ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服
学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときなど、いろいろ困ることも。ベビー服なら、ぶきっちょさんでも、気軽に作れるものがいっぱいだから、ぜひ、トライしてみてはいかがでしょうか?
ロンパース×かぼちゃパンツ
ワンピースより、難易度高めなロンパースですが、袖なしなら、不器用なママでも挑戦しやすそうです。
かぼちゃパンツは、サッと穿かせられて、とっても便利ですよね。
布を揃えてセットアップみたいにしてもいいですね。
出典:型紙無料ダウンロード(ベビー服ロンパース)~ハンドメイドのココロ(新米ママの手芸&グルメ)
出典:ダブルガーゼのかぼちゃパンツの作り方【無料型紙あり】: うろこのあれこれハンドメイド
ベビードレス×ボンネット
退院のとき、お宮参りのとき、記念の日に着るものだから、手作りできたら素敵ですよね!
ただし、かなり難しそうなので、初心者がいきなり作るのは難しいかも。
レベルアップして、いつの日か挑戦してみたいですね。
キットから始めてみても
やっぱり、一から手作りするのは大変という人には、キットがおすすめ。
わかりやすい工夫がいっぱいだから、きっと完成させられます。
苦手意識を払拭できる、いいきっかけになるかもしれません。
必要なものがセットになって、手縫いだけでできるから、到着したその日に、始められるのもいいですね!
出典:ベビー(赤ちゃん)用品の手作りキット特集 | nunocoto
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【関東】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選
小さな赤ちゃんやお子さんがいるとなかなか旅行に行けない理由の1つは泊まる所ですよね。気を使いすぎてせっかくの…
sumomomama / 6998 view
「ベビー服が可愛いすぎます!」こんなデザインもあるの!?
可愛い盛りの「赤ちゃん黄金期」を逃さないで下さい!今しか着られない、着てくれない?ベビー服をご紹介。イベント…
ひらり / 5841 view
七五三のお祝いってどうする?男の子・女の子の違いはあるの?
「七五三」は赤ちゃんが成長して子どもになっていく節目のお祝い。その由来を知れば男の子、女の子の違いも分かりや…
ひらり / 4239 view
一人で抱え込まないで、ママのための育児相談サービス
育児に関して悩んだ時に、誰に相談していますか?意外と知り合いじゃない方が話しやすいってことありませんか?ママ…
ReilyLady / 4998 view
子供も大人も楽しくて、為になる!関西の工場見学へ行こう
子供だけじゃなく大人も、みんなで学べて楽しい関西の工場見学へ行ってみませんか?普段当たり前に手にしている、ま…
kanakuma / 6836 view
二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






