
仕事をしていてもこわくない!?ひどいつわりの軽減方法7選
ひどいつわり。言い知れぬ形で誰かに助けを求めても、一向に解決せず…そんな時に試してみてください。私もひどいつわりに悩まされながらギリギリまでお仕事をしていました。少しでもお役に立てたら光栄です。
6.種類に関係なくその1
気を紛らわす。これが私は1番でした。パートナーに気持ち悪くてもドライブにつれていってもらいました。やっぱり好きなことをしたり気分転換って大切です。そしてパートナーさんにしっかり相談してあげてください。わかんないのにイライラ、気持ち悪いんだから仕方ないでしょ?だと、あなたが逆の立場ならどうですか?私は具体的に伝えました。
わからないか、男性は空回りを始めます。逆につわりが増してしまう可能性もあります。今はあなた自身のからだが1番大切なのだということをもう1度確認してください。
7.種類に関係なくその2
もう何をしてもダメ…その前に産科の検診の際に先生や看護師に相談してみてください。お薬だったり、そのほかアドバイスもいただけます。
それでもだめなら…時がたつのを待ちましょう。ほんとにつらいとき私はそれだけ考えてました。仕事もかなりギリギリまでしていたので、つらくてもきっといつか終わるしか考えなっかった時がありました。
結局時間が解決してくれるもんです。
最後に
赤ちゃんが生まれてくるの本当に楽しみですよね。お母さんになる準備だと思って向き合ってみてください。つらいのは経験したことのあるママならみんな理解してますよ。不安になるのもわかります。相談できる相手に相談することが本当に大事ですよ。赤ちゃんと暮らす日々ももうすぐですよ。楽しみにおおらかな気持ちで、過ごしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

仲良しママの出産!出産祝いで本当に喜んでもらえるもの5選
出産祝いって、何をあげれば良いか悩みますよね。 記念に残るようなものが良いか。 それとも実用的なものが良いか…
HF-LIFE / 6719 view

もしかすると不妊症かも。そんな悩み対策に繋がる5つのこと
不妊になる理由はたくさんあります。 個々の不妊理由は、一体何なのかさっぱりわかりません。 また、不妊は女性だ…
HF-LIFE / 6670 view

どんなのがいいの?ベビー服のサイズや形を選ぶ5つのポイント
ベビー服って見ているだけで癒されますよね♪全部欲しくなっちゃうけど、形はロンパース?セパレート?どのサイズを…
yoc97★ / 6102 view

その発言は「逆マタハラ」かも?少しの気遣いで変わる人間関係
妊娠期間中は、どうしても周りの人の協力を必要とします。でも周りの人の好意に甘えすぎたり、知らず知らずに傷つけ…
ReilyLady / 8972 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由
ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…
tokakko / 6782 view

帝王切開に保険は効く?かかる費用・もらえるお金のまとめ
お医者さんから帝王切開になると聞くと、赤ちゃんや自分の身体のことはもちろん、入院のことや費用の面など色々と不…
m.tnaka0221 / 5451 view

妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選
妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…
kaeru_5 / 4857 view

28歳1児の母です。初めてがいっぱいの新米ママです。以前は保育士の仕事をしていました。そういったノウハウも何かいかせたらいいのですが…私から何か発信できるように、育児の合間にお勉強したいと思います。よろしくお願いいたします.
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック