家族の写真を素敵に飾るスクラップブッキング

デジカメや携帯電話で撮影した写真、撮ったままになっていませんか?保育園や幼稚園で購入した写真も、封筒に入ったままになっていたり。せっかくの子どもの思い出、これではもったいないですよね。

本格的なスクラップブッキングを見ると、こんな高度なことができるの?!と敬遠してしまいますが、手軽に手に入る材料を使って、気軽にトライすることができます。準備するものは、はさみ、のり、台紙、お気に入りの用紙。そして写真があれば始められます。

手軽に始められるおすすめ台紙

スケッチブックの厚紙は、スクラップブッキング初心者におすすめです。丈夫な上にリーズナブルですし、専門店ではなくても、ショッピングモールや文具店などで、比較的簡単に手に入れることができます。

無印良品には、スクラップブッキング用のアルバムもありますが、透明フィルムタイプフリー台紙の商品を使うと、糊を使用せず、しかも貼り直しが可能です。また、こちらのサイズは、園や小学校で購入する2Lサイズの集合写真がきれいに収まるので、この点でもおすすめです。

のり、クラフト用のはさみを準備します

スクラップブッキング用ののりは、「アシッドフリー」の商品を使うと作品が傷まないそうですが、若干お高めです。初めて挑戦する場合は、どこでも手に入るスティックのりでも充分に思えます。スティックのりの場合、数年すると剥がれてしまうこともあるようですが、我が家にあるものは5年経っても剥がれていません。

はさみは、先端が尖っている「クラフト用」が使いやすいです。チタンコートやテフロン加工されているものは、のりやインクなどの汚れが付きづらくなっています。
実際に、先端が丸くてチタンコートやテフロン加工されていないもので作業していると、折り紙やマスキングテープが切りづらく、のりがつくとなかなか取れませんでした。

始めたばかりの頃は、はさみだけでも充分でしたが、何度か繰り返していくうちに、「写真のこの部分だけを使いたい」など、はさみだけではできない作業が出てきました。

カッターマットと専用カッターがあれば、小さな切り抜きなども簡単にできるようになります。こちらもスクラップブッキング専用の商品がありますが、100円ショップで購入できるA5判サイズのカッターマットと、消しゴムはんこを作るときのカッターも使いやすいです。

お気に入りの素材を見つけてみませんか?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供が目を輝かせる!絵本の読み聞かせをすることのメリット

子どもに本を読んであげることで、どんなふうに子供に影響するのか、また、どんな風に読んであげれば「読み聞かせ」…

りょうみママ / 6296 view

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?

子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…

yoc97★ / 5300 view

発達障害の事、正しく知って安心支援

「もしかしたら‥」子育ての中で、子どもの成長発達に心配な事もありますよね。 一人で悩まないで、そんな思いを込…

さくらしまこ / 12860 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?

以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…

kaeru_5 / 6452 view

これは使える!泣きぐずる赤ちゃんがおとなしくなる方法5選

赤ちゃんが泣きやまなくて困った経験、誰しもあると思います。 「うちはこれで泣き止んだ」と評判の、動画、アプリ…

さくらしまこ / 18669 view

赤ちゃんとお出かけする時に計画したいポイントまとめ

お出かけはいつも育児を頑張っているパパやママの息抜きになります。 赤ちゃんとお出かけする際の注意点やお店の選…

reichel / 4993 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!

英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…

Klonders46 / 5584 view

新生児も便秘になる!知っておくと役立つ便秘予防・解消法

新生児の頃ってうんちもゆるゆるで便秘とは無縁に見えるのですが、意外と便秘になることも多いのです。何かと心配な…

m.tnaka0221 / 5807 view

男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選

プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…

taiママ / 10845 view

育児中の悩み。母乳育児をすることのメリットやトラブルについて

育児にはいろいろ悩みが尽きませんが、母乳かミルクか、悩むママさんたちも多いですね。あくまでも個人差のある母乳…

りょうみママ / 6050 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック