膀胱炎とはどんな病気?

産後のマイナートラブル

産後、肩こりや腰痛、乳腺炎になる方、多いですよね。ホルモンバランスが乱れていると、肌荒れや抜け毛に悩むことも。また、膀胱炎(細菌性膀胱炎)も急増します。

細菌性膀胱炎とは?

産後は、骨盤が緩んでいることもあり、尿漏れや排尿がうまくできない日が続きます。すると発生した細菌が繁殖してしまい、膀胱炎になってしまいます。
正しいタイミングで排尿ができれば、細菌も出ていくのですが、産後は免疫力が低下しているので、ほんの少しの細菌にも体が負けてしまいます。

いつもと違う…と気づくきっかけは、痛みです。排尿前には気づきづらいのですが、排尿後にツーンとした痛みがあります。炎症が悪化しているときには、この痛みが長く続き、下腹部全体に響くことも。

治療方法

受診する場合は、内科か婦人科です。薬を服用することになると母乳に影響する心配があったので、わたしの場合は出産した産婦人科で相談しました。
助産師さんからは「産後は水分不足にもなっているから、尿が濃くなってしまう。お白湯をたくさん飲みなさい」というアドバイスを受けたことがあります。

授乳中の場合は、母乳に影響のない薬を処方してもらうことができます。これは産婦人科に限らず、内科でも婦人科でも同様ですので、心配なことがあれば遠慮なく相談して、納得できる治療をしたいですね。

膀胱炎にならないために

水分をしっかり摂ってしっかり出す

産後は、自分のことを後回しにして生活しているので、水分不足になったり、トイレを我慢することが増えてしまいます。膀胱にある細菌を出すには、水分をしっかり摂って、尿としてしっかり出すことが大切です。

おすすめの食材



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

知っておきたい三大疾病の種類、あなたの生活習慣は大丈夫?

三大疾病とは何の病気のこと?三大疾病にかかる原因とは?保険に入る前などに知りたい三大疾病についてまとめました…

tujico / 5196 view

【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選

小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…

nana2boys / 12353 view

夏風邪こじらせたかも?いや!その症状、実は夏の花粉症かも

夏の時期になかなか咳や鼻水が止まらない、風邪のような症状が続いている。なんて事はありませんか?実はそれ、夏風…

ReilyLady / 6114 view

子供の歯列矯正はするべき?始めるならいつ?治療時期と期間について

子どもの歯並びを良くしたいと考える親もたくさんいます。 そこで今回は子供の歯列矯正の必要性について調べてみ…

TorevrhsLugo / 4719 view

ノロなどの病気を予防できる!?次亜塩素酸水って一体何?

冬になると心配なノロやインフルエンザ。幼稚園や小学校でいつもらってくるかとヒヤヒヤしますよね。そんな嫌な病気…

myia / 10205 view

こどもの身長が伸びなくなる!?意外な〇〇が与える恐ろしい影響とは?

こどもは発育が良いに越したことはありませんよね。 無理に身長を伸ばすことばかりにこだわる必要もありませんが、…

HF-LIFE / 5000 view

【手足口病】保育園や幼稚園で感染する?!夏に流行る手足口病って何?

夏に大流行することで知られる手足口病。夏だけではなく1年中感染の危険がある病気なのだそうです。よく聞く手足口…

nana2boys / 7456 view

急な症状に慌てないために!普段から知っておきたい子どもの病気

突然が子に病気の症状があらわれたとき、どうしても慌てがちになってしまう親御さんも多いはず。いきなりの病気にか…

tokakko / 12098 view

自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!

テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…

よしだ あき / 6685 view

腸は第二の【脳】だった!気を付けるべき腸の病気とは?

脳と腸は互いに密接に関わりがあり、【第二の脳】とも呼ばれるほど。腸は人の身体の中で最大の免疫組織であるといわ…

tokakko / 6728 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック