1. 不動産屋は二件以上まわること!

転勤族の引越はスケジュールがタイトです。たった一日で物件を決めなければならないこともあります。効率良くステキな物件を見つけるには不動産屋さんの協力が不可欠です。

いくら時間がないとしても不動産屋さんは二件以上を回って比較してみましょう。

持っている物件内容の比較はモチロンですが、何より「信頼できる会社なのか」をチェックする必要があります。調べるためにはなんでも良いので簡単な質問をしてみましょう。

同じ質問をしてみて比較!

例えば筆者が実際にしてみた質問には以下のようなものがあります。
「通勤に車を使うのですが、ここからここまで何分かかりますか?」

不動産A社「あ~。15分で行けますよ!」
不動産B社「25分くらいですね。」

不動産B社で「えっ!?15分ですよね?」そう聞き返した時、B社の事務所にいた人全員がドッと笑いました。

「深夜の空いている時間なら行けるかもしれませんが…平日の通勤時間帯は渋滞しているので無理です。」と言われてしまいました。

まずは不動産屋さんの誠意や情報の正確さなどをチェックする必要があるかもしれません。

2. 築年数はどのくらい?物件は「触る」のが大事!

見た目はキレイだけれど年数がたっていて家賃が安い物件…悩みます。

築年数が経過している物件は「寒いうえに暑い」可能性を忘れないで下さい。お風呂やトイレなどの水回りの性能も気になります。なかなかお風呂が温まらない、底冷えする、詰まりやすいなど家賃相応であることがあります。

下見の際に実際に使うことはほぼできないでしょう。ですから壁や床に直接触れてみて、不自然に熱くないか?冷たくないか?確認してみて下さい。隣と接している壁も触ってみると(少しトントンしてみると)質感、厚みなどが分かりやすくなり防音性の参考にもなります。

物件を見て回る人は多いのですが、じっくり触って回る人は意外と少ないですね。

3.管理はキチンとされているかな?

物件の管理は大家さん(物件のオーナーさん)がしている場合と、管理会社に委託している場合などがあります。そしてほとんど管理なんてされていなさそうな物件も中にはあります。不動産屋さんに共用部分の掃除は誰がしているのかくらいは質問してみましょう。答えられない不動産屋さんはマイナス1ですね。

「オーナーさんがとても良い方で、ご近所の情報を教えてくれて子育てしやすくなった。」なんて声もあります。

オーナーさんが誠実なマンションはたとえ古くてもキレイに整っていて住みやすかったりしますよ。古いからといって敬遠することもありません。家賃と物件の住みやすさが釣り合っているかが大切です。

4.住んでいる人はどんな人?

これは子育てをしている転勤族ママならかなり気になりますよね。でもドアをノックして一軒ずつ確かめるなんてできません。短時間で少しでも住人の様子を知りたい…そんな時にチェックすべきはズバリ「廊下」です。

最終的に希望の物件が絞れたら、共用の廊下部分を全て歩くことをおススメします。
ただでさえスケジュール的に厳しい転勤族の引っ越し。面倒だと感じますか?

ここだけはチェックです!

せめて自分が住む予定の階と真上・真下の階だけでもチェックしましょう。
自分の部屋の真上の廊下部分にタバコの吸い殻が大量に落ちていたら…?そのお部屋の住人の「お人柄」の参考になるかもしれませんよ。

同様に自転車置き場と駐車場の整理状況、駐車している車の見た目、ゴミ捨て場に不法投棄がないかなど外から見て「人柄」が分かることが意外とあります。

本当に物件の管理がされているかも廊下を見ればわかりますね。

5.まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!

洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…

nana2boys / 10343 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6883 view

こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア

キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…

myia / 9480 view

共稼ぎの主婦が料理・洗濯・掃除を効率よく行なうための工夫をまとめました。

仕事から疲れて帰ってきたら、もうグッタリ、でも家事は待ってくれません。今回は家事が時短でできる工夫をまとめて…

さくらしまこ / 15469 view

化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方

若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…

ReilyLady / 6430 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは

iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…

HenreySimms / 5106 view

乾燥しやすい季節に注意!顔の粉吹きを改善する方法

顔に白い粉が吹いて「見た目が汚い…。」「化粧ノリが悪い…。」などの悩みを抱えていませんか? そんな困った顔の…

Estrada85 / 5131 view

スマホ料金の比較、していますか?スマホの見直しが家計改善に!

スマホは既に保有していることは珍しくなく、パソコンは持っていなくてもスマホは持っているというケースも。しかし…

いっち / 5797 view

リサイクルに回す前のペットボトル活用術!キッチンやリビングでも大活躍。

何もしなければただのゴミとなってしまうペットボトルも、工夫しだいで使える雑貨に変身します。 ペットボトルの活…

よしだ あき / 14752 view

【洗濯機まわりをすっきりきれいに】洗濯機の棚を替えてみよう!

洗濯機のまわりって、ごちゃごちゃしがちですよね。思い切って棚を替えて、洗濯機まわりの空間を上手に活用してみま…

tikatika / 6579 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック