マイナンバー制度が導入され、これからいろんな書類の様式が変わっていきます。源泉徴収票も28年度の分から様式が新しくなりました。いつから、どこが、どう変わったのか、変更点や見方についてまとめます。

源泉徴収も、マイナンバーもなんとなく分かりにくくて、そのままになっていることありませんか?知らなかったでは済まされないことや、知らなかったがために損をしてしまうこともあるかもしれません。この機会に、基本の知識を抑えておきましょう。

マイナンバー制度のおさらい

マイナンバー制度とは、国民のひとりひとりに割り振られた12ケタの番号で行政手続きの効率化や、公平・公正な社会の実現として実施されたものです。

実際にマイナンバーが必要になる場面は、社会保障の制度を利用する時、確定深刻などの税金の申告の時、勤務先への提出などがあります。

源泉徴収のおさらい

源泉徴収とは、給与や報酬に関わる税金を、会社や雇い主がその税金を差し引いて支払って、個人の代わりに会社が国に納付してくれるという制度です。

毎月の給与の中から天引きされて支払われています。そして年に一度、会社から発行される源泉徴収票には、支払った税金の合計額や、個人の年間の給与の合計額が記載されています。
これをもとに、所得証明書が必要な手続きを行ったり、確定申告をしたりするので、とても重要な書類なのです。

源泉徴収票の新様式について

源泉徴収票の様式変更は28年度分から新様式に変更になっていますので、源泉聴取表をお持ちの方は、確認してみてくださいね。それでは、旧様式に比べて、どんなところが変わったのでしょうか?いくつか変更点や追記点があるので、代表的なポイントになる部分を見ていきましょう。

新様式(平成28年度分~)

◆変わったところ①用紙サイズ
これまでの源泉徴収票は、はがきよりも少し横に長いサイズでしたが、新様式はA5サイズとなって、これまでよりも倍のサイズになりました。記入項目が増えたため、サイズも大きくなったということなのですね。

◆変わったところ②マイナンバーと法人ナンバーの記載
今回の様式の変更点のキモが、マイナンバーや法人ナンバーを記載する欄が増えたという点です。
こちらに関しては、会社が税務署に提出する分の書類に記載されるので、本人控えとして渡される源泉徴収票には記載されていませんが、源泉徴収票の基本として覚えておきましょう。

◆変わったところ③追記項目
給与所得や、公的年金の源泉徴収票については、控除対象配偶者や、控除対象扶養親族、16歳未満の扶養親族の記載欄が増えました。家族のマイナンバーも記載されるようになりますので、一度しっかり目を通しておいてくださいね。
(※16歳未満の扶養親族については、氏名のみの記載です。)

源泉徴収票のベースの部分に大きな変わりはありませんが、本人だけではなく家族のマイナンバーも記載が必要になるということが、大きな変更点になります。

今後の注意点

今後の源泉徴収票は、新様式でしか認められません。マイナンバーの記載が必要になったり、新たに項目が増えたりしていることから、旧様式は使用できなくなりますので、注意が必要です。
普段の生活で頻繁に使う書類ではありませんが、変更にあたって、記載項目に不備がないか自分の目で見てしっかりと確認して、大切に保管しておきましょう。

【補足】扶養控除等申告書について



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5686 view

インテリアにもなる!子供が喜ぶ木のおもちゃ10選

安全性も高く、優しくあたたかい気持ちになれる木のおもちゃ。インテリアにもなるおしゃれなものを集めてみました。

sumomomama / 8931 view

お子様が北海道に進学する家族に参考にしてほしい賃貸の探し方

北海道には有名な大学がありますが、それ以外の学校でも進路で本州から北海道を受験する方は多数います。めでたく合…

citrus mama / 5069 view

【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選

famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…

nana2boys / 10651 view

たった1秒で計測完了!触れずに測れる話題の体温計とは??

現在話題を呼んでいる便利な体温計、それがたった1秒で計測できる、触れずに測れる体温計です。 今回はこの体温計…

HF-LIFE / 18994 view

編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ

かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に…

サクマメグム / 10634 view

スマホで撮れば簡単にアルバムに!子供の成長記録アプリ5選

スマホで撮りためた写真を、素敵なアルバムにしませんか?短時間で簡単に作成できるおすすめのアプリをご紹介します…

サクマメグム / 4328 view

地震大国日本!もしもの時のために備えておきたい16のアイテム!!

東南海地震が近々起こると言われている中で、備えておきたい準備アイテム!! 今回は、阪神淡路大震災の経験者であ…

HF-LIFE / 9765 view

彼女・彼氏とお揃いのカップル オーダーメイド プレゼント

さりげないカップルお揃いのペア小物・ペアアクセサリー・ジュエリーをおすすめ! オリジナルで写真刻印又はネーム…

syotrue / 731 view

その布団、ダニだらけかも?!簡単にできるお布団の正しいケア

お布団のお手入れ、きちんとしていますか?実はあまりケアをしていないという方…そのお布団ダニだらけかもしれませ…

snowsnow / 7290 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック