
つわりがひどい時期を少しでも和らげる飲み物と食べ物8選
妊娠がわかり、お腹の中に赤ちゃんがいるという幸せいっぱいの中、最初にやってくる試練がつわりです。妊娠初期で不安もあるなかつわりで体調がすぐれないのはとても辛いものです。そんな辛いつわりも少しでも和らげる飲み物と食べ物をご紹介します。
4 玄米
つわりの時に白いごはんが食べられなくなったという妊婦さんの話をよく聞きます。そのような時には白米を玄米にしてみるのがおすすめです。
玄米は白米よりもずっと多くのビタミンB6やたくさんの栄養素がたっぷりと含まれているので、つわりを軽減する効果と栄養不足を補う効果が期待できます。小さめのおにぎりにしておき、食べられる時に少しずつ食べると食べやすいです。
5 しょうが
しょうがには鎮痛作用があり、吐き気や頭痛などの症状を緩和させる働きがあり、つわりを軽減させる効果があります。
ただ匂いがきついため、つわりがひどい時に食べるのは少し難しいかもしれません。そんな時には市販のしょうがチューブをお味噌汁に少し入れたり、しょうが湯にすると体をあたためることもできるのでおすすめです。
つわりが辛くて食べれないと、お腹の赤ちゃんへの栄養がちゃんといくのか心配になりますが、食べたものが赤ちゃんに影響を与える時期はまだまだですので、つわりが辛いときはムリせずに食べられる時に食べれるものを食べるのが一番です。
水分だけは脱水症状にならないように気をつけてとるようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

妊娠ごとにそれぞれみんな違う症状!出やすいつわりの種類って?
つわりの症状は人それぞれ。同じ人ですら、第一子と第二子の妊娠時でつわりの内容が異なることがあります。一般的に…
tujico / 3118 view

産む前にチェックしておこう!出産後に必要な手続きのあれこれ
出産後は、手続きが必要なものが思っているよりたくさんあります。産んでから慌てないように、出産前から必要な手続…
tujico / 5466 view

助成補助や医療費補助はあるの?気になる妊婦健診の費用のこと
妊婦健診の費用は、病院や自治体の補助によって大きく変わります。でも、相場や検診の頻度を知っておきたいものです…
ReilyLady / 5075 view

妊娠中に飲んではいけないものと、おススメの飲み物って?
妊娠中に飲むことがNGな飲み物って?じゃあ逆におススメの飲み物は?何かと気を付けることが多い妊婦さん向けに、…
tujico / 6161 view

産後太りを撃退しよう!簡単に取り組めるダイエット5選
出産したら下腹や腰回りのお肉が気になってきた。。。そんなことありませんか?お肉を落としたいけど、小さな赤ちゃ…
snowfairy / 4853 view

妊娠初期の辛いつわりの症状を乗り切るためのポイントを紹介!
待望の赤ちゃんを授かることができた喜びもつかの間、吐き気や眠気などのつわりの症状で辛い妊娠生活を送っているマ…
kaeru_5 / 5051 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?
初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…
yoc97★ / 6104 view

男の子?女の子?性別が知りたい!中国式産み分けカレンダーとは
赤ちゃんが出来たら気になるのが性別ですよね。名前を決めるにも服を準備するにも、できるだけ赤ちゃんの性別は早く…
ReilyLady / 8492 view

誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法
妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…
rinsei42 / 7107 view

3歳と1歳のママです。流産、切迫流産、切迫早産を経験しましたが今は2人の元気な子供たちと毎日バタバタ過ごしています。私の経験したこと、学んだことがお役に立てればと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック