その発言は「逆マタハラ」かも?少しの気遣いで変わる人間関係
妊娠期間中は、どうしても周りの人の協力を必要とします。でも周りの人の好意に甘えすぎたり、知らず知らずに傷つけてしまっていることもあるかもしれません。気づかないうちに逆マタハラしてしまっているかも?
『報・連・相』は社会人の基本であり、それは妊娠していても変わりはありません。妊娠しているから報告や連絡をしなくてもいい、なんてことはありませんよね。
何か問題が起きた時に、妊娠や体調不良を理由に、他の人に責任を押し付けてしまうことになったり、ミスをしても謝らずに不快な気分にさせてしまうと、お互いにストレスを感じることも増えてしまいますし、具合が芳しくないときに、何も言わずに帰ってしまったりすると、他の方に迷惑をかけてしまいます。
妊娠中や子育ての大変さを理解してもらうためにも、逐一相談して、コミュニケーションを取ることが、他の方へのフォローにもつながります。
逆マタハラにならないために
これまでで分かるように、逆マタハラは十分なコミュニケーションや他人への配慮があれば解消できることが多くあります。業務量や時間で解決する方法が難しくても、気持ちよく手伝ってもらえる環境づくりは努力したいところですよね。
ほんの少しの気遣いで大きく変わる
お願いをするときに、相手にも予定があることを考慮した上でお願いしていますか?
相手の時間を浪費してしまうということを頭に置くことで、感謝の言葉が自然に出たり、逆にあなたがその人を助けることができたりします。
何事も、やってもらって当たり前のことはありません。
助けてもらったら、きちんと感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。そして、「何かできることがあれば手伝います」と伝えれば、相手の方も手伝ってよかったと感じられますし、あなたのためならとまた協力してくれるかもしれません。
大切なのは、自分が手伝う立場だったらどうか、と考えてからお願いをしたり、お礼を伝えることなのではないでしょうか。
自分で『妊娠中・育休中なんだからしょうがない』という言動をしない
逆マタハラは、仕事場に限られてものではありません。例えば、友人や家族、近所の方々との付き合いなどでも十分起こりうるものです。
その中で、最も気をつけたいのが、自分で「しょうがない」という言動をしてしまうことです。
今は、妊娠中であまり動けないから仕方ない、育児休暇中だから仕方ないという考えは、あなた自身が持っていては危険な考え方です。
これは、周囲にいる人があなたに協力する時に思うことであって、あなた自身がこうした態度で周囲の人に接してしまうと、不快に思ったり、ストレスになる方が増えてしまいます。
仕事や家事をしたいけど、できないということを丁寧に告げた上で、感謝の気持ちを持って接するようにしましょう。
最後に
いかがでしたか?妊娠期間中や育児期間中は、子どもが第一優先なので、職場の方や周りの方の協力なくしてはいられません。逆に、自分が誰かの協力の柱になれることもあります。
人は誰しも、一人では生きていけません。協力を求めることは恥ずべきことではありませんが、常に支えあっているということを忘れずに過ごしていきたいものですよね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
おしゃれなのに安い!ベビー服おすすめ激安通販サイト5選
赤ちゃんの服って成長が早いのに着替えることが多くて枚数が必要になってきますよね。できるだけ安く枚数を多く揃え…
naashan0225 / 7082 view
優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう
いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…
midori / 9782 view
赤ちゃんの名前決めに参考にしたい、命名のヒントや姓名判断!
赤ちゃんの名前は、親から子への生まれて初めてのプレゼント。後悔しないようにしっかり決めるために、名付けのヒン…
tujico / 10229 view
ママからのプレゼント!妊娠~出産までにできるやさしい胎教
妊娠5か月~6か月になると赤ちゃんもよく耳が聞こえるようになり、ママともコミュニケーションが取れるように。マ…
もものなほ子 / 6002 view
【両親学級】どんな事するの!?パパママ一緒にお出かけしよう!
両親学級ってご存知ですか?妊婦さんとそのパートナー向けのお勉強会です。保健所や産婦人科が主催していて、ほとん…
ひらり / 4937 view
いろいろな世代に喜ばれる出産内祝い&お返しオススメ5選
出産してみんなからお祝いをいただいて幸せな時間。そろそろ内祝い贈らなきゃどうしよう…と悩みますよね。いろいろ…
kukka / 9449 view
赤ちゃんが待ち遠しい!妊娠から出産まで胎内での成長まとめ
誰もが早く出てきてくれないかな♪お腹の中で何してるのかな?と気になりますよね。妊娠から出産までの赤ちゃんの胎…
yoc97★ / 17183 view
妊婦検診ってなんだか不安!どんなことをするの?費用は?
初めての妊娠。赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど妊婦検診って何をするんだろう?費用はどうなるんだろう?不安がた…
yoc97★ / 8835 view
産後のぽっこりに!【超簡単】下腹を引き締めるエクササイズ5選!
産後の下腹、体重は戻ったのにぽっこり出たまま…その原因は骨盤のゆがみかも!?今回は誰でもできる、簡単なのに下…
nikomama / 3467 view
もしかすると不妊症かも。そんな悩み対策に繋がる5つのこと
不妊になる理由はたくさんあります。 個々の不妊理由は、一体何なのかさっぱりわかりません。 また、不妊は女性だ…
HF-LIFE / 6787 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



