病院へ行くかの判断は何でする?

病院へ行くか、自宅で様子を見るかの判断は大きく分けて2つのポイントがあります。それは「通常時と明確に違う症状」と「症状が長引いている時」です。

子どもを普段からよく見ているママが、何かおかしいなと思ったら、体調に変化があるかも知れません。いつからその症状があるのかも大切な情報になりますので、異変を感じたら記録するようにしてくださいね。

□ 熱が38度以上ある
□ 食欲がない
□ 嘔吐している(食欲がない)
□ 下痢の症状が続いている
□ 呼吸に乱れがある
□ 突然癇癪を起こしてグズることが続く
□ 発疹が出ている
□ 咳や鼻水がしばらく治らない

これらの症状に一つでも該当する場合は、病院での受診をしてくださいね。他にも心配な症状がある場合は、かかりつけの病院で相談することをオススメします。

最後に

いかがでしたか?子どもはまだ体の中の免疫力も高くないので、さっきまで元気だったのに、なんか急に元気がない、、、なんてこともよくあります。
少しでも様子がおかしいなと思ったら、まず熱を測りましょう。ご飯やおやつを食べたがらなかったら、喉や胃腸のトラブルかも知れません。

軽い咳や鼻水なら、家で様子見をしてもいいですが、長引くようなら病院で診察を受けてください。子どもが辛そうな姿を見るのは、親としても辛いですよね。

心配事がある場合は、診察を受けて適切な処置をしてもらってくださいね!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ダイエット中でもおやつが食べたい!満足☆ヘルシーおやつ

すでに日々ダイエットに励む方ダイエットにチャレンジしたい方、大勢いると思います。美しくなるためとはいえ、食事…

tokakko / 7367 view

産後に乳首や乳輪が黒ずんでしまう原因と改善方法

出産後にふとした時、自分の乳首の色の濃くなったという女性も少なくないと思います。そんな乳首が黒くなってします…

kurumi200001 / 3020 view

女性必見!見落とすと命の危険も…気付かれにくい腎盂腎炎の症状

あまり耳にすることがない「腎盂腎炎(じんうじんえん)」。膀胱炎と似ていますが発見が遅れると大変危険な病気です…

makowork / 5753 view

【痒い・痛い・赤い】もうイヤ!足のカミソリ負けを防ぐには?

ムダ毛を自己処理している人の多くは、カミソリ負けに悩んでいることでしょう。 痛みや痒み、赤くなった肌はなかな…

Qualion38 / 4913 view

スマホのやりすぎ?現代病・ストレートネックにご注意

現代病といわれるストレートネック。スマホのやりすぎでなってしまう人が多いようです。どんな病気なのか、治し方は…

myia / 6430 view

鼻づまり×咳でこどもが苦しそう!自宅で簡単にできる対処法5選

鼻づまりと咳により、こどもが上手く息ができているか心配・・・。夜中は特にこの様な症状がひどくなる時間帯です!…

HF-LIFE / 6118 view

こどもの身長が伸びなくなる!?意外な〇〇が与える恐ろしい影響とは?

こどもは発育が良いに越したことはありませんよね。 無理に身長を伸ばすことばかりにこだわる必要もありませんが、…

HF-LIFE / 4959 view

人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは

妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能…

ReilyLady / 6637 view

これで花粉症の季節を乗り切ろう!自宅でできる簡単ツボ押し術

花粉が舞う季節、花粉症に悩まされる方にとって毎日が苦痛で仕方ありませんよね。今回はそんな花粉症対策の一つ、自…

makowork / 4590 view

冬の【乾燥肌】がヤバい!内側から改善する食べ物って何?

冬場の乾燥肌はお化粧がうまくのらないし困りますよね。内側から乾燥を防いでくれる食べ物って何でしょう?ビタミン…

ひらり / 4961 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック