
男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選
出典: http://cdn.akasugu.fcart.jp/
プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考までに見ていただけたら光栄です。
男の子の赤ちゃんのお洋服…
男の子のベビー服って女の子に比べて少ないしかわいいのがあんまりないな、と感じているママさんもいらっしゃると思います。私もそんなママの一人です。いつも息子のベビー服に悩んでしまいます。
息子のためにも私なりにいろいろ調べ、実際に店舗やネットを通じてベビー服を購入し、わが子に着せてみました。
ベビー服ブランド
たくさんある中で、プチプラで赤ちゃんにもよかったものをご紹介いたします。
1.無印良品
男女問わず人気の無印良品。大人にも人気ですよね。
無印のベビー服の特徴は、オーガニックコットンでできている事です。
お肌のまだ強くないベビーにとってもおすすめです。
汗もしっかり吸収し、首や袖回りもビロビロしてきません。シンプルイズベスト!な方向け。パパママとおそろいコーデがしやすく、価格もお試し価格や無印週間に買うとお安く買えます。ネット販売もあるので便利にお買い物できます。
出典:ベビー(80-100cm) | 無印良品ネットストア
2.ユニクロ
こちらもお求めやすいプチプラ価格で、品物の品質もいいUNIQLOです。
キッズ服もとてもセンスのいいものが多いですが、ベビー服!!いいんです。私もめちゃくちゃお世話になってます。コットン100%のインナーはもちろんのこと、パジャマもいろんなバリエーションがあり、いろんなキャラクターデザインがあるので飽きさせません。アプリをインストールして割引があったり、週末セールがあるので、試したい方におすすめです。ベビーレギンスとベビーヒートテックは1枚はあっていいアイテムです。
出典:UNIQLO|ユニクロ公式サイト
3.H&M
ベビーのうちからこんなにおしゃれさんなの!?っというぐらいかわいい、おしゃれな男の子ベビー必見のお洋服です。肌触りも優しく赤ちゃん赤ちゃんしたくないなというおしゃれさんにおすすめです。
ベースはシンプルなものが多いのでいろんな服と合わせやすいのも魅力です。
公式の通信販売もありますので、お近くにお店がないそんな方は1度見てみていただきたいです。
出典:新着アイテム ― 新生児(ボーイ)ウェア | H&M
4.GAP
GAPは子供服より自分の服を見ていた私でした。すっごくかわいいベビー服が色々あるんです。アウターもこっていておしゃれで、こちらも色々コラボしています。お求めやすさから行くと、少し高いかなと思う方もいると思いますが、ここだけGAPにしよう、と決めて買うのもいいですね。
出典:Home | Gap

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃんがいても安心!!子連れ旅行おすすめ離乳食5選
赤ちゃんが産まれ、実家への帰省や、家族で旅行に行く際、私たちと同じ食事をとれるお子様だと、心配ありませんが、…
tumu1221 / 7731 view

これは使える!泣きぐずる赤ちゃんがおとなしくなる方法5選
赤ちゃんが泣きやまなくて困った経験、誰しもあると思います。 「うちはこれで泣き止んだ」と評判の、動画、アプリ…
さくらしまこ / 18574 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選
赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…
sumomomama / 5866 view

おすすめ赤ちゃん用アプリ5選!寝かしつけ&ゴキゲンアップに♪
あやしても泣きやまない時や、外出先での泣きぐずりにぜひ試してほしい、赤ちゃん向けアプリをまとめました。赤ちゃ…
tujico / 5792 view

子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート
高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…
ReilyLady / 5996 view

子供はとにかく寝相が悪い!でも、これは成長をするうえで大切なことだった!!
子供は寝相が悪すぎる! そんな風に考えるママやパパも少なくないことでしょう。 ツイッター上でも、子供の寝相に…
HF-LIFE / 6745 view

子どもを見守るPTA活動。母業が充実するメリットがいっぱい!
こどもは大事!だけど役員をやるとなると…。そんなママたちへ、小学校のPTA活動の実態と興味深いメリットをご紹…
サクマメグム / 9014 view

ミニ旅行も立派な遊び場に!子連れで行けるおすすめ旅行先5選
大型連休や長期休みがあるたびに、子供をどこかへ連れて行ってあげたいと思うけど、さていったいどこへ連れて行って…
りょうみママ / 8383 view

同じ毎日の繰り返しでついイライラ!そんなママにお勧めのプチイベント5選!
何かイベントがあると、その日まで指折り数えてがんばれます。そんなイベントを自分で企画してみては?同じことの繰…
よしだ あき / 7706 view

28歳1児の母です。初めてがいっぱいの新米ママです。以前は保育士の仕事をしていました。そういったノウハウも何かいかせたらいいのですが…私から何か発信できるように、育児の合間にお勉強したいと思います。よろしくお願いいたします.
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック