
関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選
休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自由研究にもおすすめです。
我が家の子どもが「一番行きたい!」と大騒ぎになったのが、おもしろ消しゴムの工場見学です。
工場は埼玉県八潮市にあり、見学は無料です。お土産として、おもしろ消しゴムを購入することができます。
出典:イワコーの工場見学|おもしろ消しゴムのイワコー
イワコーの商品は、安全安心な材料で作られていて、国内だけではなく海外でも評価されていて、「日本のおみやげコンテスト」でも入賞しています。
日本の誇れる技術を、実際に見学できるのは、毎週土曜日のみ。ぜひとも行ってみたいです。
羽田空港
東京都大田区にある羽田空港。空港内を見学して歩くだけでも充分楽しめるのですが、日本航空と全日空の工場見学ができます。
どちらも約100分で、無料です。こちらは安全面の理由から、小学生以上の子どもから見学できます。
映像を使って航空機について学んだ後には、仕事内容の体験や、客室乗務員の制服を着て記念撮影をすることもできるそうです。そして、格納庫で整備作業をしている飛行機を間近で見学!親子で楽しめるスポットですね。
友人や家族との思い出づくり。まずは予約を!
ご紹介した工場見学は、人気スポットばかりで、予約困難な時期もあります。中には半年先まで予約がとれない!という工場も。
子どもの行事予定と合わせながら、家族はもちろん、子どもの友人も誘って一緒に見学するのも楽しそうですね。
また、身近なものがどのように製造されているのかを知ることで、ものを大切にする心も育まれると思います。
工場見学の予約方法は、企業によって異なります。予約の際には、必ず最新情報をチェックしてください。ご紹介した各企業にリンクを貼ってあるので、そちらから確認していただくことができます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【ランドセル選び】今は夏が本番!ランドセル選びのあれこれまとめ
今は夏のお盆の時期に、おじいちゃんおばあちゃんにランドセルを買ってもらうのが定番となっています。もう?と驚い…
nana2boys / 9471 view

お風呂が大好きになる!子どもが喜ぶおすすめのバスグッズ5選
お風呂が苦手!という子が楽しく過ごせるようなバスグッズをご紹介します。一緒に入るパパママの悩みが解決できるか…
サクマメグム / 4303 view

赤ちゃんの知育玩具としても人気なボーネルンドの積み木とは?
ボーネルンドの積み木は出産祝いやベビーの知育玩具として人気があります。今回はそんなボーネルンドの積み木をご紹…
hanako17 / 5570 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選
赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…
sumomomama / 5753 view

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?
全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…
HF-LIFE / 13898 view

母乳をいつやめる?ママも赤ちゃんもつらくない卒乳の仕方
そろそろ母乳をやめようかな?と思っても、赤ちゃんはなかなか納得してくれないですし、ママにとってもちょっぴり寂…
tujico / 7225 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
minmama / 6361 view

ママもパパも子供も楽しい海外・国内おすすめ子連れ旅行計画法!
小さな子供連れでも旅行は、大変そうで気が引けてしまいますよね。ゆっくり羽を伸ばすつもりが、来なければよかった…
kanakuma / 7905 view

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック