
こどもと一緒に楽しもう!タブレット型お絵かき玩具5選
出典: PIXABAY
こどもはお絵描き大好き。ですがいつでもペンやクレヨンでお絵かきするのは難しいもの。そこで、どこでも遊べるタブレット型のお絵かき玩具をご紹介します。
1.パパママも遊んだ「せんせい」
ちいさなこどもは、おおきな芸術家。
そんな言葉がぴったりじゃありませんか??
出典:タカラトミーせんせいHP
1977年に誕生し、長く愛されている「せんせい」。遊んだことがあるパパやママも多いのでは?
改良を重ね本体は薄くなり発色も良くなりました。ペン先が引っ込むので画面も痛みにくくなっています。スタンプはブロック型になっていて、小さなお子さんも握りやすい設計です。
2色のペンが使えるもの、ディズニーとコラボしたものなど、様々なタイプのものがあります。
動く!おえかきせんせい - YouTube
出典:YouTube
2.あたたかみのあるエグモント
カラフルなプラスチック製より、あたたかい自然な色合いのおもちゃで揃えたい、というママにおすすめ。質の良い素材を使ったエグモントトイズはヨーロッパで特に人気です。
かわいらしいエグモントのキャラクターがワンポイントになっています。
3.カメラ付き!マルチな『おえかきアーティスト』
なんと96色でお絵描きでき、カメラで撮って落書きできたり、描いた絵を動かせたり、写し絵機能や文字の練習が出来たりと、とっても多機能。
パソコンにつなぐと絵を送信することができます。遠く離れたおじいちゃんおばあちゃんにお誕生日メッセージを添えて送るのもいいですね。
またブルーライトから目を保護するフィルムもありますので安心。(別売りです)
おもちゃ大賞の教育部門を受賞をしています。
出典:YouTube
4.お風呂でも楽しめる『おえかきがっこう』
文房具でおなじみのパイロットのおもちゃです。
黒板のような緑のバックに白いカラーで描ける「おえかきがっこう」シリーズ。目にも優しく、ペンが描きやすい、消しゴムがついているという特徴があります。
こちらはお風呂に浮かべたり壁につけて楽しめますが、お風呂以外でも使えます。
お絵かきやひらがな練習など、お風呂を楽しめるアイテムになりそうですね。
5.ひもで絵を描くタブレット
ちょっと変わり種のお絵かきタブレット。マジックテープのような表面に、ひもを入れたペンでなぞるとスラスラとひもで絵や文字がかける、ユニークな発想のおもちゃです。
裏はホワイトボードになっていて、専用のペンで楽しめます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子どもと一緒に癒されたい、おススメのアニメDVDまとめ
春、新入園・入学やクラス替えで、子どもたちも緊張した毎日を過ごしているのではないでしょうか。 親子で過ごす休…
さくらしまこ / 10877 view

大人も子供も夢中になる!ディズニーのおすすめDVD5選
ディズニーのお話はママやパパも小さいころは良く見ていた方も多いのではないでしょうか?懐かしい作品から最近の作…
yoc97★ / 5518 view

もしもしリカちゃん?女の子の憧れリカちゃんと電話でお話しよう
女の子なら一度は遊ぶリカちゃんと電話でお話しできる「リカちゃん電話」を知っていますか?お子さんと一緒にリカち…
pippo / 6831 view

あこがれのシルバニアファミリー!家の種類とおすすめ5選
今や世界中で愛されているシルバニアファミリー。小さい頃あこがれたというママも多いのではないでしょうか。お子さ…
hinamama / 9698 view

子供から大人まで!親子で楽しめる簡単おもしろ紙工作7選
皆さん、紙工作(ペーパークラフト)の経験はありますか?昔から人気の紙工作ですが、最近は様々な種類のものを簡単…
makowork / 10080 view

ワンコインで作れるフォトブックで家族の思い出を形にしよう
毎日スマホでパシャっと撮ってる家族の写真、せっかくだからアルバムにして家族の思い出の品としてとっておきません…
reichel / 10337 view

【プラレール】鉄道好き男の子集まれ♪新幹線やトーマスも走る!
電車を見るだけで盛り上がる子ども達。クリスマスやバースデープレゼントにピッタリ!関連イベントも開催されたりお…
ひらり / 6463 view

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
描いた絵が動くアプリも。