妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪
ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と一喜一憂してしまうものですよね。でもそうした兆候=妊娠初期症状っていったいどんなものがあるんでしょうか?そこで今回は妊娠初期症状について調べてみました。
⑥ 胸の張りや痛み
プロゲステロンの影響で乳腺の血管が広がって、胸の張りや痛みを感じるのもポピュラーな妊娠初期症状の1つ。他にも乳首が衣類にすれただけでチクチク痛むことも多いそうです。
⑦ トイレが近くなる
妊娠初期の赤ちゃんはわずか1mmほどと小さな存在ですが、子宮がわずかに大きくなるだけでも胃腸や膀胱はその分圧迫されます。そのため、急に便秘や下痢になってしまったりすぐに尿意を感じてしまったりといった不調を感じることがあるようです。
⑧ 頭痛
血管を拡張するプロゲステロンは、胸の張りの原因になるだけじゃありません。脳内の血管を広げることで頭痛を引き起こすこともあるそうで、ズキズキとした局所的な偏頭痛になりやすいのが特徴です。
⑨ 腹痛や下腹部痛
妊娠中にどんどん大きく膨らんでいく子宮。特に初めての妊娠だと、子宮が膨らむ過程でギュッと締め付けられるような痛みを感じることが多いんだとか。妊娠初期には下腹部から足の付け根にかけて、チクチクと刺すような痛みを体験する人が多いようです。
⑩ おりものの変化
おりものは女性の健康のバロメーターですよね。妊娠するとさらっとした水のようなおりものが急に増えるんだとか。たくさんのおりものを分泌することで、膣から胎内へ異物が混入するのを防ぐ役割があるそうです。
まとめ
妊娠初期症状の多くはホルモンバランスの変化から起こるものです。そのため、同じくホルモンバランスが乱れやすい生理前と症状が似ていて、素人では判断しづらいこともあります。あくまでも「もしかしたら?」という参考程度にとどめておいて、体調の変化ばかりに過敏にならず穏やかに過ごすようにしましょうね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
断乳への第一歩!夜間の断乳をうまく乗り切れる方法5選
断乳を決めたら、第一歩として夜間断乳を!できるだけスムーズに、うまく乗り切ることができる方法をいくつかご紹介…
yoc97★ / 5809 view
赤ちゃんの名前を決めるときに気をつけるべき5つのこと
待望の赤ちゃん、名前はもう決まりましたか?「名づけ」は親から赤ちゃんへの一番最初のプレゼント。一生モノだから…
snowsnow / 6594 view
戌の日って?安産祈願って何をするの?いつ頃行けばいいの?
妊娠すると誰しもが安産でありたいと願いますよね。5ヶ月を迎えたら安産祈願へ行きましょう。そこで安産祈願とはど…
yoc97★ / 5401 view
妊婦の間に作ろう♪簡単に手作りできるベビーへの贈り物5選
初めての赤ちゃんへのプレゼントにママの愛情たっぷりの手作りのアイテムを贈りましょう♡ここでは簡単に作れる手芸…
yoc97★ / 7350 view
妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選
妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…
kaeru_5 / 4978 view
誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法
妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…
rinsei42 / 7263 view
妊娠する前に知っておきたい、胞状奇胎とは?その原因や症状
胞状奇胎という言葉を聞いたことがありますか?妊婦さんの500人に一人の割合で発症するというものです。その原因…
ReilyLady / 6520 view
つわりがひどい時期を少しでも和らげる飲み物と食べ物8選
妊娠がわかり、お腹の中に赤ちゃんがいるという幸せいっぱいの中、最初にやってくる試練がつわりです。妊娠初期で不…
まきっぺまきまき / 6788 view
2児の母です。自分なりに調べたことをまとめてみました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



