
優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう
いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよくわかっていないという人も少なくありません。そこで今回は排卵日の計算や特定方法についてまとめてみました。
インターネットで助産師経験のある福さんによって推奨されたのが福さん式です。自分で膣内の内診を行っておりものの状態を把握することで、正確な排卵日がわかるんだとか。排卵日が近づくと子宮口がやわらかくなって位置が下がり、精子を取り込みやすいようにとろりとよく伸びるおりもの(のびオリ)に変化するそうですよ。
便利なサイトや優秀なアプリもアリ♪
排卵日を自分で計算したり基礎体温などをメモするのはめんどう…そんなズボラさんにぴったりのサイトやアプリが続々登場しています。上手に活用してより良い妊活に役立ててくださいね。
排卵日や妊娠週数などが一発で計算できるサイト
排卵日のほか生理周期など女性の体を管理できるアプリ
出典:かわいい*生理日予測・排卵日計算《セレネカレンダー》は無料を App Store で
出典:ラルーン:生理/排卵日予測アプリ、無料で生理日管理・妊活も - Google Play の Android アプリ
まとめ
いかがでしたか?黄体期の14日ルールさえ覚えていれば、排卵日の予測はそれほど難しくありません。ですが、ルールの前提は正常な生理周期と健康な体です。生理不順などの不調をしっかり解消しておきましょうね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

断乳っていつから?授乳を上手にやめられる方法まとめ
授乳はいつからやめていいのか、どうやったら上手に断乳することができるのか不安ですよね。こちらではスムーズに授…
yoc97★ / 6152 view

慌てないで!破水したらやること、やってはいけないこと
お産の流れが頭に入っていても、急に来たらやはり焦ってしまう、破水。破水したら何をしたらいいの?何をしたらいけ…
tujico / 7541 view

産む前にチェックしておこう!出産後に必要な手続きのあれこれ
出産後は、手続きが必要なものが思っているよりたくさんあります。産んでから慌てないように、出産前から必要な手続…
tujico / 5354 view

【2人目妊娠!?】パパにして欲しい6つのサポート
上の子がいる中でのマタニティー生活は第一子のときとはまったく違った悩みも出てきます。あの頃は一人だったから乗…
nana2boys / 10507 view

産休っていつからとれるの?その間の給料ってどうなるの?
妊娠前までお仕事されていた方はいつから会社を休めるのかよくわからない方も多いかと思います。休んでいる間の給料…
yoc97★ / 5664 view

妊娠したら、体はどうなるの?ママの変化を妊娠時期別で紹介
妊娠すると大きく変化していくママの体。赤ちゃんの成長に合わせ、どのように変わっていくのでしょうか。今回は、妊…
tujico / 5235 view

妊娠による症状はつわりだけじゃない!ママを悩ます妊娠の症状
妊娠中の症状と言ったら、つわりのイメージだけど他にはどんなことが起こるの?妊娠して初めて分かった、妊娠期間中…
ReilyLady / 5828 view

男の子?女の子?性別が知りたい!中国式産み分けカレンダーとは
赤ちゃんが出来たら気になるのが性別ですよね。名前を決めるにも服を準備するにも、できるだけ赤ちゃんの性別は早く…
ReilyLady / 8242 view

妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪
ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と…
midori / 4594 view

2児の母です。自分なりに調べたことをまとめてみました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック