1. はじめに

「自分の子供を可愛いと思えない」
そんなご経験はありませんか?

一瞬だけ頭をよぎることもあれば、一日中頭から離れないこともあるでしょうか。
親御さんの中にはもう十年以上…この感情が頭を離れない。
そんな方もいるかもしれませんね。

あなたは「その感情」を誰かに話せているでしょうか?
モヤモヤと心の中にため続けて辛くなっていませんか?

2. 親のせいじゃないかも?

「可愛くない」という「感情を持つこと」、それ自体は別に悪いことではないと思います。
親だって人間なので何もかもを受け入れていくなんて難しいですよね。

育児、家事、仕事それに介護…本当に目が回る忙しさです。
全ての役割を「完璧に」こなすなんて、現実的ではありません。

「疲れていませんか?」

精神的、肉体的に追い込まれている時に誰かに優しく対応するのは難しいことです。
ましていう事を聞かない子供に笑顔で接するなんて!?
私は悟りが開けていないので、なかなかできていません。

ご自分が疲れていないか振り返ってみて下さい。
「親の性格が悪い」というカテゴリーの話ではないのかもしれませんよ。

3.子供のせいじゃないよ

自分にとって「可愛くない子供」正確には「可愛くないと感じる子供」は正直いるかもしれません。
しかし自分は「可愛くない」と感じても、隣のママは「可愛い」と感じるかもしれませんよね。

子供が悪いワケではないのです。

自分と子供の「関係」がチョット悪くなっているだけなのです。「関係」を見つめ直してみると、子どもの言動に対策をとることができたり、自分が冷静に行動できたりします。

4.親子の関係を変えればいい

しかし「関係」を変えるって自分一人では難しいことです。
本当は子育てを一緒にしているパートナーや友人、親など身近な人に相談できたらいいのですが。でも身近だからこそ「心配をかけるかも」とか「ダメな親だと思われたくない」とか様々な気持ちが湧いてきて本音を言えないものです。

「プロ」に育児相談してみよう!

保育園、幼稚園、小学校、児童相談所、市役所、社会福祉協議会…etc.
探してみると様々な施設で「無料」の育児相談を受け付けています。電話で相談をしてくれている自治体もありますよ。

ただ一つ注意点があります。それは「プロと親との間にも相性がある」ということです。
「この人の言う事はイマイチ心に響かないなぁ。」と感じたら他のプロにも相談してみる。そんな柔軟性は持っておくことをおススメします。

相談するというと大げさな感じがする方は「イロイロな考え方にふれる、いろいろな育て方のヒントをもらう。」という感覚で行ってみて下さい。

5.まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法

子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…

myia / 7169 view

【関西】東条湖おもちゃ王国へ遊びに行こう!【遊び場】

東条湖にあるおもちゃ王国に行った事がありますか?夏休みに家族みんなで遊びに出かけたら絶対に楽しい「東条湖おも…

kanakuma / 8103 view

子供にもお勧め!簡単ヘルシーな手作りおやつ5選!

三度の食事で十分な量を食べられない、小さな子供さんにおすすめのヘルシーなおやつをご紹介します。

よしだ あき / 9626 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪

知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…

tujico / 16299 view

子育てに悩んだら使ってみよう!しつけ・知育系アプリまとめ

お子さんがイヤイヤ期などで言う事を聞いてくれない時、パパやママは困ってしまいますよね。 そんな時に役立つしつ…

akimama / 10875 view

思い出を素敵に残そう!スクラップブッキングのアイデアいろいろ

我が子の写真はたくさんあるけれど、整理するのは、なかなか大変!プリントアウトすらせず、パソコンの中という人も…

tikatika / 4599 view

子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート

高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…

ReilyLady / 6012 view

子供の室内遊びで雨の日でも楽しく♡おすすめ室内遊び15選!

雨の日は外に遊びに行けずにテレビばかり見せてしまう…というパパやママも多いのではないでしょうか?でも、室内じ…

marotabi / 14043 view

【子連れBBQ】便利だったもの・活躍したもの7選

季節柄、アウトドアの機会も増えてきますよね。もともとアウトドア好きだった方もそうではない方も、子どもがいると…

nana2boys / 12761 view

どこに行こうか迷ったら!夏休みにおススメする家族旅行5選

長い夏休み。今年はどこに行こうかなぁと迷ったあなた。子供だけでなく大人も楽しめる家族で素敵な思い出作りのおス…

ほのりかこう / 8034 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック