月経困難症とは?

月経困難症とは、生理中に起こる下腹部痛や腰痛などの痛みなどの症状が起こる病気です。
その症状が仕事や学業などの日常生活が困難になるほどひどく現れ、治療を要するほどの状態を月経困難症といいます。

月経困難症の症状

・下腹部痛
・腰痛
・下痢
・頭痛
・貧血
・発熱
・吐き気
・嘔吐  など


症状のうち最も多いのは、「生理痛」と呼ばれる下腹部痛であり、生理開始日から1~2日間が最も症状が強く現れやすいです。
月経困難症とされる方のなかでは、「生理痛がひどく起き上がることができない」や、「仕事や学校を休まざるを得ない」などの状態になります。

また、月経時の貧血、悪心などがひどく、上記のように日常生活に支障をきたすこともあります。

月経困難症の原因

辛い月経困難症…、その原因は何でしょうか?
月経困難症が起こる原因は、2つに分類されています。

機能性(原発性)月経困難症

機能性(原発性)月経困難症とは、病気などの器質性の要因がないにもかかわらず月経困難症にあたる人のほとんどを占めています。
この場合の原因は、月経中に子宮内膜から作られるプロスタグランジンが通常より多く発生することにあります。
プロスタグランジンは子宮を収縮させて経血を外へ排出する働きを持っていますが、同時に子宮収縮による痛みも発生します。

器質性(続発性)月経困難症

器質性(続発性)月経困難症とは、月経困難症の直接的な原因となる器質的な病気が要因となって発生するものをいいます。
月経困難症の原因となる器質的な病気とは、子宮筋腫や子宮内膜症、子宮腺筋症などの子宮の疾患が主なものです。
器質的な疾患が原因の月経困難症は、まずその病気を治療しなければいけません。

月経困難症の検査と治療

まずは「自分が月経困難症であるか」、そして「その原因は何か」を検査し、月経困難症であると診断されたら治療しましょう。

月経困難症の検査

まずは、自覚症状や生理周期、妊娠や出産経験の有無などの問診が行われます。
その後、尿検査や血液検査、血圧の測定や内診などを行い、ホルモンや排卵、卵巣や子宮の状態を調べます。
器質的な要因があると思われる場合は、MRIやCT検査を行います。

月経困難症の治療

器質性による原因がなく軽度の場合は、鎮痛剤等の服薬の対症療法により経過を観察します。
程度が重い場合、低用量ピルなどを使用し、月経量を減らすことで改善させます。
薬物による治療は自己判断で行わず、必ず医師の指導のもと行いましょう。

器質性による場合は、まずその疾患の治療を行います。
子宮筋腫や子宮内膜症の治療は手術を伴うことがあります。
その後の妊娠の希望などにかかわることもありますので、異常に気付いたら放置せず、早期の治療を行うことが大切です。

まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

愛するわが子を守るために、SIDS(乳幼児突然死症候群)という病を知ろう

子供の命を急に奪う原因不明の恐ろしい病、SIDS(乳幼児突然死症候群)についてです。

reichel / 8518 view

フラフープダイエットの魅力!効果やおすすめの商品は?

手軽に始められて、ダイエットにも効果的なフラフープ。天気を気にせずに運動できて、テレビや音楽鑑賞など“ながら…

tujico / 4598 view

いざという時に!知っておこう、乳幼児の心肺蘇生法

乳幼児の心肺蘇生法を知っていますか?意外と知られていない乳幼児の心肺蘇生法についてまとめました。

reichel / 9748 view

自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!

テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…

よしだ あき / 6513 view

もうPMSに悩まない!毎月快適に過ごせるサプリやお料理レシピをご紹介!!

毎月生理の前になるとイライラしてしまったり、体調不良が続いてしまう・・・。でもこれは誰も理解してくれないです…

HF-LIFE / 8085 view

産後ママの悩み。膀胱炎かも?と思ったらすみやかに治療を!

産後のマイナートラブルである細菌性膀胱炎。悩んでいる方も多いですよね。悪化しないよう、家庭でもできる治療と予…

サクマメグム / 5391 view

パパとママが一緒に使える♡驚く程痩せるブルブルマシーンとは??

出産をしてから始まる、太りぎみ現象。。。 あちこちにぷよぷよとついてしまう、お肉に悩まされる日々。 しかしい…

HF-LIFE / 7060 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ

今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…

tokakko / 7303 view

幼少期こそ重症化しやすい【マイコプラズマ肺炎】の症状とは?

マイコプラズマ肺炎は、幼少期や学童期が最も症状を悪化させやすい時期だと言われています。 風邪がなかなか治らな…

HF-LIFE / 6881 view

楽に歯を磨けて超便利♪電動ブラシを使うメリットやデメリット

電動歯ブラシを使うことで、より綺麗に歯を磨くことができるようになります。 この電動歯ブラシにはいくつか種類…

sathgoeBuffon / 6211 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック