した収納がないときは、洗濯機まわりにものをたくさん置かざるをえません。
IKEAのランドリーラックは、そんな家庭には頼もしい収納力です。
さらに、収納について書かれた本で、少しお勉強してみるのもいいでしょう。
すぐに生かせるワザが満載です。

扉付きのタイプならスタイリッシュに

隠したいものと見せたいものを分けて片付ければ、ぐっとすっきりした印象を与えられます。
収納力の点では少し物足りないかもしれませんが、生活感のあるものを隠せるので、スタイリッシュに見せてくれます。

広々見せたいなら、突っ張りタイプ

壁と壁に挟まれた洗濯機なら、横に突っ張るタイプもありですが、床と天井を縦に突っ張るタイプなら、壁などの形状に関係なく使うことができるし、地震のときも安心です。
天井ぎりぎりまで収納できるタイプなど、物の量と、空間をどう見せたいかによって選ぶものを替えるといいですね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5728 view

毎日の子供のお弁当に。保温に優れた可愛いお弁当箱おすすめ5選

温かいものを、温かいまま運んでホクホクと美味しく食べるために、保温機能に優れ、且つおしゃれでカワイイお弁当箱…

りょうみママ / 22700 view

キッチンは導線が命!憧れのシステムキッチンの価格相場

料理は毎日作るものだから、キッチンは極力効率的にすすめたいものですよね。憧れのシステムキッチンならスムーズな…

ReilyLady / 5534 view

本当にいいの?ドラム式洗濯機のメリット・デメリット

洗濯機の買い替え時期が近づくとドラム式か縦型かをまず悩みますよね。そもそもドラム式とは縦型と何が違うのか?ド…

sumomomama / 6777 view

うっかり服についてしまった化粧品汚れ…綺麗にシミ抜きする方法は?

お気に入りの服やおニューの服に、化粧品の汚れがついてしまったら嫌ですよね。 しかも化粧品って、一度ついたら簡…

SnoaraLaredo / 4619 view

【ナチュラル派のセミフォーマル】子どもの式典に出席するオシャレな服選びのコツ

普段ナチュラルな服装が好きな人にとっての難関が式典に出席する際の服装選びです。似たり寄ったりの服装になりがち…

nana2boys / 30362 view

汚れが落ちにくいカーペットのお掃除テクニック

カーペットについたシミを諦めていませんか? なかなか落とすことができないカーペットの汚れですが、ちょっとし…

Whitt43 / 4201 view

【室内でも紫外線は襲ってくる】室内での紫外線対策方法をチェック!

女性の敵である紫外線!そんな紫外線は室外だけでなく、室内にいても襲ってきます…。 そのため、室内にいても紫…

Lipzen64 / 4688 view

スマホとカメラで子供の安全をいち早く確認できる!『スマ@ホーム・カメラ』

自宅のセキュリティーを強化できるアイテムが、パナソニックから発売されています。 スマ@ホーム・カメラは、現在…

HF-LIFE / 6633 view

リサイクルに回す前のペットボトル活用術!キッチンやリビングでも大活躍。

何もしなければただのゴミとなってしまうペットボトルも、工夫しだいで使える雑貨に変身します。 ペットボトルの活…

よしだ あき / 14739 view

tikatika

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック