【家電が大好き♪】最新家電からオシャレなタイプまで色々!
出典: 写真AC
育児、仕事、家事!色々な場面で私たちを助けてくれるのが「家電」。中でもママが注目してしまうのは調理家電ではないでしょうか?家電好きの方は必見です。
やっぱり調理家電が気になる!
共働き世帯で時短料理に興味がある。
そんな人は電気鍋をもうチェックしましたか?
お鍋に材料を放り込んだらできるの!?と思いがちなのですが、レシピをチェックしたり、調味料を計ったりはしないとダメです。
我が家の味にするためには仕上げの調味も必要かもしれません。使いこなすために多少の練習期間をみておいた方が良さそうですね。
しかし火加減をずっと見ていなくても大丈夫な点は忙しいママにとって嬉しいところ。
「お風呂に入っている間に煮物が安心して作れる。」など自分にとっての使い方をハッキリさせてから購入した方がいいかも。
「自分はこの家電に調理作業のここを期待する」という事を明確にして買わないとガッカリする可能性も高いですよ。
お手入れ方法の確認をお忘れなく!
洗うのが面倒だと結局使わなくなるのが調理家電の怖さです。
オシャレ家電に憧れる!
調理家電はしまいこむのではなく、キッチンに出しっぱなしにするものも多いですよね。
デザインを重視したい人のためにもイロイロあります。
デザインを重視するとお値段も上がる傾向にあります。
お値段の分だけ機能性も良くないと満足できない人はすぐに飛びつかない方がいいですよ。
デザイン料も値段に反映されていることを忘れないで下さい。
ちょっとした「お家パティー」に使いやすくて写真をアップしたくなる!
週末を楽しくしてくれる家電もあります。
少人数の家族やパーティーには向きますが、食べ盛りのいる大家族の場合はちょっとサイズが小さいかもしれません。
朝を楽しくしてくれる「家電」
育児と仕事に追われるパパ・ママの朝は余裕なんてナシ!
でも少しでも手作り、美味しいものをという人に家電は味方してくれます。
平日の朝にそんな時間ないから!という人は、休日の朝だけでも家族でブランチを楽しみませんか?
いつも時間に追われていて食べること、作ることを楽しめていない。
そんな時にも役に立ってくれますよ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
化粧直しの時間なんてない!ママのための崩れないメイクの仕方
若いころは化粧直しもしてたけど…。今は化粧ポーチを持つより子どもの荷物!ってなっちゃいますよね。そんなママの…
ReilyLady / 6645 view
ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選
先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いです…
myia / 5807 view
毎月の固定費、見直してますか?電力自由化で電気代削減
毎月の出費が抑えられるなら1円でも抑えたいですよね。電力自由化で固定費の割合を大きく占めていた電気代の削減が…
ReilyLady / 5927 view
収納上手でおしゃれなキッチンが作れる100均アイテム活用法
毎日立つキッチンだからこそ綺麗におしゃれにしたいですよね。100均のアイテムを活用して使いやすい素敵キッチン…
sumomomama / 12870 view
通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法
毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…
ReilyLady / 5625 view
まずは一週間。続けられる簡単・手軽ダイエット運動5選
痩せたいけれど、めんどくさいし、そもそも時間がない。そんな言い訳ができないような、簡単にすぐにできる部位別の…
nakou / 4770 view
結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?
結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…
maokoe51 / 5680 view
手洗いよりも綺麗いになるの?食器洗い乾燥機のメリットと選び方
食器を洗う時間や拭く時間に他のことができたらと思うことも少ないないですよね。食器洗い乾燥機は便利だけども、ち…
ReilyLady / 6055 view
可愛いママって言われたい!プチ手間で断然変わるメイクの仕方
子どもを産んだって可愛くいたい!そう思うママはたくさんいますよね。ちょっとしたひと手間で、「ちゃんと可愛い」…
tujico / 10515 view
これで大丈夫!【お中元】最低限押さえておきたいポイントをまとめています
お中元の季節になりましたが、正しいマナーをご存知ですか。今回は、贈り方や贈る時期や一般的な予算、マナーについ…
さくらしまこ / 10584 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
