
子どもの学習意欲を高めよう!リビングに学習デスクのある暮らし
リビングに学習デスクを置く家庭が増えています。そのメリットとは?また、リビングに合った学習デスクをご紹介します。
出典:学習机・ランドセル・子供部屋 | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
無印良品
シンプルで使いやすい無印良品の学習デスク。お母さんの満足度も高いとのことで、人気があります。
子ども向けには、傷のつきやすいパイン材より、丈夫なオーク材の方がおすすめとのこと。しかし我が家のパイン材、目立つ傷はありません。自宅学習に使うのであれば、それほど心配することもないと思います。
子どもの成長に合わせてよりよい学習環境を!
リビングで宿題をしている様子を見ていると、いちいち口を出したくなることもあります。そこをグッと我慢して、質問があるまでは見守る、集中力が切れてきたら声をかける、という心遣いが、家族の役割なのかもしれません。
子どもにとっては、家族がそばにいるということが、一番安心できるのだと思います。質問ができるというメリットはもちろん、褒めてもらえる!ということも、やる気を継続させるには大切なことですよね。