6.種類に関係なくその1

気を紛らわす。これが私は1番でした。パートナーに気持ち悪くてもドライブにつれていってもらいました。やっぱり好きなことをしたり気分転換って大切です。そしてパートナーさんにしっかり相談してあげてください。わかんないのにイライラ、気持ち悪いんだから仕方ないでしょ?だと、あなたが逆の立場ならどうですか?私は具体的に伝えました。
わからないか、男性は空回りを始めます。逆につわりが増してしまう可能性もあります。今はあなた自身のからだが1番大切なのだということをもう1度確認してください。

7.種類に関係なくその2

もう何をしてもダメ…その前に産科の検診の際に先生や看護師に相談してみてください。お薬だったり、そのほかアドバイスもいただけます。
それでもだめなら…時がたつのを待ちましょう。ほんとにつらいとき私はそれだけ考えてました。仕事もかなりギリギリまでしていたので、つらくてもきっといつか終わるしか考えなっかった時がありました。
結局時間が解決してくれるもんです。

最後に

赤ちゃんが生まれてくるの本当に楽しみですよね。お母さんになる準備だと思って向き合ってみてください。つらいのは経験したことのあるママならみんな理解してますよ。不安になるのもわかります。相談できる相手に相談することが本当に大事ですよ。赤ちゃんと暮らす日々ももうすぐですよ。楽しみにおおらかな気持ちで、過ごしましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

出産をするなら無痛分娩!「無痛分娩」の仕組みと気になる費用

無痛分娩は、欧米では主流の出産法です。日本ではまだまだ一般的ではありませんが、自然分娩と違い、お母さんがリラ…

Le Petit Bateau / 9544 view

出産祝いのお返しを贈る上でのマナーや人気商品5選をご紹介!!

初めての出産・育児でバタバタとしていて、1日があっという間に過ぎていく中、ふと気付けば出産祝いのお返しをしな…

kaeru_5 / 5345 view

出産祝いと内祝いの違いは?おしゃれで喜ばれる出産内祝い7選

赤ちゃんが生まれてからお祝いをいただいたり、お返しをしたり。この時だけの特別なものなので、あまりなじみのない…

taiママ / 6255 view

「食べづわり」がツラい…妊娠中の体重増えすぎを抑える方法は?

食べられないというのが「つわり」の一般的なイメージです。しかし「食べ続けていないと気持ちが悪くなってしまう。…

ひらり / 4452 view

出産祝いに何を贈る?あげると喜んでもらえる贈り物ランキング5*

友人の出産祝い。 何を贈れば良いか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、あげると喜んでもらえる、出産祝い人気…

HF-LIFE / 6433 view

出産を目前にして不安なく過ごすためには?

出産を目前にしたママは不安でいっぱいですね。でも大丈夫!初めてのことで戸惑いはあっても、焦らずに落ち着いて行…

HF-LIFE / 5013 view

お祝いのプレゼントにおすすめ!ボーネルンドのおもちゃ5選

べビちゃん誕生のお祝い。何にしようか本当に悩みますよね。お洋服?食器?おもちゃ?そこでこれをプレゼントすれば…

ほのりかこう / 7813 view

産む前にチェックしておこう!出産後に必要な手続きのあれこれ

出産後は、手続きが必要なものが思っているよりたくさんあります。産んでから慌てないように、出産前から必要な手続…

tujico / 5661 view

帝王切開に保険は効く?かかる費用・もらえるお金のまとめ

お医者さんから帝王切開になると聞くと、赤ちゃんや自分の身体のことはもちろん、入院のことや費用の面など色々と不…

m.tnaka0221 / 5555 view

taiママ

28歳1児の母です。初めてがいっぱいの新米ママです。以前は保育士の仕事をしていました。そういったノウハウも何かいかせたらいいのですが…私から何か発信できるように、育児の合間にお勉強したいと思います。よろしくお願いいたします.

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック