母乳で育児のメリットは赤ちゃんにもママにもこんなにあります。
出典: PhotoAC
赤ちゃんが生まれた瞬間からスタートする育児。母乳育児が当たり前だった時代から、保育所などに預けて働くお母さんも増えて、ミルク育児も多くなっていきました。授乳は赤ちゃんにとっては、食事と言うだけではなくてお母さんとの大切なコミュニケーションの時間でもありますよね。母乳には母乳の、ミルクにはにはミルクの利点がそれぞれ有るなかで、ネットでの声を中心に、昔ながらの母乳育児のメリットについて調べてみました。
お母さんの食べたものが、赤ちゃんの栄養の元になるので、母乳育児ではお母さんは食事の内容に気配りが必要です。これはお母さんの為にも良い事でもあり、もちろんお父さんにとっても嬉しい事なのですが、数時間ごとに授乳。夜にも何度も起きて授乳が必要なのが赤ちゃんです。寝不足で疲れたお母さんには食事の支度も簡単ではありません。ここは、お父さんにも大いに協力をお願いしたいところです。
出典:母乳育児のメリットはよく聞くが・・・デメリットってあるの? | 子育て百科
母乳育児を支えてくれる団体もありました。
色々なデメリットもありましたが、それらについて啓蒙運動をしていたり、社会全体での取り組みとして活動している団体も見つかりました。
子育ては、赤ちゃんが生まれた瞬間から、お父さんお母さんの元を離れ社会人となるまで続いていきます。長い時代のスタートの短い期間ではありますが、ここでしっかり家庭の中での子育ての在り方を夫婦で確認し合う事で、寄り添う気持ちを強く持てる時間でもあります。
生まれてくる前から、赤ちゃんを迎える準備の一つに、母乳育児での子育てについてご夫婦で話題にして頂ければ幸いです。
出典:NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会(Japanese Association of Lactation Consultants)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【絵本】幼稚園・保育園の先生がしている絵本選びまとめ
季節や行事に合わせた絵本や楽しそうな絵本。先生たちはいろいろな絵本を読んでくれています。今回はそんな先生がど…
nana2boys / 14252 view
【関東】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選
小さな赤ちゃんやお子さんがいるとなかなか旅行に行けない理由の1つは泊まる所ですよね。気を使いすぎてせっかくの…
sumomomama / 7003 view
ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服
学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときな…
tikatika / 8117 view
【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ
子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…
nana2boys / 12184 view
子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?
幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…
HF-LIFE / 46275 view
雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ
間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…
HF-LIFE / 8150 view
子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選
子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…
kanakuma / 7664 view
母乳育児を目指すママ試してみて!母乳がよく出る食品5選
母乳育児は栄養たっぷりで経済的!産後の回復も促進してくれる!赤ちゃんにもママにも良いことがいっぱい!でも、ど…
manahaha / 15744 view
高校生の娘と主人と3人暮らしの主婦です。お料理とお裁縫、編み物が好きで一緒に手作りをする仲間と、情報交換するサークル活動を始めました。宜しくお願いいたします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



